地域情報ブログ

検索

505件中 61~80件を表示

レジャー

2022.03.24

【熊本の生活情報】熊本の人気観光スポット「水前寺成趣園」で歴史を感じる

リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 だんだん春の訪れを感じる季節になりました。 というわけで「美しい日本の歩きたくなるみち500選」にも選ばれている「水前寺公園」周辺を散策してみました。 優雅な散策スポット、水前寺公園 熊本の観光スポットの定番としても知られる水前寺公園こと「水前寺

転職ノウハウ

2022.03.18

【熊本UIターンブログVol.6】人口1万人あたりの保育所数全国2位!熊本県の保育施設情報まとめ

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、田尻です。 日頃の「転職・キャリア相談会」で、転職をお考えの方にその理由をお伺いしていると、出産やお子さんの進学のタイミングでU・Iターン転職を検討される方が非常に多くなっています。その場合、子育ての環境や保育施設の有無等についての関心も高い傾向

企業

2022.03.10

2024年稼働予定の半導体世界最大手「TSMC」熊本工場、エンジニア採用を開始

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、田尻です。 熊本での最近の話題といえば、台湾の半導体世界最大手『TSMC』の熊本工場(JASM)新設についてです。 【JASM/Japan Advanced Semiconductor Manufacturing】 TSMC、ソニーセミコンダクタ

イベント

2022.03.08

【熊本の合同説明会情報】熊本市UIJターン合同就職面談会 in 東京<3/21(月・祝)開催>

3月21日(月・祝)に熊本市UIJターン合同就職面談会が東京で開催されます。 弊社(株式会社パーソナル・マネジメント)も参加します! 熊本へのUIターンに関心がある方はぜひご参加ください。 ※新型コロナ感染拡大状況により開催方法が変更・中止になる場合もございます。 ◆熊本市UIJターン合同就職面談会

その他

2022.03.04

【熊本の有効求人倍率】2022年1月ー1.37倍で先月比0.02ポイント上昇

リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、田尻です。 熊本労働局が2022年3月4日に「2022年1月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:熊本労働局「一般職業状況紹介」) 熊本県の有効求人倍率について 熊本県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.37倍」で先月に比べて0.02ポイント上昇しました

転職ノウハウ

2022.03.02

【キャリアアップコラムVol.7】地方企業の経営者の最大の関心事は「経営人材」の確保

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。今回は「キャリアアップコラムvol.7」として、地方企業の経営人材の確保について、その現状と課題をお伝えします。 地方の経営者の採用観に変化が 昨今、終身雇用を前提とした日本型雇用は崩壊しつつあり、ジョブ型雇用が増えていることは言うまで

企業

2022.02.24

荏原製作所 熊本事業所に新工場を建設/デンソーTSMC工場へ事業出資へ

熊本ではTSMCの工場に関するニュースが度々報道されており、半導体関連の企業の動きが加速しているのを日々感じます。今回は、最近のTSMCや半導体企業関連のトピックスについてまとめました。 ■荏原製作所 熊本事業所に新工場設立 南関町に熊本事業所がある世界トップクラスの産業用機械メーカーの「株式会社荏

企業

2022.02.18

【熊本UIターンブログVol.5】TSMCの工場建設に伴う、エンジニア人材・求人の動き

こんにちは。 リージョナルキャリア熊本の田尻です。 毎週末はUIターン転職を検討されている方との相談会を実施しておりますが、半導体業界の活況に伴い熊本への転職を希望されるエンジニアの方の相談が増えています。中でも最近よくご相談頂くのは、「TSMCに関する求人情報」や「異業種からのキャリアチチェンジ」

企業

2022.02.10

植物肉の<DAIZ>プレシリーズCで30億円の資金調達、熊本県内に新工場建設

発芽大豆由来の植物肉「ミラクルミート」を開発・製造する食品ベンチャーのDAIZ株式会社(熊本市)がプレシリーズCラウンドで資金調達し、熊本県内に新工場を建設すると先日、発表しました。最近、スーパーやコンビニでも大豆ミート商品をみかけることが多くなり、メディアでも取り上げられることが増えてます。大豆ミ

イベント

2022.02.04

【熊本の合同説明会情報】2月にオンライン開催<熊本市・天草市>

コロナ禍で合同説明会の形式もオンラインが主流になりつつありますが、2月に天草市と熊本市が合同説明会を開催されます。県外の方も移動時間や交通費を気にせず気軽に参加できるのは助かりますね。どちらのセミナーもオンライン参加の場合は事前登録が必要となります。詳細や予約は各セミナー<特設サイト>をご覧ください

転職ノウハウ

2022.02.03

【キャリアアップコラムVol.6】転職成功者プロフィールと2022年の求人動向

2021年1月~12月期の弊社の転職成功者プロフィールを公開します。今後の活動の参考になれば幸いです。 転職者の年齢層は27~45歳が81.3%、採用が活発な業種はメーカーが依然として全体の41.9%を占めています。転職決定者数は昨対22.8%アップ、決定者の62.8%はUIターン転職となりました(

その他

2022.02.01

【熊本の有効求人倍率】2021年12月ー1.29倍で先月比0.02ポイント上昇

熊本労働局が2022年2月1日に「2021年12月」の有効求人倍率を発表しました。(参照:熊本労働局 一般職業紹介状況) ■熊本県の有効求人倍率について熊本県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.29倍」で先月に比べ0.02ポイント上昇。全国平均の1.16倍を0.13ポイント上回っており、全国で22位

転職ノウハウ

2022.01.13

【キャリアアップコラムVol.5】定期的な「対話」を通し、志のある転職を実現しませんか?

2021年はUターン転職市場において大きな衝撃が走りました。まずは、リモートワークの定着です。トヨタ自動車・Yahooなど大手企業がリモートワークを原則とした勤務制度を導入。UIターン転職の動機は「その地域で暮らしたい」というものがほとんどで、その実現のために移住を希望する地域の企業に転職する必要が

その他

2022.01.11

【熊本の有効求人倍率】2021年11月ー1.27倍で先月比0.05ポイント減

熊本労働局が2021年12月28日に「2021年11月」の有効求人倍率を発表しました。(参照:熊本労働局 一般職業紹介状況) ■熊本県の有効求人倍率について熊本県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.27倍」で先月に比べ0.05ポイント低下。全国平均の1.15倍を0.12ポイント上回っており、全国で2

レジャー

2021.12.23

【熊本の生活情報】熊本の冬の風物詩「クリスマスマーケット熊本」

こんにちは。今年もあと残すところわずかとなってしまいました。皆さんにとって2021年はどんな1年だったでしょうか?熊本の冬の風物詩の1つになってきた、『クリスマスマーケット熊本』2018年のスタートから今年で4年目になります。今年は花畑広場会場と熊本駅会場の2会場での開催。今年の4月にアミュプラザが

転職ノウハウ

2021.12.16

【熊本UIターンブログVol.4】熊本の子育て事情

こんにちは。 リージョナルキャリア熊本を担当しています田尻です。前回のPM転職コラムでは、「東京と熊本の住居費の比較」に関して取り上げましたが、 今回はUIターン転職を検討される理由の一つとして多い子育て事情をまとめました。 今回はその中でも子育てに関して以下3つをまとめました。 1.出産費用に関し

レジャー

2021.12.09

【熊本の生活情報】「くまもと再発見の旅」を活用して、おトクに宿泊

こんにちは。12月になり、すっかり街中はクリスマスムードに溢れていますね。熊本でもクリスマスマーケットが開催され、今年は花畑会場と熊本駅の2会場開催で賑わいをみせています。以前もブログで紹介していましたが「くまもと再発見の旅」を活用して、今回、2か所のホテルに泊まってきました。キャンペーン利用で、宿

その他

2021.12.06

【熊本の有効求人倍率】2021年10月-1.32倍で2か月ぶりに減少

熊本労働局が2021年11月30日に「2021年10月」の有効求人倍率を発表しました。(参照:熊本労働局 一般職業紹介状況) ■熊本県の有効求人倍率について熊本県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.32倍」で先月に比べ0.02ポイント低下。全国平均の1.15倍を0.17ポイント上回っており、全国で1

転職ノウハウ

2021.12.02

【キャリアアップコラムVol.4】転職力を高めるPDCA

日々の面談を通して、転職活動を「希望する会社へ入社するための活動」と考える方がとても多いと感じます。「どんな会社があるのか?」「自分に合った仕事があるのか?」・・・教えて欲しいとおっしゃる方のほとんどが、入社することだけを考えている方です。また、求めている情報は「職務経歴書の書き方」や「面接攻略方」

レジャー

2021.11.29

【熊本の生活情報】山鹿温泉や山鹿灯ろうでおなじみの山鹿エリアを散策

熊本市内から車で約40分、山鹿温泉や山鹿灯篭でおなじみの山鹿を散策してきました。日帰りで色々と楽しめるスポットを今回はご紹介します。手作りの味噌・醤油の製造・販売を行う「醤院卑弥呼」の2階にある「茶房さくらさくら」で体が喜ぶ健康的なランチを... 古式製法で作る無添加味噌汁を堪能できます。味噌汁の

505件中 61~80件を表示

検索

ページトップへ戻る