求人情報
- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 想定年収
- 1,000万円~1,200万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 既存プロダクト及び新規プロダクトのプロダクトマネジャーとして、ビジネスサイドと連携しプロダクトグロースのための開発戦略の立案・推進、及びそれに付随する導入支援、新規機能開発等を担当いただきます。
(具体的には)
プロダクト企画~グロース戦路立案、ロードマップ策定
・機能改善や新機能開発の企画立案
・要件定義、仕様策定
開発ディレクション
・進行管理
・優先度判断、スコープ定義
効果検証
・プロダクトKPIのモニタリング
・データ分析
その他
・上記業務に伴う、ステークホルダーマネジメント
(目標としている世界観)
事業者の挑戦を生み出し応援し続けることを掲げ、ECのケーパビリティを起点にEC運営代行、ふるさと納税運営・ソリューションと主に事業者の売上向上に貢献するサービスを展開してまいりました。今後この方針のもとITプロダクト(SaaS)も生み出し、強化していく方針です。
(ポイント)
・業績は昨対20%アップ、今期は40名の増員を計画しています
・CYホールディングスとしてM&A案件も多数進捗、事業の多角化を進めるため、サイバーレコードの経営を任せます
・新オフィスは約770坪(約2545平方㍍)の1フロア。中央のフリースペースは社員が無料で自由に利用できるサイレコカフェやバーカウンター、配信・撮影場所などがある〝面白空間〟など、働きやすさを追求したつくりとなっています。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 想定年収
- 550万円~700万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 当社の総合職として営業や報道、編成部門における業務のいずれかをお任せいたします。
(具体的には)
【営業】
・番組の放送・配信に関わるCMセールス
・企画CMの立案
・CMの管理等など
【編成】
・広報(動画の配信、告知)
・タイムテーブルの作成
・視聴率のマーケティング・分析
・番組の企画内容、タイトル、番組制作費の予算の検討など
【報道】
・政治・社会・経済分野の取材・原稿の作成
・映像編集やナレーションなど
(ポイント)
・テレビの枠にとらわれない多彩なコンテンツを展開。社員の”こんなことやってみたい”を大切にし、新しいことにもチャレンジしている会社です。ユニークな発想やチャレンジ精神を持つ人を、大いに歓迎します。
・番組やイベントを通して情報発信を行い、熊本の人や街を元気にする仕事です。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 想定年収
- 500万円~
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- サイバーセキュリティ対策業務に従事し、外部専門会社との意見交換や最新情報の収集を行いつつ、同対策の強化に向けた企画立案、対策の遂行、改善や高度化などに従事していただき、当社グループの安全な企業活動やお客様が安心
して取引してもらえる環境作りを支えていきます。
(具体的には)
・サイバーセキュリティに関するリスクアセスメントおよびリスク対応
・サイバセキュリティインシデント管理のための体制整備や社内教育
・IT部門とリスク管理部門との連携の下、マルウェア対策や脆弱性への対応などセキュリティ対策の適用推進 など
(ポイント)
・最先端の技術に携わりながら、内部管理態勢の強化や新たなサイバー攻撃への対応を深化させることで、、組織の防衛に結び付けていくというやりがいのある仕事です。
・専門部隊で切磋琢磨し、サイバーセキュリテ関連の専門的知識やノウハウを向上させながら、高いセキュリティレベルを目指すという業務に携わっていただきます。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 熊本県菊池郡
- 想定年収
- 600万円~
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 新設半導体工場における環境安全衛生関連業務です。
(具体的には)
・建設衛生、安全、環境保護のプロセス、データ管理、データ管理とシステムの入力と使用による記録、編集、結果と改善機会を評価し、共有します。
・建設のための重要なプログラムを管理し、文書化、トレーニング、記録保持、コンプライアンスの保証、報告、継続的に改善します。
・高所作業、危険エネルギーの管理、個人用保護具(PPE)、重機、電気の安全性、フォークリフトの安全性、その他に関連する評価を実施します。
・該当するEHSプログラムの監査を実施およびレビューし、推奨事項を作成します。
インテル標準、連邦、州、地方の法律や規制に確実に準拠するための改善を計画します。
・EHS 建設基準を確立し、変更を評価して伝達し、インテル標準および EHS 規制に関連する質問を解釈し、回答します。
・チームを率いて影響を与え、インシデント調査と根本原因分析を主導し、EHS イニシアティブに関して主要顧客と緊密に連携します。
・ESH法的許可を申請します。
(ポイント)
・半導体はコロナ禍などで需要が急増し、世界的に品薄が続いています。また、2022年以降も5GやAIなどを中心に、グローバルなメガトレンドが半導体需要をけん引していくことが考えられます。当社には新しい端末開発や新たなビジネス機会がもたらされており、リアルとデジタルを結ぶ当社のテクノロジーにも大きな期待が寄せられています。
・世界トップクラスのファウンドリにて世界最先端のプロセスに触れながらグローバルなお客様と仕事ができる魅力とやりがいのある職場です。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 想定年収
- 1,000万円~1,200万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 2008年の創業以来、EC事業・ふるさと納税事業を中心に業績は拡大、売上20億円・従業員数160名と熊本では最大級のIT企業となりました。これからM&Aにも積極的に取り組み成長スピードを加速させ、28年に売上100億円を目指しています。
現在、顧客に提供できるサービスラインナップが増え、一気にマーケットを獲得できるチャンスとなっていますが、リード獲得体制が整っていません。今回サイバーレコード社で初めてとなるマーケティング組織を組成することとなりました。自ら部門のトップとして組織を構築し牽引していただきたいと考えています。またマーケティングチームには広報・ブランディングのミッションも担って頂きます。チーム組成のための採用も人事チームと積極的に協力しながら進めていただきたいと考えています。
(具体的には)
・オンオフライン組み合わせたマーケティング戦略(リード獲得、受注促進)の策定および実行体制(インサイドセールス組織組成含む)を構築
・メンバーの採用・育成・マネジメント
(キャリアプラン)
・サイバーレコードのマーケティングトップ(CMO)として引き続き事業拡大を担う。というポジションのほか
(1)CYホールディングス全体のマーケティングの責任者(2)CYホールディングス内での新設会社のトップ(社長)
など、適正と希望に応じた多岐に渡るキャリア形成の可能性があります
(ポイント)
・業績は昨対20%アップ、今期は40名の増員を計画しています
・CYホールディングスとしてM&A案件も多数進捗、事業の多角化を進めるため、サイバーレコードの経営を任せます
・新オフィスは約770坪(約2545平方㍍)の1フロア。中央のフリースペースは社員が無料で自由に利用できるサイレコカフェやバーカウンター、配信・撮影場所などがある〝面白空間〟など、働きやすさを追求したつくりとなっています。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 想定年収
- 600万円~
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- IT統括部での社内SE業務、システム運用管理業務、デジタル基盤開発業務に携わって頂きます。
(具体的には)
(1)社内SE業務
金融機関の勘定系システム、情報系システム、基盤、ネットワーク等、PM/システム開発に関する業務
(2)システム運用管理担当者
・運用実務の担当者であるオペレーターの業務管理
・システム運用における改善・品質向上における起案、実行
・システム機器等の現物管理
・協力会社等の人員管理
(3)システム品質強化管理担当者
・システム基本設計工程におけるシステム基盤・通信・業務アプリケーションの設計品質確保のための検証、指導
・総合テスト計画、実施内容の適切性検証、指導と稼動品質確保状況評価、リカバリープランの策定等
・システムスタート、各リスクイベント時のリスク発生時の軽減対策、及び予防施策の策定実施
・発生障害、インシデントの原因傾向分析に基づく予防策策定、及び実施等
(4)デジタル基盤開発担当者
・銀行内情報系開発、案件対応
・デジタル技術を活用して、行内で抱える業務課題の解決をサポート
※デジタル技術:データベース開発、統計、AI(機械学習・ディープラーニング)等
役割
・データを駆使できる環境の構築
・営業店・本部が活用し易いデータベースの整備
・ オープンAPI等で入手する新たなデータと非構造化データの蓄積と活用
・ アプリ等の開発によるITベース業務運営の改善・効率化
・先端技術動向を踏まえたシステム対応
・ベンダー・コンサル等から提案されるAI案件の技術検証
・AIの実装により効率化・高度化等が期待される業務課題の研究・開発
例)見込先自動抽出、自然言語分類、画像認識技術等
(ポイント)
・中途入社・異業種出身者の方も活躍しています。前職が金融関係(銀行、証券)、IT関係、法務関係、建築関係、商社など様々な方が活躍しています。
・お客様の業種も様々で、幅広いフィールド、ポジションがあるからこそ、これまでに培った経験を活かせる場所が必ずあります。
・熊本・九州の経済を支え、さらなる発展を目指しているリーディングカンパニーになります。
・金融機関を取り巻く環境が大きく変化する中、旅行・観光の株式会社くまもとDMCや、教育を専門とする肥後ビジネス教育株式会社などと協力し新規事業にも積極的に取り組んでいます。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 熊本県八代市
- 想定年収
- 400万円~550万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 【概要】
自治体や企業サイトの新規構築、運営のお仕事です。
現状はコーポレートサイト、オウンドメディアサイト、キャンペーンLPなどの新規構築、既存サイト改修のお仕事などが中心となっています。
5期目という新しい会社のため、やりたいことにチャレンジしやすい環境でもあります。
また、自社メディアの企画・運営やAI、IoTなどの技術を活かしたWebサービスの企画なども歓迎です!
【具体的な仕事内容】
デザインチームと連携したUI/UX設計、SEO対策、JavaScriptなどを活用した機能実装やCMS(Wordpress)実装などの動的サイトコーディング等。
(これまでのプロジェクト一例)
・2017年11月熊本県と立地協定締結
・2019年9月熊本県・八代市・芦北町とビジネス包括連携協定を締結
・2020年2月地方創生「水上村モデル」を確立することを目的として、水上村と包括連携協定を締結。
・廃校を利活用したサテライトオフィスサイト・水上村・御立岬などのPRサイトの構築
・2021年よりコロナ禍で生まれたワーケーションを軸とした取り組みを各自治体と実施。特設ページや動画を制作し、都市部のIT企業100社以上のエントリーに繋がる。
【社内の雰囲気】
従業員同士の距離が近く仕事もプライベートも楽しみたいと考える人にとっては、働きやすい環境です。
特に熊本県のオフィスは自然に囲まれ、自分のペースで仕事がしたい方にはお勧めです。
【ポジション】
要件分析や要件定義、基本設計などの上流工程・上流設計から関わり、ディレクターや営業窓口と共にWebサイト構築後もクライアントの課題を伴走しながら解決できる提案から施策に至るまで、いちエンジニアに留まらず自分のアイデアを具現化することが可能です。
【将来のキャリアパス】
PM・PLとして開発チームを牽引していただき、部下の育成や組織作りに携わっていただくポジションです。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 想定年収
- 450万円~600万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 当社が開発するFA機器の品質保証・品質管理業務を担当いただきます。
(具体的には)
・製品品質および業務プロセス品質の向上、QMS推進(未然防止、再発防止)
・量産品に関するQMSの見直しおよび、全社への周知、教育
・社内およびビジネス環境の変化に応じたQMS見直し、全社への周知、教育 など
(ポイント)
・世界のものづくりを支える生産システム、産業用ロボットメーカーです。海外40か国のメーカーと取引があり出荷比率は海外90%以上。複数の世界的メーカーから優良サプライヤーとして認定されています。
・売上は半導体関連が50%、自動車関連30%、家電関連20%。半導体関連は好調で、5Gの本格化や在宅勤務の拡大を背景にデータセンター需要が高まり、半導体装置メーカーからの継続的な設備投資がおこなわれたことで、シリコンウェーハ搬送設備などの売上高が堅調に推移しました。また、自動車関連は電気自動車(EV)などの次世代車向け生産設備の受注が増加中。家電も巣ごもり需要で堅調です。
・性別や年齢、職種を問わず、海外勤務や海外出張などグローバルな舞台で働くチャンスがあります。社内公募による国内拠点および海外グループ会社との人事ローテーション制度がスタートし、さらにそのチャンスが広がりました。
・上司と設定した目標に対して半期に1回面接を行い、評価と本人へのフィードバックを行っています。評価は、目標に対する成果と成果に至るプロセスの両面から行い、その評価を処遇へ反映することで、達成感を感じてもらうことを目指しています。
(就業環境)
・活動内容はそれぞれですが野球、サッカー、ラグビー、テニス、ウォーキング、ツーリングなどのクラブが複数あり、社員同士の交流を深めています。
・同社は休暇取得率向上と労働時間削減への取り組みを積極的に行っています。例えば「ノー残業デー(毎週水曜、給与/賞与支給日)」の実施などがあります。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 想定年収
- 450万円~600万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 中堅・中小企業を主なクライアントとし、事業再生コンサル、事業承継コンサル、M&Aコンサルを主な業務として取り組んでいます。入社後はコンサルタントとしてご活躍頂きますが、主にはクライアントへのインタビュー、各種情報収集・分析、資料作成、クライアントとの折衝などを担当します。ゆくゆくは、マネジャーとしてご活躍頂き、複数プロジェクトの現場責任者としてご活躍頂きたいと考えています。
(具体的には)
・クライアントへのインタビュー
・各種情報収集・分析
・資料作成
・クライアントとの折衝など
(ポイント)
・キャリアステップ:コンサルタントクラスとして入社した場合、目安として5~6年後にはマネージャー、その後、副部長、部長とキャリアアップしていきます。
・評価体制:(1)プロジェクト対応力 (2)会社事への貢献 (3)自己研鑽への取り組みの達成度などから多面的に評価を行います。コンサル未経験からでも実力次第で早期昇給・昇格も可能です。
・社風:平均年齢35.5歳と若いため社風も非常にフラットです。
・魅力:(1)顧客に入り込んで仕事をすることができます。(2)経営者と相対して仕事ができます。(3)若い頃からどんどん仕事を任せられます。大手コンサルよりも裁量範囲が広く、様々なケースに関わるチャンスが多いことが醍醐味です。
・現場主義をモットーとし、事業再生と業績改善に関するコンサルティングをメインに顧客ニーズに応えています。
・入社後の育成:入社後2~4ヶ月間は研修プログラムの受講やデータリサーチ等の基礎業務をご担当いただくことで、業務の理解を深めていただけます。
支店・事業所内に教育担当がおり、初期研修、フォロー研修、OJT等でサポートします。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 想定年収
- 600万円~
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 中小企業向けDXコンサルティング事業の企画・立案・推進をお任せいたします。
(具体的には)
・対象顧客の現状把握、ニーズヒアリング、課題抽出・分析、ロードマップ策定
・ソリューションメニュー選定、行内外パートナーとの協働によるコンサルティング実践
・本事業にかかるノウハウ蓄積、マニュアル作成、後進育成など
(ポイント)
・当行グループは、連結子会社含め8社で構成され地域の総合商社として包括的なサービスの提供・地域貢献を目指しています。
・お客様の業種も様々で、幅広いフィールド、ポジションがあるからこそ、これまでに培った経験を活かせる場所が必ずあります。
・熊本・九州の経済を支え、さらなる発展を目指しているリーディングカンパニーになります。
・金融機関を取り巻く環境が大きく変化する中、旅行・観光の株式会社くまもとDMCや、教育を専門とする肥後ビジネス教育株式会社などと協力し新規事業にも積極的に取り組んでいます。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 想定年収
- 450万円~600万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 当グループ内のセキュリティの強化に向けた企画・推進をおこなっていただきます。
(具体的には)
・情報セキュリティインシデントの予防、監視、対処
・情報セキュリティの評価、及びそのリテラシー向上に向けた社内啓蒙活動
・グループ会社の情報セキュリティ強化支援
(ポイント)
・世界のものづくりを支える生産システム、産業用ロボットメーカーです。海外40か国のメーカーと取引があり出荷比率は海外90%以上。複数の世界的メーカーから優良サプライヤーとして認定されています。
・売上は半導体関連が50%、自動車関連30%、家電関連20%。半導体関連は好調で、5Gの本格化や在宅勤務の拡大を背景にデータセンター需要が高まり、半導体装置メーカーからの継続的な設備投資がおこなわれたことで、シリコンウェーハ搬送設備などの売上高が堅調に推移しました。また、自動車関連は電気自動車(EV)などの次世代車向け生産設備の受注が増加中。家電も巣ごもり需要で堅調です。
・性別や年齢、職種を問わず、海外勤務や海外出張などグローバルな舞台で働くチャンスがあります。社内公募による国内拠点および海外グループ会社との人事ローテーション制度がスタートし、さらにそのチャンスが広がりました。
・上司と設定した目標に対して半期に1回面接を行い、評価と本人へのフィードバックを行っています。評価は、目標に対する成果と成果に至るプロセスの両面から行い、その評価を処遇へ反映することで、達成感を感じてもらうことを目指しています。
(就業環境)
・活動内容はそれぞれですが野球、サッカー、ラグビー、テニス、ウォーキング、ツーリングなどのクラブが複数あり、社員同士の交流を深めています。
・同社は休暇取得率向上と労働時間削減への取り組みを積極的に行っています。例えば「ノー残業デー(毎週水曜、給与/賞与支給日)」の実施などがあります。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 想定年収
- 450万円~600万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- ホームクリーニング事業(ホワイト急便)を主体として、リネンサプライ事業、病院基準寝具事業、ユニフォームレンタル事業、理美容(サンキューカット)事業、農業事業など多岐にわたる事業を展開する中園ホールディングス。これから50年・100年と事業を継続するためにも、新規事業の立上げや海外展開など、攻めの経営を展開していきたいと考えています。
今回の募集は次世代への継承を意識しています。営業・経営企画・サービス分野など、本人の適正に応じた活躍の場を提供します。
社員教育にも力を入れており、外部講師による「168(イロハ)塾」は経営陣や幹部候補を対象に月に1回開催しています。自分自身の成長を望む方に、ぜひチャレンジいただきたいと考えています。
(具体的には)
・新規事業(サービス)の構想
・市場調査や集計結果の分析
・意思決定のための資料作成
・意思決定後の立ち上げ・運営 など
(ポイント)
・日本一のクリーニングチェーン「ホワイト急便」の本部
・グループ企業51社を展開する中園グループの中核企業
・将来の取締役候補の募集です。現場経験を積み、実績を上げポジションを勝ち取ることができます
・40代の取締役も誕生
・クリーニング事業に拘らず、サンキューカット、LAGOOなど多岐に渡る事業を展開。
・これからの「コト」サービスに強み。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 熊本県山鹿市
- 想定年収
- 450万円~
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- オムロンでは今年度より2030年までの長期ビジョン「SF2030」を設定し、社会の変化を捉えた事業と運営のトランスフォーメーションに着手している。電子部品事業部(以下、DMS)では、社会課題解決につながる商品のタイムリーな提供のため、商品/設備のCMO化に取り組んでいる。
今回、生産技術センタでは、AI、ロボット、ビッグデータなど技術向上を自社設備に取り入れ、生産現場を進化させていくための推進人財を募集します。その中でも計測技術や、データ収集の自動化等をハード/ソフト合わせて構築し、グローバルに展開していく人財を求めています。
■携わる商品・用途
DMSの全商品(産業機器・車載機器・民生機器に搭載されるリレー・スイッチ・コネクタなどのデバイスやセンサなどのモジュール)
上記を対象とした自動生産設備を開発・製作し、グローバルに展開
<仕事の内容>
・生産設備における計測ユニットの開発、メンテナンス
・生産情報収集、分析、データ活用
・既存設備の更新、メンテナンス
<業務上使用するツール等>
・開発言語:未定、但し既存設備メンテナンスのためVB6.0必須
・データベース知識、ネットワーク知識
・アプリケーション構築
・Sysmac-Studio
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 想定年収
- 450万円~600万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 市場取引のバックオフィス業務を担当いただきます。
(具体的には)
・市場取引に係るバックオフィス業務
・国内外債券・外国為替・デリバティブ取引・コール等インターバンク間での取引に係る約定照合から資金決済
・円貨・外貨資金決済口座管理
・各種決算報告や当局宛て報告業務
・金融規制対応及びそれに伴うシステム対応、新規・既存システムのプロジェクト対応
(ポイント)
・当行市場金融部は、「DX推進」「人材育成」「態勢強化」により、中長期的な市場運用収益増強への経営基盤強化に取組んでいます。私たち市場バックオフィス業務においても、日常の資金決済業務や管理業務に加え、業務効率化に向けた業務フローの見直しや証券系・勘定系等のバックオフィス業務で使用しているシステムの機能改善を今後行っていきます。そのような当行の現状の中で、是非これまでの経験を活かし、将来的にバックオフィス業務の中心的人材として活躍して頂ける方を募集します。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 熊本県上益城郡
- 想定年収
- 400万円~530万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 既存ブランド製品(ドモホルンリンクル)における、顧客を起点としたマーケティング施策の企画立案、実行、広告クリエイティブ制作を行います。企画設計後、関係各所や外部との調整・提携。媒体プランニング、買い付け、実行、検証と一連のPDCAをご担当いただきます。
(具体的には)
・顧客起点でのマーケティング施策の立案・設計・実行
※主にテレビなどのオフライン媒体を想定していますが、経験・実績を基に担当いただく媒体を決定いたします
・各種コンテンツ制作に係るディレクション(広告、WEBサイト、パンフレット、イベント、他宣伝物)
・実行に係る社内合意形成と調整(他部署を含めたプロジェクト進行におけるコミュニケーション)
・上記に係るプロジェクト内企画書、プレゼンテーション資料の制作など
・レビュー
(ポイント)
・全社員が一同に介するフロアには間仕切りがありません。社長自らその中心に席を置く率先垂範型の組織形態です。平均年齢約35歳の組織は、男女・新卒中途の垣根が全くなく、他部署とのコミュニケーションが活発に行われており、机上でのシュミレーションだけではなく、”走りながら考える”行動力がある方を求めています。
・通信販売業界においてもデジタルシフトが加速度的に進行している昨今、当社のお客様においても同様に、急速にデジタル接点へとサービス移行しつつあります。これまでメーカー直販のDtoCマーケティングで培ってきたノウハウをデジタルコミュニケーションにシフトすべく、これまで以上にデジタル領域へ力を入れています。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 想定年収
- 400万円~500万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 半導体・液晶製造装置関連の組み込みソフトウェア開発をお任せします。現在、行っている半導体製造装置の制御ソフト開発を始め、組込ソフト開発分野における業務拡大に取り組みます。
(具体的には)
・装置自体のソフトウェア開発
・装置周辺システムのソフトウェア開発
・装置の製造ツール開発
※要件定義~設計・製造・テスト・運用・保守までの業務があり、スキルや経験に応じ対応頂きます。
<開発環境>
7~15名程度のチームで参画します。チームリーダーの指示のもと業務を推進します。
【言語】C,C++,C# 【DB】SQLServer 【OS】Windows,Linux
<チームについて>
以下3つのチームに分かれて業務を行っています。いずれのチームもチームリーダーがおりますので、分からないことはすぐに聞ける環境です。
【1】半導体製造装置(インターフェース/画面)開発
【2】内部ロボットアーム 開発
【3】データ管理のツールや装置周辺ツールを開発
※参画チームについては、個人の希望を出すことが可能。
※約70名程度の組織です。現在、約7割が在宅勤務を行っております。
(ポイント)
・要件定義~導入まで一貫して担当できるプロジェクトも多く、お客様との打合せや問題解決、進捗管理など、手を動かす以外の業務を経験することも可能です。また、別言語の開発にチャレンジしたり、工夫や手法をすぐに反映したりと、より専門性を高めることもできます。
・まずは配属となったプロジェクトで、1~2ヵ月かけて担当する案件やお客様対応を覚えていただきます。自信をもって業務に取り組めるようになるまでは、アシスタントとしてカウントすることで、負担がかからないよう丁寧にサポートいたします。
※就業場所について
IT系開発は主に本社(熊本市)、エンベデッド系は主にお客様の工場内(合志市、菊陽町で業務を行って頂きます)
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 想定年収
- 600万円~
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 市場取引のバックオフィス業務を担当いただきます。
(具体的には)
・市場取引に係るバックオフィス業務
・国内外債券・外国為替・デリバティブ取引・コール等インターバンク間での取引に係る約定照合から資金決済
・円貨・外貨資金決済口座管理
・各種決算報告や当局宛て報告業務
・金融規制対応及びそれに伴うシステム対応、新規・既存システムのプロジェクト対応
(ポイント)
・当行市場金融部は、「DX推進」「人材育成」「態勢強化」により、中長期的な市場運用収益増強への経営基盤強化に取組んでいます。私たち市場バックオフィス業務においても、日常の資金決済業務や管理業務に加え、業務効率化に向けた業務フローの見直しや証券系・勘定系等のバックオフィス業務で使用しているシステムの機能改善を今後行っていきます。そのような当行の現状の中で、是非これまでの経験を活かし、将来的にバックオフィス業務の中心的人材として活躍して頂ける方を募集します。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 想定年収
- 400万円~550万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 県内最大のデータセンターで、リーダとして社会に必要不可欠な様々なシステム運用に携わっていただきます。
(具体的には)
・サーバー、ネットワークの運用監視
・障害切り分け、現場でできる障害対応とエスカレーション
・報告書作成
・入退室管理、ラック鍵管理
・サーバー・ネットワークの構築・設定変更
・お客様との窓口、指揮命令、全体の取りまとめなど
※全体で6名のチームになります。夜間帯は協力会社に依頼しており、日勤帯は3名体制で対応して頂きます。
※実際の仕事は、OJTにて段階的に業務を習得していただきます。
【年収例】
456万円/30歳(月給27万900円+諸手当+賞与4.7ヶ月分)
578万円/44歳(月給36万5600円+諸手当+賞与4.7ヶ月分)
(ポイント)
・時にはサーバ・ネットワーク設計と構築に携わるなど、幅広く活躍できます情報インフラに精通したプロとして裁量をもって第一線で活躍し新たなキャリアを構築できます。
・様々な大手メーカー・ベンダーとの繋がりができる場です。将来的には本社へ異動し、独自サービスの構築やメンテナンス、保守などに関わることも可能です。
・官民共同出資という安定基盤を最大の強みとして、データセンターを核とした情報サービス事業を展開し業績を伸ばしています。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 想定年収
- 450万円~600万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- ホームクリーニング事業を主体として、リネンサプライ事業、病院基準寝具事業、ユニフォームレンタル事業、理美容(サンキューカット)事業、農業事業など多分野にわたる企業経営に参画できる人材を広く募集しています。
コロナ禍でも、経営資源の再配により、リネン事業の強化、新規事業(引越し事業)の立上げや海外展開を計画するなど、これからは攻めの経営を展開していきます。
今回の募集は次世代に継承するためでもあります。営業・経営企画・サービス分野など強みを発揮頂ける場所は十分あり、社長直下で経営のイロハを伝授していきます。社員教育には力を入れており、外部講師による「168(イロハ)塾」は経営陣や幹部候補を対象に月に1回開催しています。サラリーマンでは満足できない!と感じている人には是非チャレンジいただきたいと考えています。
(具体的には)
・クリーニング工場及び店舗の管理
・目標達成に向けた事業戦略立案と実行
・現場スタッフのマネジメントとモチベーションUP
・新たなビジネスの構築
・市場調査や販促企画
・生産管理や品質管理
・スタッフ採用と労務管理
・人材育成
・給与計算や入出金管理
(ポイント)
・日本一のクリーニングチェーン「ホワイト急便」の本部
・グループ企業51社を展開する中園グループの中核企業
・現社長(58歳)からバトンを受け継ぐ人材の募集です
・将来の取締役候補の募集です。現場経験を積み、実績を上げポジションを勝ち取ることができます
・100%実績主義、40代の取締役も誕生
・クリーニング事業を中心に、サンキューカット、旅行代理店、ロッカービジネスなど多岐に渡る事業を展開
・売上最大、経費最小の経営を実践する事業経営に携われる。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 熊本県合志市
- 想定年収
- 550万円~700万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 三菱電機グループにおける重点成長事業である「パワーデバイス」。2025年度までに1300億円の投資を表明しています。今回は更なる生産体制の強化に向けてIGBT、Diode、MOSFETなどの半導体デバイス(チップ)製造プロセス技術開発業務をお任せします。
(具体的には)
デバイス構造の開発や改善プロセスなどの技術を開発する業務、装置開発を担当
・主にウエハの裏面工程のプロセス技術開発を担当
※当社のパワーデバイス事業は今後5年間で積極的に投資を実施していきます。競争力のあるデバイスをさらにレベルアップさせるための技術者を求めています。
(ポイント)
・パワー半導体の世界的市場において当社は世界3位のシェアを占めています。近年重要視されているSDGsや脱炭素社会、省エネといった分野において、当社のパワーデバイス半導体は必要不可欠なものです。
・熊本工場で量産しているパワー半導体は自動車、家電、産業・再生エネルギー分野、電鉄・電力分野など幅広い市場において需要が高まっています。
・圧倒的なシェアを占める家電(エアコンなど)や産業機器、鉄道車両用インバーターやエレバーターなどの重電システムを使用する機器を自社グループが手掛けていることは総合電機メーカーとしての強みとなっています。全社が横断的に様々な製品の開発サポートをおこなっており、シナジー効果を生み出します。
・設備のFA化、SiCラインの拡張、300mmウエハ製造など積極的な設備投資を今後も行っていく予定です。今後の市場規模の更なる拡大を見据えて、三菱グループとしても中核事業と位置付けている事業です。
求人の詳細を見る
「類似求人を知りたい」「中長期で考えたい」「まずは相談してみたい」という方は、各種支援サービスに
エントリーのうえ、コンサルタントにご相談ください。