求人情報
		
		
		
		
			
				
				
					- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 想定年収
- 600万円~1,500万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 私たちの研究所では、独自に開発した再生医療の治療法を、提携する医療機関を通じて患者様に提供しています。この治療法によって、病気を克服できる未来の実現を目指し、共に新たな戦略の策定から実行までを牽引していただけるマーケティングリーダーを募集しています。
 「自らの戦略で、企業の成長を加速させたい」そんな強い意志をお持ちの方に、当研究所のマーケティング全体をお任せしたいと考えています。オンラインからオフラインに至るまで、すべてのマーケティング戦略をリードし、事業成長の中核を担っていただきます。
 
 (具体的には)
 ・マーケティング戦略全般
 ・マーケティングチームのマネジメント
 ・マーケティング予算管理、KPI設定と進捗管理
 ・事業戦略との連携 等
 
 顧客:患者様、医療機関
 提供している治療法:「6種複合免疫療法」「再生因子注入療法」 等
 
 
 (ポイント)
 ■データドリブンなマーケティング戦略をリードできる環境
 ・データ分析を駆使し、マーケティング戦略の立案から実行までを一貫してリードできるポジションです。あなたの分析結果がビジネス成長に直結し、自らのアイデアと戦略で組織の成長を加速させる経験ができる環境です。
 ■経営陣に近いポジションでの影響力
 ・経営陣と近い距離で働き、ビジネスの意思決定に深く関わることができます。データを基に仮説を検証し、経営層に直接提案する機会も多く、自身の提案が経営戦略の一部となるやりがいを感じられるポジションです。
 ■裁量と挑戦の機会が豊富
 ・自由にデジタルマーケティング戦略を構築し、実行する裁量が大きく、自分の分析や提案が直接ビジネスに反映されます。
					求人の詳細を見る
				
			
			
				
				
					- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 想定年収
- 600万円~1,000万円
- 雇用形態
- 契約社員
- 仕事内容
- 中小企業向けDXコンサルティング事業の企画・立案・推進をお任せいたします。「DX戦略」を経産省デジタル・ガバナンスコードに沿って展開しており、上記を踏まえた地域DX推進の一環として、地元中小企業向けDXコンサルティングを開始しております。
 
 (具体的には)
 ■案件発掘・提案
 ・熊本県内企業を中心に顧客との対話を通じて案件発掘・提案を推進します
 ■業務プロセスコンサルティング(BPR)の提供
 ・コンサルタントとして「業務プロセスコンサルティング(BPR)」を提供します
 ■中小企業向けDXコンサルティングのソリューション企画・開発・推進
 ・県内顧客の現状を把握・分析したうえで課題を抽出し、新規ソリューション開発および提供を推進します
 ・行内外パートナーとの協働体制を構築し、提供ソリューションの拡充を図ります
 
 (ポイント)
 ・当行グループは、連結子会社含め8社で構成され地域の総合商社として包括的なサービスの提供・地域貢献を目指しています。
 ・お客様の業種も様々で、幅広いフィールド、ポジションがあるからこそ、これまでに培った経験を活かせる場所が必ずあります。
 ・熊本・九州の経済を支え、さらなる発展を目指しているリーディングカンパニーになります。
 ・金融機関を取り巻く環境が大きく変化する中、旅行・観光の株式会社くまもとDMCや、教育を専門とする肥後ビジネス教育株式会社などと協力し新規事業にも積極的に取り組んでいます。
 
					求人の詳細を見る
				
			
			
				
				
					- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 想定年収
- 450万円~600万円
- 雇用形態
- 契約社員
- 仕事内容
- 中小企業向けDXコンサルティング事業の企画・立案・推進をお任せいたします。「DX戦略」を経産省デジタル・ガバナンスコードに沿って展開しており、上記を踏まえた地域DX推進の一環として、地元中小企業向けDXコンサルティングを開始しております。
 
 (具体的には)
 ■案件発掘・提案
 ・熊本県内企業を中心に顧客との対話を通じて案件発掘・提案を推進します
 ■業務プロセスコンサルティング(BPR)の提供
 ・コンサルタントとして「業務プロセスコンサルティング(BPR)」を提供します
 ■中小企業向けDXコンサルティングのソリューション企画・開発・推進
 ・県内顧客の現状を把握・分析したうえで課題を抽出し、新規ソリューション開発および提供を推進します
 ・行内外パートナーとの協働体制を構築し、提供ソリューションの拡充を図ります
 
 (ポイント)
 ・当行グループは、連結子会社含め8社で構成され地域の総合商社として包括的なサービスの提供・地域貢献を目指しています。
 ・お客様の業種も様々で、幅広いフィールド、ポジションがあるからこそ、これまでに培った経験を活かせる場所が必ずあります。
 ・熊本・九州の経済を支え、さらなる発展を目指しているリーディングカンパニーになります。
 ・金融機関を取り巻く環境が大きく変化する中、旅行・観光の株式会社くまもとDMCや、教育を専門とする肥後ビジネス教育株式会社などと協力し新規事業にも積極的に取り組んでいます。
 
					求人の詳細を見る
				
			
			
				
				
					- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 想定年収
- 700万円~1,000万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 管理部門長として、経理・財務、人事労務、総務など管理部門全体のマネジメントをお任せします。
 
 【具体的には】
 ・経理/財務関連業務の管理
 ・労務関連業務の管理
 ・契約書作成、コンプライアンス対応
 ・経営会議への参加、意思決定支援、部門間の調整
 ・管理部門メンバーのマネジメント
 
 <業務環境について>
 熊本発のベンチャー企業として多様な事業を展開し、デジタルとECに強みを持つマーケティング力を背景に、社内ベンチャーの創出や次世代リーダーの育成、DX推進といった新たな取り組みにも積極的に行っています。
 
 本ポジションでは管理部門長として、経営に近い立場からバックオフィス全体をリードし、企業の安定と成長を支える中核的な役割が求められます。
 
 各部門には専任の担当者が在籍しており、業務全体を部門横断的に俯瞰しながら、円滑な運用と継続的な改善を主体的に推進することが期待されます。
					求人の詳細を見る
				
			
			
				
				
					- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 想定年収
- 480万円~600万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 2023年5月に事業持ち株会社として㈱木村グループ本社(=㈱木村の親会社)を設立。グループ経営をになう経営支援本部(経営企画、人事・総務、経理・財務、システム)の体制強化を行っております。今回は経営企画・管理の担当として、中期経営計画で設定したテーマ活動の進捗会議の運営や活動推進の支援をお任せします。また内部/業務監査を通じて、各所属の問題点を抽出し、改善に向けた目標設定、改善活動支援も行います。
 
 (具体的には)
 ・入出金、月次収支、取りまとめ
 ・資金調達、税務対策
 ・現預金管理
 ・支払(経費/買掛/税金等)処理
 ・固定資産管理
 ・予算作成
 ・債権管理/入金処理
 ・請求書作成
 ・資金繰り管理
 ・金融機関対応
 
 (ポイント)
 ・2022年5月3代目新社長(当時33歳)が就任。
 ・2023年5月から㈱木村グループ本社を設立、グループ各社の事業運営・経営支援に向け内部体制を強化中。
 ・持ち家を所有するなど一定の要件を満たした場合に支給する「住宅手当」、家族の人数に応じた「家族手当」など、福利厚生を目的とした手当が充実。
 ・日本健康会議より「健康経営優良法人認定」を受けました。社員の健康管理に積極的に関与し、社員1人1人の健康状態を高めていきます。
					求人の詳細を見る
				
			
			
				
				
					- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 想定年収
- 500万円~750万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- ヒト用、動物用ワクチンや血漿分画製剤、新生児マススクリーニング事業など、生物学的医薬品の研究・開発から製造・供給までを手掛ける、熊本地場の製薬メーカーにおいて薬事申請業務等をお任せいたします。
 
 (具体的には)
 ・国内及び海外における承認申請、治験相談、照会事項対応等に関する事項
 ・海外薬事代理人、海外CRO、海外関係先との直接交信(メール、Web会議等)による開発推進
 ・国内及び海外の薬事規制や医療政策(主に政府発信)等に関する情報収集・分析及び部内外への情報発信
 
 (ポイント)
 ・2018年の発足以降、社長自ら各部署でコミュニケーションを取る機会を増やし、企業理念・行動指針の実現に向けた環境作りに力を入れています
 ・子供たちへの化学体験イベント、免疫に関する授業、災害時のボランティアなど地域貢献に向けた活動も積極的に行っています
 ・当社の強みである技術力と明治グループの資本力、ノウハウを生かし、熊本からグローバルに展開していきたいと考えています
 ・当社はヒト用ワクチン、血漿分画製剤、動物用ワクチンの3つの分野を1社で手掛ける国内唯一の企業です。予防接種を通して子供達の健康、希少疾病の治療、畜産物の安定供給と衛生向上による食の安全と極めて広く、多彩な場面での貢献を1つの会社の中で実感できます
					求人の詳細を見る
				
			
			
				
				
					- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 想定年収
- 500万円~800万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 経理部門にて、月次/四半期/年次決算業務などの一般経理財務業務をお任せいたします。 あわせて、適性や既存メンバーの役割・配置を踏まえつつ、以下業務のいずれかに主担当や副担当として関わっていただく想定です。
 
 (具体的には)
 ・IFRS(国際財務会計基準)導入・運用定着プロジェクト事務局
 ーIFRS対応財務諸表取りまとめ、グループ報告
 ・監査法人対応(公的資金含む会計処理の検討・整理、監査法人との協議)
 ・JSOX(内部統制制度)に関わる業務プロセス整備・運用
 ・他経理財務
 ・税務分野における各種法令/課題対応
 
 ■業務割合イメージ
 一般経理財務業務:5割
 各種法令/課題対応:5割
 
 ■組織構成
 経理課:課長1名 メンバー6名 パートタイマー2名
 
 (ポイント)
 ・明治グループの医薬品セグメントに所属し、ワクチンなどの社会に必要とされる医薬品の安定供給に努めながら、世界を視野に入れた製品開発も行う会社です。 海外展開を見据えたIFRS対応や基幹システム更新が進んでおり、リーダー候補として部門を超えたプロジェクト推進や運用定着に関与いただける経理財務/税務業務経験者の方を採用したいと考えています。
 ・グループ会社、事業部門、システム部門をはじめとした他部門と関わりながら、新しい運用を構築していく動きをしつつ、経理財務会計・税務分野の定常業務にも向き合っていただきます。 これまでの経理経験を活かしながら、新たな仕組みを導入・定着させていくプロジェクト推進にもチャレンジすることができる環境です。
					求人の詳細を見る
				
			
			
				
				
					- 勤務地
- 熊本県菊池市
- 想定年収
- 460万円~550万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- プローブカードの検査機開発に携わっていただきたいと考えております。
 
 (具体的には)
 ・プローバーテストシステムでのテストプログラム開発業務
 ・内製検査機の画像処理ソフト開発
 ・各種検査関連アプリケーション開発
 ・社内検査機関連のアセンブリ業など
 
 (ポイント)
 ・現在は熊本事業所を拠点に、アメリカや韓国、台湾、中国上海、ヨーロッパなどグローバルに展開しています。売上の98~99%をプローブカードの生産で占める、プローブカードサプライヤー企業です。
 ・半導体は現在さまざまな分野で使われていますが、今後はさらにロボットや通信、自動運転用にも大きな伸びが期待されており、世界最先端の技術に関わることが可能です。
 ・プローブカードは半導体テストで使用されるパーツのため、半導体の技術成長はプローブカードの技術成長へも繋がります。プローブカードの技術発展に伴い、自分たちも改めて学ぶことが多く、エンジニアとしての成長が大いに期待されます。
					求人の詳細を見る
				
			
			
				
				
					- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 想定年収
- 800万円~1,000万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- PM/PL, SE, PG, QA等のメンバーのマネジメントと、システム開発部署全体のパフォーマンス最大化を担っていただきます。
 
 (具体的には)
 ・システム開発部門(PM/PL、SE、PG、QA等)のマネジメント業務全般
 ・新規案件における要件定義・提案書作成・顧客折衝など、上流工程のディレクション業務
 ・若手エンジニアの育成、技術的フィードバックの提供
 ・部署全体の生産性向上を目的とした組織構造の改善および業務プロセス設計
 ・AI開発支援ツール(GitHub Copilot、Cursor、Gemini Pro)を活用した開発現場の推進
 
 <案件例>
 Webサービス開発(BtoBからBtoC)や業務システム開発がメインです。
 例)
 ・プライム企業のWEB注文管理システム新規開発
 ・プライム企業の新規予約サービス開発
 ・県民におなじみ地方誌のモバイルアプリ開発
 (基本的には直接取引の案件になります。)
 
 案件ごとにチームを組んで、PM/PL・SE・PG・デザイナー・QAなど、会社のほぼ全部署のメンバーとやりとりをしながら働きます。一案件のメンバー数7~15名程。
 新規開発:6ヶ月~10ヶ月/追加開発:1ヶ月~6ヶ月
 
 ◆開発環境:
 サーバーサイド:PHP(Laravel)、Python(FastAPI)、Java(SpringBoot)
 フロントエンド:TypeScript(React, Next.js)
 モバイル:Dart(Flutter)
 ◆インフラ:AWS, Terraform, Docker, GCP, Firebase
 ◆ツール:Git/GitHub, Github Copilot, Cursor
 
 (ポイント)
 ・WEB制作会社としては九州トップクラスの実績を誇ります。今後は日本一のWEB制作会社を目指して、組織の強化と事業の拡大に取り組んで参ります。
 ・DX・Webマーケティング・開発を横断する戦略型PMポジションであり、経営視点での活躍が可能です。裁量大きく、組織づくりや仕組み化に貢献できるフェーズでもあります。
					求人の詳細を見る
				
			
			
				
				
					- 勤務地
- 熊本県阿蘇郡
- 想定年収
- 700万円~1,000万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 地熱発電所におけるフラッシュ、バイナリー発電設備の導入をおこなっていただきます。
 
 (具体的には)
 ・わいた第2地熱発電所の建設(2026.3運開予定)における設備計画、進捗管理、品質確認、EPC業者との技術折衝
 ・北海道など他拠点における地熱発電プラントの開発(地上設備の概念設計、許認可協議、余剰熱有効利用の検討等)
 ・わいた第1地熱発電所(2016年より運転中)の発電設備の運用最適化、トラブル時の原因究明
 
 (ポイント)
 ・同社は地元の方々と信頼関係を築き地熱発電事業で得られた収益を活用した地域活性化についても全力でサポートしています。
 ・山間地域でのスマート農業やSDGsの研修事業、地熱を活用したグリーンハウス事業など様々な地域創生事業を展開しております。
 ・当社が考える地域創生は「ひと」が中心となって、地域と事業が共生する事です。当社と地域住民が、共に強みを活かしあった強力なパートナーシップのもとに事業を運営することで、そのノウハウを地域に根付かせていき、地域のサスティナブルな経済活動を実現していくことを目指しています。
					求人の詳細を見る
				
			
			
				
				
					- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 想定年収
- 800万円~1,000万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 企業・商品・サービスにおけるブランド戦略の牽引をお任せします。
 
 【具体的には】
 ・プロモーション効果を最大化するクリエイティブ企画
 ・代理店のディレクションおよびマネジメント
 ・ブランド戦略の立案と実行(ロゴ/デザイン/キャッチコピー開発、制作物監修 ほか)
 
 <業務環境について>
 現在、各種制作物のデザインやメッセージに統一性がなく、ブランドイメージの確立が十分にできていません。さらに、DM・同梱チラシ・ECサイトなどの販促ツールにおける訴求力が弱く、マーケティング効果も低下しています。これらを改善し、統一感のあるブランドイメージを築き上げることが重要なミッションです。
 
 <今後の展望について>
 現在は市場全体でのシェアは第9位ですが、70代~80代を中心とした一部カテゴリーではトップクラスのシェアを誇ります。
 
 今後は「健康維持投資型」という新たなコンセプトのもと、幅広い世代へのアプローチを図り、売上1,000億円の達成と業界No.1を目指しています。
					求人の詳細を見る
				
			
			
				
				
					- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 想定年収
- 600万円~1,000万円
- 雇用形態
- 契約社員
- 仕事内容
- クラウドファンディングや匿名組合の仕組みを活用し、お客様の課題解決に向けて、自由な発想で企画から実行までを担い、経験することできます。
 webデザイン、イラストレーター、コピーライト業務など様々なクリエイティブ業務に挑戦することも可能です。
 
 (具体的には)
 ・プロジェクトの組成・キュレーター業務
 (webページデザイン・ライティング、リターン商品設計etc)
 ・プロジェクトのPR戦略や目標を達成するための企画提案
 (広報、マーケティング、SNS運用、イベント企画、動画制作etc)
 
 (ポイント)
 ・お客様の業種も様々で、幅広いフィールド、ポジションがあるからこそ、これまでに培った経験を活かせる場所が必ずあります。
 ・熊本・九州の経済を支え、さらなる発展を目指しているリーディングカンパニーになります。
 ・金融機関を取り巻く環境が大きく変化する中、旅行・観光の株式会社くまもとDMCや、教育を専門とする肥後ビジネス教育株式会社などと協力し新規事業にも積極的に取り組んでいます。
 ・成長の見込まれる産業やテーマに資金を投じて頂き運用することで、経済の血液を循環させ地元の発展にも繋がる重要なお仕事となっています。
					求人の詳細を見る
				
			
			
				
				
					- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 想定年収
- 400万円~550万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 自治体・金融機関向けに専門特化したシステムの開発をお任せいたします。
 
 (具体的には)
 ・システムの企画、要件定義、基本設計
 ・顧客打ち合わせ、詳細設計、現地適用作業など
 
 ■プロジェクト例
 ・市役所をはじめとした自治体向けのアプリケーション開発
 住民情報、税情報、国民健康保険、介護保険、子育て、福祉などの自治体業務の根幹を担う基幹系業務システム
 
 ・金融機関の事務集中部門を支援するアプリケーション開発
 口座振替依頼書、諸届、相続、差押、本人確認書などの管理システム
 
 ※自社開発の企業だからこそ自己裁量も大きく、提案機会も多数あり、自社の技術が社会インフラを支えているという実感を得られます。
 
 (モデル年収)
 ・年収530万円/経験5年目/20代/一般/月給22.1万円+各種手当+賞与
 ・年収580万円/経験7年目/30代/主任/月給25.8万円+各種手当+賞与
 ・年収790万円/経験14年目/30代/係長/月給30.3万円+各種手当+賞与)
 
 (ポイント)
 ・当社はシステムを自ら創り自ら販売する独立系企業です。創るだけでなく販売から操作説明、お客様へのサポートなど自社で一貫したサービスを行っています。
 ・全国のお客様から高い評価と提供分野でトップクラスのシェアを得ています。(自治体導入実績:全国33都道府県325市区町村、金融機関導入実績:全国41都道府県61金融機関)
 ・地方自治体と金融機関に特化した開発を行っているため、ノウハウを蓄積することにより市場競争力を高めています。
 ・地方を起点に全国へ展開している挑戦的な会社です。当社が直接対応するお客様には現地でのサポートを重視し、地域ITベンダーや全国系のITベンダーにもシステムを提供しています。
 ・仕事を離れた場での交流も盛んに行われており、社員同士のコミュニケーションを深めているため上司とも気軽に話ができる環境がございます。
					求人の詳細を見る
				
			
			
				
				
					- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 想定年収
- 450万円~550万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 政令指定都市から村役場まで、全国の自治体における住民記録・税収納等の基幹系業務システムを提案しご契約いただく仕事です。
 自社開発のパッケージソフトをお客様のニーズに合わせアピールし長期間の活動による信頼関係を構築することが重要なポイントとなります。コンシューマ向けの営業とは異なり、税金を利用した公共向けの商談となるため、長期(数年)に及ぶ計画的な提案が必要となります。
 
 (具体的には)
 ・商品企画開発
 ・顧客訪問・折衝・販売
 ・顧客フォローなど
 
 ※商品は自治体向け自社パッケージソフト。住民の情報等を管理し、住民票などの各種証明書を生成したり、税金の計算などを行うための基幹システムです。
 ※宿泊を伴う出張があります。
 ※UIターン歓迎!遠方から面接にお越しいただく場合、交通費全額支給。状況に応じてWEB面接も可能です。
 
 (ポイント)
 ・当社はシステムを自ら創り自ら販売する独立系企業です。創るだけでなく販売から操作説明、お客様へのサポートなど自社で一貫したサービスを行っています。
 ・全国のお客様から高い評価と提供分野でトップクラスのシェアを得ています。(自治体導入実績:全国33都道府県325市区町村、金融機関導入実績:全国41都道府県61金融機関)
 ・地方自治体と金融機関に特化した開発を行っているため、ノウハウを蓄積することにより市場競争力を高めています。
 ・地方を起点に全国へ展開している挑戦的な会社です。当社が直接対応するお客様には現地でのサポートを重視し、地域ITベンダーや全国系のITベンダーにもシステムを提供しています。
 ・仕事を離れた場での交流も盛んに行われており、社員同士のコミュニケーションを深めているため上司とも気軽に話ができる環境がございます。
					求人の詳細を見る
				
			
			
				
				
					- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 想定年収
- 400万円~550万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 会社全体の運営に係る労務管理をお任せいたします。管理部のスタッフとして、明日の会社を作る施策を企画・立案し推進します。
 
 (具体的には)
 ・給与計算
 ・労務管理(社会保険手続き関係)
 ・社員の働きやすい職場環境作りに向けた企画・立案など
 
 (モデル年収)
 ・年収450万円/経験3年目/一般/月給20.1万円+各種手当+賞与
 ・年収500万円/経験5年目/一般/月給22.6万円+各種手当+賞与
 ・年収620万円/経験13年目/主任クラス/月給27.7万円+各種手当+賞与
 
 (ポイント)
 ・当社はシステムを自ら創り自ら販売する独立系企業です。創るだけでなく販売から操作説明、お客様へのサポートなど自社で一貫したサービスを行っています。
 ・全国のお客様から高い評価と提供分野でトップクラスのシェアを得ています。(自治体導入実績:全国33都道府県325市区町村、金融機関導入実績:全国41都道府県61金融機関)
 ・地方自治体と金融機関に特化した開発を行っているため、ノウハウを蓄積することにより市場競争力を高めています。
 ・地方を起点に全国へ展開している挑戦的な会社です。当社が直接対応するお客様には現地でのサポートを重視し、地域ITベンダーや全国系のITベンダーにもシステムを提供しています。
 ・仕事を離れた場での交流も盛んに行われており、社員同士のコミュニケーションを深めているため上司とも気軽に話ができる環境がございます。
 
					求人の詳細を見る
				
			
			
				
				
					- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 想定年収
- 480万円~600万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 2023年5月に事業持ち株会社として㈱木村グループ本社(=㈱木村の親会社)、経営支援本部を設立、人事・総務、経理・財務、システム系の部門の体制強化を行っております。人事・総務系ポジションは担当に10名のスタッフがおりますが、
 業務の管轄範囲が広範なため、管理職層の体制増強を考えております。現場のマネジメントや人材育成・採用強化及び人事制度改定への企画立案・実行など、人事・総務部門のリーダー候補を探しています。
 ※グループ傘下の全8社を管理、運営支援
 
 (具体的には)
 ◎人事系業務
 ・採用、入退社の管理、給与計算、社保手続き
 ・人事、賞与考課、組織体制、異動、配置の企画、検討
 ・人財育成、能力開発の制度設計、運営
 ・労働環境の整備、労働時間、安全・衛生管理の支援
 ◎総務・法務系業務
 ・グループ内施設、備品の管理
 ・地域貢献活動の運営支援
 ・契約書チェック、管理
 ◎広報系業務
 ・HP運営、管理
 ・社内外への情報発信、社内報の立ち上げ、運営
 ほか、社長からの特命任務を企画室と協同して担当することや、各種の提案活動もお願いいたします。
 
 (ポイント)
 ・2022年5月3代目新社長(当時33歳)が就任。
 ・2023年5月から㈱木村グループ本社を設立、グループ各社の事業運営・経営支援に向け内部体制を強化中。
 ・持ち家を所有するなど一定の要件を満たした場合に支給する「住宅手当」、家族の人数に応じた「家族手当」など、福利厚生を目的とした手当が充実。
 ・日本健康会議より「健康経営優良法人認定」を受けました。社員の健康管理に積極的に関与し、社員1人1人の健康状態を高めていきます。
					求人の詳細を見る
				
			
			
				
				
					- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 想定年収
- 400万円~600万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 社内・社外にて使用する、制御盤の組立業務を担当します。
 
 【具体的には】
 ・部品(ブレーカー・サーボ)取付、配線、検査、評価、出荷迄
 ・状況に応じて、事業部間との仕様打合せ、納期調整など
 
 <業務環境について>
 熊本県熊本市に本社を置く同社は、世界の製造業を支える最先端の生産システムと産業用ロボットを提供するグローバル企業です。取引先は世界40カ国以上におよび、出荷比率の90%以上を海外向けが占めていおり、複数の世界的メーカーから優良サプライヤーとして認定されています。
 
 売上構成は半導体関連48.6%、自動車関連34.0%、家電関連14.7%で、EVへの設備投資やレガシー半導体分野での需要により、受注・売上ともに堅調です。近年は社内IT環境の高度化を目的に、IT/DX投資を積極的に推進しています。
 
 <就業環境について>
 育児休暇の取得率は100%、復職率もほぼ100%を誇り、短時間勤務制度や子の看護休暇など柔軟な働き方を支援する制度を整備。さらに、休暇取得率向上や労働時間削減に向けた取り組みを積極的に推進しています。
					求人の詳細を見る
				
			
			
				
				
					- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 想定年収
- 420万円~700万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- グローバルに事業展開し、国内屈指の技術水準を誇る当社にて、顧客先に納入する生産設備(電気自動車駆動部分/EVエンジン/トランスミッション等)の製造業務をお任せいたします。
 技術レベルの高さから海外の大手自動車メーカーから案件を受けています。
 
 【具体的には】
 ・新規ライン立上げにおける工事工程や組み立て工程の立案
 ・組立図面を基にした外注先・請負先・メンバーへの作業指示
 ・立ちあげた製造ラインの試運転、調整、測定、データ取得などの現場導入フォロー
 
 ※国内外へ出張あり。
 
 <業務環境について>
 熊本県熊本市に本社を置く同社は、世界の製造業を支える最先端の生産システムと産業用ロボットを提供するグローバル企業です。取引先は世界40カ国以上におよび、出荷比率の90%以上を海外向けが占めていおり、複数の世界的メーカーから優良サプライヤーとして認定されています。
 
 売上構成は半導体関連48.6%、自動車関連34.0%、家電関連14.7%で、EVへの設備投資やレガシー半導体分野での需要により、受注・売上ともに堅調です。近年は社内IT環境の高度化を目的に、IT/DX投資を積極的に推進しています。
 
 <就業環境について>
 育児休暇の取得率は100%、復職率もほぼ100%を誇り、短時間勤務制度や子の看護休暇など柔軟な働き方を支援する制度を整備。さらに、休暇取得率向上や労働時間削減に向けた取り組みを積極的に推進しています。
					求人の詳細を見る
				
			
			
				
				
					- 勤務地
- 熊本県熊本市南区
- 想定年収
- 600万円~800万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 私たちは、食事に含まれる塩分の吸収を抑制するサプリメントを開発したベンチャーです。今、その技術を応用して、世界の食品業界革命を起こす、吸収されない塩を開発しています。これが完成すれば、夜中のポテトチップスも、〆のラーメンも塩分を気にせず食べることができる、そんな世の中がやって来るのです。あなたには、この革新的な商品の研究開発のお手伝いをしてほしいのです。
 基礎的な技術はほぼ固まっていますが、今後はありとあらゆる食品に対応できるように、様々な設計の条件出しと再現性のテストが必要となります。食品業界で研究開発をしていた、医薬品メーカーでコーティング技術を学んでいた、そんな経歴をお持ちの方の力をお借りしたいと考えています。
 5年後にIPOを目指している当社で、世界中の食品メーカーを震撼させましょう。
 
 (具体的には)
 ・製品特性の整理
 ・評価試験の構築
 ・処方設計・製剤化検討・分析法の開発・製所へのトランスファー
 ・品質保証や品質管理業務
 ・有用性(薬効・安全性)評価試験、薬事、特定保健用食品・機能性表示食品等の承認申請、特許出願業務 など
 
 (ポイント)
 ・5年後のIPOを目指している会社
 ・将来のCOO,CFO,CHRO候補としてゼロイチをやれる
 ・事業立上げに邁進できる方に向いています
 ・大手食品メーカーとの資本提携により経営基盤が強化される予定
					求人の詳細を見る
				
			
			
				
				
					- 勤務地
- 熊本県熊本市南区
- 想定年収
- 400万円~420万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 世界初となる「塩分の吸収を抑制する技術」は食品業界を中心に大きく注目されています。株主である「ロート製薬」「ヤマエ久野」と提携して、販路拡大や共同開発も進行中です。2025年の株式上場を目指し急成長を遂げている当社での営業担当となります。商品の認知度は決して高くありませんので、私たちの想いやビジョンをしっかり伝えることが重要です。また、私たちの技術用途は大きな可能性を秘めています。新たなマーケットを創り出すチャンスでもあります。「私たちの製品を通じて、世界中の人々を健康で笑顔にしたい」そんな世界の実現のために、一緒に成長していきませんか。
 
 (具体的には)
 ・既存顧客のフォロー営業(1人当たり10~15件ほど)
 ・新製品開発に向けたマーケット調査、企画書の作成
 ・排塩サプリメントを扱う代理店への営業・販促フォロー
 ・弊社独自の排塩技術を活用した新規顧客への企画提案
 
 (ポイント)
 ・営業部門は4名体制(20代が1名・30代が3名)
 ・2025年の株式上場を目指しています
 ・「ロート製薬」「ヤマエ久野」など大企業が資本参画
 ・大手企業からスタートアップ、透析クリニックなど幅広い方々への提案を行います
 ・新規開拓は紹介が中心ですが、今後はテレアポ、飛び込みなど自発的な提案も行っていきます
 ・「誰かの我慢を開放したい」「困っている人を笑顔にしたい」という私たちの想いに共感し同じ熱量を持てる仲間を募集します。
					求人の詳細を見る
				
			
		 
		
		
		
			「類似求人を知りたい」「中長期で考えたい」「まずは相談してみたい」という方は、各種支援サービスに
エントリーのうえ、コンサルタントにご相談ください。