求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

411件中 1~20件を表示

データサイエンティスト・生成AIエンジニア/株式会社九州フィナンシャルグループ

新たな地域密着型ビジネスモデルの創造にグループ横断で取り組む企業のデータサイエンティスト

勤務地
熊本県熊本市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
データサイエンティストとしてグループ各社や社内各部とコミュニケーションをとり、蓄積されているデータを分析し、課題解決につなげていただきます。

(具体的には)
・事業部門が保有するデータ(数値データ・テキストデータ等)を活用した課題解決方法の考案
・データ分析実施(データマイニング、数理モデリングによる統計分析・最適化・予測等)
・データ分析結果のレポーティング
・DX人材の育成・勉強会の実施
・生成AIを活用した業務の生産性向上

(ポイント)
・同社の各部署のデータやグループ各社の情報など、取り扱うことが出来るデータの種類が豊富です。
・金融機関ゆえにデータの正確性・信頼性も高くなっています。
・攻めと守りのDXを通して、様々な経験や新たなチャレンジを積むことが可能です。
・将来的には部門のリーダーとしてご活躍いただきたいと考えています。

求人の詳細を見る

労務(リーダー候補)/株式会社同仁グループ

グループ企業数の増加に伴い、管理部門の体制を強固なものとしていきたいと考えております。

勤務地
熊本県熊本市南区
想定年収
420万円~645万円
雇用形態
正社員
仕事内容
給与計算や社会保険手続きはもちろん、グループ会社の制度の整備や働きやすい職場づくりなど、やりがいのある仕事をお任せします。
複数社の労務管理を担当するとともに、リーダーとして、グループ内の労務管理の全体を把握しチームを牽引いただきたいと考えていま
す。

(具体的には)
・給与計算
・雇用契約、入社手続き
・福利厚生、社会保険の手続き
・安全衛生管理
・職場環境・業務改善など

※労務の経験を活かして、社員一人ひとりの働き方を支えるビジネスパートナーとして活躍できる環境です。

(ポイント)
・各社の労働環境の整備のために、改善提案、実施をおこない、社員の健康やライフワークに貢献することができます

求人の詳細を見る

デジタル戦略_Generative AI(一般クラス)/株式会社肥後銀行

経営企画部デジタル戦略室にて、Generative AIの調査・研究に携わっていただきます。

勤務地
熊本県熊本市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
経営企画部デジタル戦略室にて、Generative AIの調査・研究に携わっていただきます。将来的には左記技術の可能性と、ビジネス価値を最大化する新規事業の立ち上げや、業務効率化を主導して頂きます。専門職としての採用となるため、金融機関に所属しながらもデジタル関連領域で一貫したキャリアを形成可能です。

(具体的には)
・ベンダー・コンサル等から提案される案件の技術検証
・Generative AIを活用した新規事業/業務効率化の企画
・新規事業/業務効率化プロジェクトの立ち上げ・管理
※システム開発ではなく「Generative AIを活用したビジネス開発」が主業務となります。

■配属部署
経営企画部デジタル戦略室

(ポイント)
・お客様の業種も様々で、幅広いフィールド、ポジションがあるからこそ、これまでに培った経験を活かせる場所が必ずあります。
・熊本・九州の経済を支え、さらなる発展を目指しているリーディングカンパニーになります。
・金融機関を取り巻く環境が大きく変化する中、旅行・観光の株式会社くまもとDMCや、教育を専門とする肥後ビジネス教育株式会社などと協力し新規事業にも積極的に取り組んでいます。
・成長の見込まれる産業やテーマに資金を投じて頂き運用することで、経済の血液を循環させ地元の発展にも繋がる重要なお仕事となっています。

求人の詳細を見る

法務・コンプライアンス/株式会社肥後銀行

金融機関において法務全般の調査や法務リスク管理、リーガルチェックなどをお任せいたします。

勤務地
熊本県熊本市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
当行のCR統括部または九州フィナンシャルグループのCR統括部にて勤務いただきます。法務全般の調査や研究、統括に関する業務をお任せしたいと考えています。

(具体的には)
・契約書・各種規程のリーガルチェック
・新商品・新業務等各種事案に関するリーガルチェック
・訴訟への対応
・民法・銀行法・金融商品取引法等の法令についての調査・行内への周知等
・法務リスク管理に関する業務など

※九州フィナンシャル・グループとしての案件の対応などもお願いしたいと考えています。

(ポイント)
・お客様の業種も様々で、幅広いフィールド、ポジションがあるからこそ、これまでに培った経験を活かせる場所が必ずあります。
・熊本・九州の経済を支え、さらなる発展を目指しているリーディングカンパニーになります。
・金融機関を取り巻く環境が大きく変化する中、旅行・観光の株式会社くまもとDMCや、教育を専門とする肥後ビジネス教育株式会社などと協力し新規事業にも積極的に取り組んでいます。
・成長の見込まれる産業やテーマに資金を投じて頂き運用することで、経済の血液を循環させ地元の発展にも繋がる重要なお仕事となっています。

求人の詳細を見る

インフラエンジニア/株式会社RKKCS

地方自治体・金融機関に対して、システム基盤の設計・構築をお任せします。

勤務地
熊本県熊本市
想定年収
400万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
地方自治体・金融機関向け基幹系システムの稼働環境における、要件定義、設計などの上流工程から、設定、構築、導入、運用保守を実施頂きます。

(具体的には)
下記のいずれかのスペシャリストになっていただきます。
・ネットワーク関連設計・設定
・サーバ・クライアント関連設計・設定
・データベース関連設計・設定
・ミドルウェア
・その他セキュリティやプライベートクラウドの設計・導入など

※他分野にスキルを広げたり、単一分野を深堀し稼働環境の構想から実現に至るまでSEとしてのキャリアを磨けます。

(モデル年収)
・年収530万円/経験5年目/20代/一般/月給22.1万円+各種手当+賞与
・年収580万円/経験7年目/30代/主任/月給25.8万円+各種手当+賞与
・年収790万円/経験14年目/30代/係長/月給30.3万円+各種手当+賞与

(ポイント)
・当社はシステムを自ら創り自ら販売する独立系企業です。創るだけでなく販売から操作説明、お客様へのサポートなど自社で一貫したサービスを行っています。
・全国のお客様から高い評価と提供分野でトップクラスのシェアを得ています。(自治体導入実績:全国33都道府県325市区町村、金融機関導入実績:全国41都道府県61金融機関)
・地方自治体と金融機関に特化した開発を行っているため、ノウハウを蓄積することにより市場競争力を高めています。
・地方を起点に全国へ展開している挑戦的な会社です。当社が直接対応するお客様には現地でのサポートを重視し、地域ITベンダーや全国系のITベンダーにもシステムを提供しています。
・仕事を離れた場での交流も盛んに行われており、社員同士のコミュニケーションを深めているため上司とも気軽に話ができる環境がございます。

求人の詳細を見る

人事・総務/株式会社九州フィナンシャルグループ

新たな地域密着型ビジネスモデルの創造にグループ横断で取り組む企業の人事・総務

勤務地
熊本県熊本市
想定年収
460万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
グループ企業の人事を踏まえた人事・総務業務をお任せしたいと考えています。

(具体的には)
・採用(新卒・中途)業務全般
・グループ合同の研修企画・運営
・社内規定の策定・改定
・給与計算・社会保険等の労務事務
・その他総務人事業務全般など

求人の詳細を見る

地方創生業務(地域振興部)/株式会社肥後銀行

SDGs・脱炭素分野、観光振興、大学との連携による地域課題の解決支援をおこなっていただきます。

勤務地
熊本県熊本市
想定年収
600万円~
雇用形態
正社員
仕事内容
当行は、産官学金連携による地域課題解決支援を行っています。その中で、SDGs・脱炭素分野、観光振興、大学との連携による地域人材育成において先駆的取り組みを実践できる人材を募集いたします。

(具体的には)
以下のいずれかの業務をおこなっていただきます。
1.地公体および地域の脱炭素・SDGs取組み支援
(1)地公体の取組み状況に応じた地域の脱炭素支援
(2)SDGsを軸とした新たな観光コンテンツ造成
(3)地公体と連携したSDGs事業の推進

2.社会環境変化に応じた観光振興施策実践
(1)台湾を中心としたインバウンド効果の最大化
(2)地公体と連携した観光情報発信
(3)地公体・地域との観光産業振興に向けた支援

3.産学官金連携による産業振興に向けた取組強化
(1)持続可能な地域産業振興支援の実践
(2)地域人材育成や地域イノベーションの創発
(3)地域課題解決等のためのDX推進、DX人材の育成・交流

(ポイント)
・お客様の業種も様々で、幅広いフィールド、ポジションがあるからこそ、これまでに培った経験を活かせる場所が必ずあります。
・熊本・九州の経済を支え、さらなる発展を目指しているリーディングカンパニーになります。
・金融機関を取り巻く環境が大きく変化する中、旅行・観光の株式会社くまもとDMCや、教育を専門とする肥後ビジネス教育株式会社などと協力し新規事業にも積極的に取り組んでいます。
・成長の見込まれる産業やテーマに資金を投じて頂き運用することで、経済の血液を循環させ地元の発展にも繋がる重要なお仕事となっています。

求人の詳細を見る

電気制御設計/平田機工株式会社

東証プライム市場上場/世界的優良メーカーとの取引多数の生産エンジニアリングメーカー

勤務地
熊本県熊本市
想定年収
500万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
半導体関連設備(EFEM/ソーター、ウエハ搬送ロボット等)やフラットパネルディスプレイ製造設備のコンポーネント(コーター装置等)をメインとし、生産設備の電気設計‐開発業務をお任せします。

(具体的には)
・納入後の改善設計がメイン業務
・顧客の要求分析や構想設計
・製品の納入

製造ライン一式や単体装置まで、幅広くエンジニアとしてのスキルを磨くことのできる環境です。
納入後製品における高度な不具合解決については、一部設計担当者が技術サポートを行います。

(ポイント)
・世界のものづくりを支える生産システム、産業用ロボットメーカーです。海外40か国のメーカーと取引があり出荷比率は海外90%以上。複数の世界的メーカーから優良サプライヤーとして認定されています。
・売上は半導体関連が44.9%、自動車関連38.6%、家電関連13.1%。
※自動車関連:世界的なカーボンニュートラルへの取り組みを背景に、電気自動車(EV)への設備投資が引き続き旺盛で、EVの受注・売上ともに堅調に推移。
※半導体関連:半導体市場では減速傾向はあるものの、前期からの受注残に加え、レガシー(旧来世代)半導体分野での設備投資需要を背景に、当期も高い水準で受注・売上を確保。
・性別や年齢、職種を問わず、海外勤務や海外出張などグローバルな舞台で働くチャンスがあります。社内公募による国内拠点および海外グループ会社との人事ローテーション制度がスタートし、さらにそのチャンスが広がりました。
・上司と設定した目標に対して半期に1回面接を行い、評価と本人へのフィードバックを行っています。評価は、目標に対する成果と成果に至るプロセスの両面から行い、その評価を処遇へ反映することで、達成感を感じてもらうことを目指しています。

(就業環境)
・活動内容はそれぞれですが野球、サッカー、ラグビー、テニス、ウォーキング、ツーリングなどのクラブが複数あり、社員同士の交流を深めています。
・年間休日120日以上/育児や介護休職(取得率100%/復職率ほぼ100%)、短時間勤務、子の看護休暇、時間外労働の制限などの制度も整備。
・休暇取得率向上と労働時間削減へ積極取組実施中(「グッドライフ休暇」「ノー残業デー(毎週水曜、給与/賞与支給日)」等)

求人の詳細を見る

デジタルエンジニア(経験者)/東京エレクトロン九州株式会社

世界TOPクラスの半導体装置メーカーにて生成AI関連技術を活用した社内システムの開発をお任せします

勤務地
熊本県合志市
想定年収
450万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
生成AI関連技術を社内システムへ取り込むことにより、開発~生産工程やオペレーションの高効率化、お客さま先でのサービス品質向上に加え、各種課題の早期解決に向けたシステム開発をご担当いただきます。

(具体的には)
・自社内に潜在/顕在している課題の解決手法を検討する
・解決の手段として生成AIや機械学習等を適切に用いる(最新情報の収集・適用含む)
・検討の結果を業務部門と共有し、専門分野の観点も加味した議論、提案を行う
・検討した内容でプロトタイプを作成し、実現に向けた評価を行う。または、業務部門からの当該技術適用検討依頼に対応し、システム開発の一翼を担う

(ポイント)
■社員の働き方や今後の取り組みについて
・育休取得率は、前年比(2022年度)13%アップ!男性社員も積極的に取得しています。復職率はTELグループ全体で100%!!復職時には事前に面談も行い、スムーズに職場復帰ができる環境が整っています。女性活躍推進にも力を入れており、女性管理職を2027年までに8名まで増やすことを目指しています。
・2025年夏には新たな開発棟が竣工予定です。開発強化を進めるとともに、一人ひとりの社員が生き生きと働ける環境づくりも促進していきます。
■職場環境や施設も充実
・社内には2か所の社員食堂があり、メニューも豊富!最近ではスターバックスのコーヒーメーカーも設置し、格安で本格的な味が会社で堪能できるようになりました。
・また、食堂では特別メニューの販売やサラダバー、月に1回キッチンカーが来て軽食やスイーツを販売しています。
・そのほかにも、社員が気持ちよく利用できるようにトイレなどファシリティもリノベーション中です。
■入社後の定期的な面談実施
・入社後、3か月・半年・1年と定期的に人事担当者との面談を実施しています。入社後の不安を少しでも解消できるよう面談を通してサポートします。

求人の詳細を見る

経営企画(サステナビリティ推進業務)/株式会社九州フィナンシャルグループ

「経営企画部 サステナビリティ統括室」において、サステナビリティ関連の開示業務に携わって頂きます。

勤務地
熊本県熊本市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
「経営企画部 サステナビリティ統括室」において、サステナビリティ関連の開示業務に携わって頂きます。

(具体的には)
・ESG関連格付への対応(CDP回答書作成、FTSE・MCSI等外部格付向上策の検討)
・有価証券報告書、統合報告書作成(サステナビリティ開示ページの担当)
・TCFDやTNFDの開示提言に則った開示対応
・PRB報告書の作成、第三者保証取得対応
・金融機関独自のリスクと機会の分析、PCAFに則ったGHG排出量の算定開示
・各種イニシアティブとの連携、情報交換

(ポイント)
・KFGグループは、サステナビリティへの取り組みを先進的に行っています。
・今後もサステナビリティに関する開示要請は重要度を増してきます。企業価値を高めるべく、効果的な施策の検討や情報発信を行うことができます。

求人の詳細を見る

営業(半導体関連設備部門)/平田機工株式会社

東証プライム市場上場/世界的優良メーカーとの取引多数の生産エンジニアリングメーカー

勤務地
熊本県熊本市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
産業用ロボットを活用して国内外の電機、電子部品、自動車部品メーカーをはじめ、各種製造業のお客様の自動化実現に貢献するための営業業務をお任せいたします。海外メーカーとの取引が多いため、営業経験や語学力を活かした顧客との円滑な取引での活躍を期待しています。

(具体的には)
半導体、および、FPD製造設備を中心に、国内外の顧客に当社製品を販売する営業を担当します。
・ロボットをはじめとするコンポーネント単体の販売
・生産設備の場合には、顧客の仕様に基づき、構想、見積、受注~販売製品の検収までに携わります

(ポイント)
・世界のものづくりを支える生産システム、産業用ロボットメーカーです。海外40か国のメーカーと取引があり出荷比率は海外90%以上。複数の世界的メーカーから優良サプライヤーとして認定されています。
・売上は半導体関連が44.9%、自動車関連38.6%、家電関連13.1%。
※自動車関連:世界的なカーボンニュートラルへの取り組みを背景に、電気自動車(EV)への設備投資が引き続き旺盛で、EVの受注・売上ともに堅調に推移。
※半導体関連:半導体市場では減速傾向はあるものの、前期からの受注残に加え、レガシー(旧来世代)半導体分野での設備投資需要を背景に、当期も高い水準で受注・売上を確保。
・性別や年齢、職種を問わず、海外勤務や海外出張などグローバルな舞台で働くチャンスがあります。社内公募による国内拠点および海外グループ会社との人事ローテーション制度がスタートし、さらにそのチャンスが広がりました。
・上司と設定した目標に対して半期に1回面接を行い、評価と本人へのフィードバックを行っています。評価は、目標に対する成果と成果に至るプロセスの両面から行い、その評価を処遇へ反映することで、達成感を感じてもらうことを目指しています。

(就業環境)
・活動内容はそれぞれですが野球、サッカー、ラグビー、テニス、ウォーキング、ツーリングなどのクラブが複数あり、社員同士の交流を深めています。
・年間休日120日以上/育児や介護休職(取得率100%/復職率ほぼ100%)、短時間勤務、子の看護休暇、時間外労働の制限などの制度も整備。
・休暇取得率向上と労働時間削減へ積極取組実施中(「グッドライフ休暇」「ノー残業デー(毎週水曜、給与/賞与支給日)」等)

求人の詳細を見る

装置開発(プロセス開発)/東京エレクトロン九州株式会社

世界最先端のビジネスに携われる/ 世界トップクラスの半導体製造装置メーカー

勤務地
熊本県合志市
想定年収
600万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
装置の性能や生産性を最大限に引き出すプロセスの開発や提案、お客さまと協働で次々世代に向けたプロセスを実現するため、化学・物理学・材料工学などに基づく技術開発(レシピ開発/ハードウエア評価等) をおこないます。

(具体的には)
以下の工程に関わる装置を担当いただきますが、ご経験/ご希望に応じてアサインを決定いたします。

■担当装置
半導体製造装置:フォトリソグラフィー装置、洗浄装置、新領域装置 など

■レシピ検証・開発
次世代装置や量産化前の装置に対し、ウエハ処理のプロセス条件(使用する薬液の種類、流量、温度など)の新規開発や評価検証等をおこないます。

■ハードウエア評価
量産展開している装置のプロセスに何か問題が起こったときや、改善が必要な場合など、量産装置の改善評価や、プロセストラブルの検証、デモ対応・評価などをおこないます。

【ミッション】
半導体はお客さまのニーズも多様化/高度化をしており、また技術進化のスピードも極めて早い為、お客さまの数年先の技術ロードマップなども踏まえた製品開発を行います。またお客さまによっては半導体製造工程や半導体製造に用いる薬液なども異なる為、社内のメカ/エレキエンジニアとともに実験・評価・解析を繰り返し、お客さまの求める機能を実現する装置を作り上げることがメインミッションです。

【エンジニアとして中長期的に成長ができる】
高度化する顧客ニーズを実現する為、お客さまの事業戦略などにも踏み込んで仕様検討を行う為、最先端技術に関わる機会も多く、エンジニアとして中長期的に成長できる環境が整っております。

【グローバルに活躍できるエンジニアを目指せる】
お客さまの多くは海外のため、海外出張や海外駐在の可能性があります。ビジネス英語の経験がなくとも、就業しながら英語を習得できる教育カリキュラムも存在するため、世界で活躍するエンジニアへステップアップすることが可能です。

求人の詳細を見る

マニュファクチュアリング・マネージャー Manufacturing Manager/Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)

TSMCの熊本工場でマネージャーとして量産における生産スケジュールの管理等を行っていただきます

勤務地
熊本県菊池郡
想定年収
1,000万円~
雇用形態
正社員
仕事内容
量産における生産スケジュールの管理等を行っていただきます。研修のため、台湾への長期出張の可能性もございます。

(具体的には)
・半導体Fabにおける製品製造および全自動化環境に関するFab活動の計画および管理
・生産スケジュール、納期、生産量の管理
・生産能力の向上やコスト削減
・メンバーの管理・マネジメント・業績評価

※プロセス・インテグレーション・チームおよびモジュール・エンジニアリングと協力し、完全自動化システムを通じて高品質ウェハーの生産を進めていただきます
※顧客の要求を満たすためにFabの能力を最大化し、生産目標を達成するためにFabの推進力として行動するために、Fabの能力を効果的に計画していただきます
※部下が自分の仕事内容と目標を理解できるように、責任を明確にする必要があります

(ポイント)
・ JASMは世界的な半導体ファウンドリであるTSMCのグループであり、同社が培ってきた高度な製造技術と経験を共有しています。TSMCは微細化技術(N5、N3など)においても他社をリードしており、特に先端プロセスにおける技術力は世界トップクラスです。そのような世界トップクラスのファウンドリにて世界最先端のプロセスに触れながらグローバルなお客様と仕事ができる魅力とやりがいのある職場です。
・先端研究開発への投資と技術革新が積極的に進められており、今後AI、IoT、自動運転などの分野においてさらなる成長が見込まれています。また、JASMは、ソニーやデンソーといった日本の主要企業ともパートナーシップを結んでおり、特にセンサー技術や自動車用半導体分野において、相互補完的な技術協力を行っています。これにより、日本国内の半導体供給ネットワークの強化も期待されています。
・既に約1750名の従業員が在籍しており、様々な文化や考え方、価値観と触れ合い学びを得ることができます。入社後は充実した研修や、Eラーニング、言語文化学習、スキル育成プログラム、OJTなど、継続的なスキルアップが可能です。

求人の詳細を見る

事業再生支援/株式会社肥後銀行

お客様の相談に応えながら、熊本・九州の地域活性に関わることができる非常にやりがいのある仕事です

勤務地
熊本県熊本市
想定年収
600万円~
雇用形態
正社員
仕事内容
このような経済状況だからこそ、地域の企業様の発展・成長を支え、地域金融機関としての役割を果たすために事業再生支援業務に力を入れていきたいと考えています。

(具体的には)
・特定業種企業(観光・製造・開発プロジェクト・農林水産など)の事業再生支援に向けた企業、各ステークホルダーへのヒアリング
・営業店・本部・外部支援専門家と連携したハンズオン支援、計画策定実務
・事業再生支援に係る基本施策の企画・立案
・事業再生支援に係る共通化資料の制定と効率化(業務フロー明文化など)
・事業再生支援担当者育成に向けた指導・研修企画
(事業再生支援に係る稟議審査・事前相談・信用格付・自己査定業務)

※お客様の幅広いニーズに応えながら、熊本/九州の活力を創造していくやりがいのある業務であり、地域振興に携われます。

(ポイント)
・お客様の業種も様々で、幅広いフィールド、ポジションがあるからこそ、これまでに培った経験を活かせる場所が必ずあります。
・熊本・九州の経済を支え、さらなる発展を目指しているリーディングカンパニーになります。
・金融機関を取り巻く環境が大きく変化する中、旅行・観光の株式会社くまもとDMCや、教育を専門とする肥後ビジネス教育株式会社などと協力し新規事業にも積極的に取り組んでいます。
・成長の見込まれる産業やテーマに資金を投じて頂き運用することで、経済の血液を循環させ地元の発展にも繋がる重要なお仕事となっています。

求人の詳細を見る

機械設計(半導体関連設備)/平田機工株式会社

東証プライム市場上場/世界的優良メーカーとの取引多数の生産エンジニアリングメーカー

勤務地
熊本県熊本市
想定年収
400万円~630万円
雇用形態
正社員
仕事内容
半導体関連設備および、FPD製造設備のコンポーネント(ロボットなど)、および、システム(装置)の 開発・機械設計業務を担当します。

(具体的には)
・顧客の仕様に基づき、装置の機械設計(構想~詳細)、評価、納入製品の技術サポートに携わります

(ポイント)
・世界のものづくりを支える生産システム、産業用ロボットメーカーです。海外40か国のメーカーと取引があり出荷比率は海外90%以上。複数の世界的メーカーから優良サプライヤーとして認定されています。
・売上は半導体関連が44.9%、自動車関連38.6%、家電関連13.1%。
※自動車関連:世界的なカーボンニュートラルへの取り組みを背景に、電気自動車(EV)への設備投資が引き続き旺盛で、EVの受注・売上ともに堅調に推移。
※半導体関連:半導体市場では減速傾向はあるものの、前期からの受注残に加え、レガシー(旧来世代)半導体分野での設備投資需要を背景に、当期も高い水準で受注・売上を確保。
・性別や年齢、職種を問わず、海外勤務や海外出張などグローバルな舞台で働くチャンスがあります。社内公募による国内拠点および海外グループ会社との人事ローテーション制度がスタートし、さらにそのチャンスが広がりました。
・上司と設定した目標に対して半期に1回面接を行い、評価と本人へのフィードバックを行っています。評価は、目標に対する成果と成果に至るプロセスの両面から行い、その評価を処遇へ反映することで、達成感を感じてもらうことを目指しています。

(就業環境)
・活動内容はそれぞれですが野球、サッカー、ラグビー、テニス、ウォーキング、ツーリングなどのクラブが複数あり、社員同士の交流を深めています。
・年間休日120日以上/育児や介護休職(取得率100%/復職率ほぼ100%)、短時間勤務、子の看護休暇、時間外労働の制限などの制度も整備。
・休暇取得率向上と労働時間削減へ積極取組実施中(「グッドライフ休暇」「ノー残業デー(毎週水曜、給与/賞与支給日)」等)

求人の詳細を見る

装置開発(GUIアプリ開発)/東京エレクトロン九州株式会社

世界最先端のビジネスに携われる世界トップクラスの半導体製造装置メーカにて装置開発をお任せします。

勤務地
熊本県合志市
想定年収
450万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
半導体製造装置、フラットパネルディスプレイ製造装置等の制御ソフトウエア開発を担当いただきます。入社時はご経験/スキルに応じた技術領域から担当をいただく予定です。

(具体的には)
・仕様打合せから基本設計から詳細設計、コーディング、(結合・システム)テスト、運用保守までの一連の開発業務を担っていただきます。
技術領域としてはDBサーバーシステムのデータを可視化するGUIアプリケーション開発になります。

【配属組織】
レジスト塗布現像装置、洗浄装置、新領域装置など装置ごとの縦割り組織ではなく、ソフトエンジニアとして横ぐしにて業務を実施しております。また10~15名程度のプロジェクトチームを組成し業務を実施します。
社内の人員ローテーションなども積極的に実施をしている為、幅広い分野のソフトエンジニアとして経験を積むことが可能な環境です。

(ポイント)
【エンジニア発信でアイデアを実現できる】
仕様検討から運用保守まで一連の業務を担当することから、お客さまのニーズをもとに自身で考案したアイデアを製品に取り込めることに加え、ダイレクトにお客さまの声を得られる環境の為、大きなやりがいを感じられるポジションです。また当社ではこうしたお客さまのニーズをもとに次世代のソフトウエアパッケージ開発も行っており、ご活躍次第では新製品開発へもチャレンジすることが可能です。

【エンジニアとして中長期的に成長ができる】
ソフトウエア領域については約800名程度と比較的規模が大きい組織ですが、様々なことにチャレンジできる組織文化が醸成されています。製品(装置)、開発工程により組織が構成されておりますが、ジョブローテーションも積極的に実施をしている為、エンジニアとして“長期的に”かつ“幅広く”成長が可能なポジションです。

求人の詳細を見る

事業部門長候補

業界の固定概念を覆し、会社の変革期として様々なことにチャレンジしていきたいと考えています

勤務地
熊本県熊本市中央区
想定年収
800万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
「一度きりの人生を楽しもう!」。この社長の考え方に理解共感し、自らも楽しみながら新しいカルチャーの醸成と社員の意識改革を進めたいと考えています。新しい組織風土の醸成と社員エンゲージメントの向上など、社員が安心して楽しく働ける会社創りに力を貸してください。

(具体的には)
・事業計画の策定及び推進
・収益増に向けた戦略立て
・事業パートナーとの協議、契約交渉
・事業部の収益管理、事業部メンバーの育成

求人の詳細を見る

人事ゼネラリスト/Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)

第二工場の建設も始まるTSMC(世界最大の半導体ファンドリ)の熊本工場で人事業務を行っていただきます

勤務地
熊本県菊池郡
想定年収
600万円~
雇用形態
正社員
仕事内容
人員計画、配置などの人事業務を行っていただきます。

(具体的には)
・会社の年間人員ニーズ計画、社内各組織の年間人員配置決定
・離職およびLOAを担当、プロセスの最適化・実行、退職面談、TO(Turnover)レポートの作成など
・各関係者とプロセスを明確化し、プロセスが正しくルールや社内規定に準拠していることを確認・フォロー
・組織内の人員データの管理と分析を担当し、任命決定に関する効果的な提案を提供
・従業員の入社、試用期間の管理、その他のプロセスの処理
・さまざまなポリシー文書の策定、改善、実装

(ポイント)
・ JASMは世界的な半導体ファウンドリであるTSMCのグループであり、同社が培ってきた高度な製造技術と経験を共有しています。TSMCは微細化技術(N5、N3など)においても他社をリードしており、特に先端プロセスにおける技術力は世界トップクラスです。そのような世界トップクラスのファウンドリにて世界最先端のプロセスに触れながらグローバルなお客様と仕事ができる魅力とやりがいのある職場です。
・先端研究開発への投資と技術革新が積極的に進められており、今後AI、IoT、自動運転などの分野においてさらなる成長が見込まれています。また、JASMは、ソニーやデンソーといった日本の主要企業ともパートナーシップを結んでおり、特にセンサー技術や自動車用半導体分野において、相互補完的な技術協力を行っています。これにより、日本国内の半導体供給ネットワークの強化も期待されています。
・既に約1750名の従業員が在籍しており、様々な文化や考え方、価値観と触れ合い学びを得ることができます。入社後は充実した研修や、Eラーニング、言語文化学習、スキル育成プログラム、OJTなど、継続的なスキルアップが可能です。

求人の詳細を見る

財務予測スペシャリスト/Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)

第二工場の建設も始まるTSMC(世界最大の半導体ファンドリ)の熊本工場で財務の予測をお任せします

勤務地
熊本県菊池郡
想定年収
600万円~
雇用形態
正社員
仕事内容
財務部門で財務実績の分析、予算編成など財務予測を行っていただきます。

(具体的には)
・部門を超えた意思決定を支援するために、複雑な財務モデルの開発・維持
・財務実績を監視・分析することで、コスト削減の可能性を見出し、収益性を高めるための提案
・予算編成および予測プロセスを管理し、合理的な財務予測を提供。また、意思決定をサポートするための有効なシミュレーションを実施
・財務結果や分析、設備投資の状況、予算管理に関する月次報告書を経営幹部向けに提出
・日本と台湾本社のFIN/ACCTチームと協力し、ビジネスおよび戦略的な取り組みをサポート

(ポイント)
・ JASMは世界的な半導体ファウンドリであるTSMCのグループであり、同社が培ってきた高度な製造技術と経験を共有しています。TSMCは微細化技術(N5、N3など)においても他社をリードしており、特に先端プロセスにおける技術力は世界トップクラスです。そのような世界トップクラスのファウンドリにて世界最先端のプロセスに触れながらグローバルなお客様と仕事ができる魅力とやりがいのある職場です。
・先端研究開発への投資と技術革新が積極的に進められており、今後AI、IoT、自動運転などの分野においてさらなる成長が見込まれています。また、JASMは、ソニーやデンソーといった日本の主要企業ともパートナーシップを結んでおり、特にセンサー技術や自動車用半導体分野において、相互補完的な技術協力を行っています。これにより、日本国内の半導体供給ネットワークの強化も期待されています。
・既に約1750名の従業員が在籍しており、様々な文化や考え方、価値観と触れ合い学びを得ることができます。入社後は充実した研修や、Eラーニング、言語文化学習、スキル育成プログラム、OJTなど、継続的なスキルアップが可能です。

求人の詳細を見る

人事(人事企画/制度設計 スペシャリスト)/Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)

TSMC(世界最大の半導体ファンドリ)の熊本工場で報酬に関する業務をお任せいたします。

勤務地
熊本県菊池郡
想定年収
600万円~
雇用形態
正社員
仕事内容
報酬に関する業務をお任せいたします。

(具体的には)
・報酬ポリシー及び日本の労働慣行に沿った諸制度の運用、制度新設・改定検討及び関連手続き
・報酬データを収集、分析し、対応策を検討
・本社のTotal Rewardチームと協力して、グローバルなプロジェクトへの参画
・勤務関連ルールの整備、明確化(疑義解釈等)
・内部統制上の観点を踏まえた各種規則、ルールの整備
・各種制度運用の効率化(システム対応等)
・各種制度に関する社内コミュニケーション、問い合わせ対応

(ポイント)
・ JASMは世界的な半導体ファウンドリであるTSMCのグループであり、同社が培ってきた高度な製造技術と経験を共有しています。TSMCは微細化技術(N5、N3など)においても他社をリードしており、特に先端プロセスにおける技術力は世界トップクラスです。そのような世界トップクラスのファウンドリにて世界最先端のプロセスに触れながらグローバルなお客様と仕事ができる魅力とやりがいのある職場です。
・先端研究開発への投資と技術革新が積極的に進められており、今後AI、IoT、自動運転などの分野においてさらなる成長が見込まれています。また、JASMは、ソニーやデンソーといった日本の主要企業ともパートナーシップを結んでおり、特にセンサー技術や自動車用半導体分野において、相互補完的な技術協力を行っています。これにより、日本国内の半導体供給ネットワークの強化も期待されています。
・既に約1750名の従業員が在籍しており、様々な文化や考え方、価値観と触れ合い学びを得ることができます。入社後は充実した研修や、Eラーニング、言語文化学習、スキル育成プログラム、OJTなど、継続的なスキルアップが可能です。

求人の詳細を見る

411件中 1~20件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)