求人情報
- 勤務地
- 熊本県菊池郡
- 想定年収
- 450万円~560万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- ハイコムグループは、売上150億円・従業員数500名を超え、2023年には売上200億円、2030年には売上1,000億円を目指している会社です。いずれの事業も「人」の力で支えられており「人こそすべて」というスローガンを中心に据え事業運営を行っています。
創業30年を迎えた2020年3月に経営陣も創業社長からバトンタッチし、新たなチャレンジがスタートしました。トップダウン経営からボトムアップ型組織を目指し、社員の意見やアイデアを吸い上げる環境整備にも取り組んでいきます。
ハイコムグループは6社で事業内容も多岐にわたることから、グループとしてのPR活動に課題を感じています。またグループシナジーを活かすことで効率のよう経営が実践できるとも考えています。経営陣のサポート役として未来を見据え、目の前の作業をこなす、マルチプレーヤーを求めています。
(具体的には)
・グループ全体の広報戦略の企画立案
・広報及びブランディング実務
・新規事業立上に向けたリサーチ
・経営陣のサポート
・経営データの集計・分析
・会議資料・プレゼン資料の作成
(ポイント)
・2020年3月より㈱ハイコム・ハイコムモバイル㈱の社長が2代目にバトンタッチ
・若き経営陣と共にハイコムグループの第二創業期をつくるやりがいがあります
・変化のスピードが速く、業務の幅は多岐に渡る業務です。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 想定年収
- 600万円~
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 『地域価値共創グループ』というビジョンの実現に向け、海外への販路拡大や地域のDX支援を通して地域資源・地域ブランドの価値向上の実現を目指します。
(具体的には)
・ポテンシャルが高い地域の農林水産資源を活用し、地域事業者の海外販路拡大支援
・当社ECサイト「よかもーる」を通して地域のDX支援や経済好循環の創出
・その他広報・PR業務など
※九州みらいCreationへの出向となります
(ポイント)
・地域の事業者様が抱えている課題(DXや海外販路拡大におけるノウハウ蓄積やネットワーク構築など)をサポートし、地域活性に取り組むやりがいのある仕事です。
・従来の金融の枠組みを超えて地域産業振興にかかる課題を主体的に解決するため、ECモール事業と、海外ビジネス支援事業の2つの事業を優先的に取り組み、域内での消費促進と外貨獲得を図っています。
・地域住民の皆様の「利便性・生活の質の向上」や、南九州の農産物や商品の販路拡大による地域の事業者様の「収益機会拡大」などの地域貢献を通して、当社グループも「共に成長していく」といった「三方良し」の取り組みで、持続可能な社会を地域と共に創造してまいります。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 想定年収
- 500万円~
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- グローバルに事業展開し、半導体製造装置/家電/自動車製造装置など様々な生産設備メーカーである当社にて、生産設備に使用されるロボットコントローラーの商品開発~ソフトウェア開発設計をお任せします。
(具体的には)
・量産品に対するソフトウェアの開発設計
・市場情報のインプット
・製品企画の上流から、構想・基本設計、試作・評価、設計図面やパンフレットなどの文書作成までの工程を裁量広く担当します。
※人が安全にロボットを使用できるような安全開発に関わるプロジェクトなど屈指の技術を活かした技術プロジェクトも推進中
(ポイント)
・第四BU(産業用ロボット関連)ロボット部は、Hirataのコアテクノロジーであるロボット技術を活かし、多くの産業に向けた各種ロボット・制御装置を製造・販売しています。当社のロボットは各生産設備に組み込まれ、その知能化を実現するなど、システムの一部として活躍しています。
・世界のものづくりを支える生産システム、産業用ロボットメーカーです。海外40か国のメーカーと取引があり出荷比率は海外90%以上。複数の世界的メーカーから優良サプライヤーとして認定されています。
・売上は半導体関連が50%、自動車関連30%、家電関連20%。半導体関連は好調で、5Gの本格化や在宅勤務の拡大を背景にデータセンター需要が高まり、半導体装置メーカーからの継続的な設備投資がおこなわれたことで、シリコンウェーハ搬送設備などの売上高が堅調に推移しました。また、自動車関連は電気自動車(EV)などの次世代車向け生産設備の受注が増加中。家電も巣ごもり需要で堅調です。
・性別や年齢、職種を問わず、海外勤務や海外出張などグローバルな舞台で働くチャンスがあります。社内公募による国内拠点および海外グループ会社との人事ローテーション制度がスタートし、さらにそのチャンスが広がりました。
・上司と設定した目標に対して半期に1回面接を行い、評価と本人へのフィードバックを行っています。評価は、目標に対する成果と成果に至るプロセスの両面から行い、その評価を処遇へ反映することで、達成感を感じてもらうことを目指しています。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 熊本県上益城郡
- 想定年収
- 400万円~
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 数値データ・お声データなどを読み解いて事業成長につなげることがミッションになります。組織全体でデータ活用に取り組み、データを利用した業務改善・分析等を実行し会社の売上、利益、社員の成長への貢献を目指します。
(具体的には)
データ分析を行った上で、情報から課題を見つけ、設定に対しての効果検証なども進めて頂きます。新たな仕組みを導入しようとした際に、その仕組みから想定される会員様の数や費用対効果などの提言をおこないます。
・社内のマーケティング分析検証などのサポート支援
・単にデータ分析するだけではなく、その結果を活用して具体的な施策の提案
・実績管理・受注予測・BIツール活用支援など
対象ブランド:ドモホルンリンクル、Lashiku、痛散湯、歩みのゼリー、その他今後の新商品
【組織体制】8名(チームリーダー含む) / 男女比5:5 / 平均年齢32歳
(ポイント)
・全社員が一同に介するフロアには間仕切りがありません。社長自らその中心に席を置く率先垂範型の組織形態です。平均年齢約35歳の組織は、男女・新卒中途の垣根が全くなく、他部署とのコミュニケーションが活発に行われており、机上でのシュミレーションだけではなく、”走りながら考える”行動力がある方を求めています。
・通信販売業界においてもデジタルシフトが加速度的に進行している昨今、当社のお客様においても同様に、急速にデジタル接点へとサービス移行しつつあります。これまでメーカー直販のDtoCマーケティングで培ってきたノウハウをデジタルコミュニケーションにシフトすべく、これまで以上にデジタル領域へ力を入れています。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 想定年収
- 600万円~800万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 事業拡大とIPOに向けたコーポレート体制強化のため、経理業務を幅広くご担当いただきます。また、決算業務などの経理実務に留まらず、経理部門体制構築までお任せする想定です。CFO直下のポジションになるため、経営に近い立場で日常業務を実施していただくことが可能です。
(具体的には)
・月次/四半期/年次決算業務(各種承認及び取りまとめ)
・開示資料作成業務(決算短信、会社法計算書類、有価証券報告書等)
・経理メンバーのマネジメント
・税務業務(税務論点の整理、税理士法人対応、税務調査対応)
・監査法人対応(監査対応及び会計論点のすり合わせなど)
・IPO準備とそれにかかわる各部門との連携
・内部統制対応(企業成長に合わせた整備及び運用の改善など)
(ポイント)
・株主構成:Bonds Investment Group、三菱UFJキャピタル、株式会社海外需要開拓支援機構(クールジャパン機構)他
・配属先:経営管理部/経理財務チーム
・事業活動を通じ、ファッション業界に貢献できます
・CFO直下で、経営に近い立場で日常業務ができます
・経理実務だけでなく、経理部門体制の構築までできます
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 想定年収
- 500万円~
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 九州フィナンシャルグループのCR統括部もしくは肥後銀行や鹿児島銀行のCR統括部にて勤務いただきます。法務全般に関する調査や研究、法改正対応、案件チェックなど法務関連の管理を統括する業務をお任せしたいと考えています。
(具体的には)
・各種案件(含む新商品、新サービス、新規ビジネス)に関する法務相談やリーガルチェック
・契約書・各種規程に対するリーガルチェック
・訴訟や斡旋事案に対する対応サポート
・民法・銀行法・金融商品取引法等の法令についての調査・行内への周知等
・法務リスク管理に関する業務 など
※現在グループ合わせて2名の弁護士資格保有者が在籍しています。
※グループ全体の法務業務をお任せいたします。
(ポイント)
・法科大学院を卒業し司法試験の合格していない方でも、入社後、先輩社員(企業内弁護士)の下で業務を学びながら司法試験に再チャレンジしていただくことも可能です。
・実際に法務担当として業務で経験を積むことで、営業活動の内容(商品やサービス等)を把握しつつ、案件に応じた法務知識や実務を深め、幅を広めることができます。
・契約交渉から社内の意思決定、契約締結後の実務の流れなど、様々な過程を把握することができます。また、当グループでは金融・非金融と様々な事業をおこなっているため、幅広い経験を積むことができます。
・グループとして新規事業創出などおこなっており、法務担当が積極的に関与することで、企業の成長を後押しすることができます。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 想定年収
- 400万円~500万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- ニアショア拠点ではなく開発拠点として熊本にて自社製品の開発をおこなっていただきます。大企業・中堅企業を中心に9000社の企業に導入され、主力製品である「ASTERIA Warp」をはじめとるする既存製品、および新製品の開発をお任せします。
(具体的には)
短期間で小規模な機能単位の開発→リリースを繰り返すアジャイル型になります。
・既存・新製品の開発(企画・設計・コーディング~保守・運用まで)
・および技術の調査・研究
※熊本R&Dセンターに所長1名、開発エンジニア3名、サポートエンジニア3名が在籍しています。
※東京本社および中国・シンガポールの開発メンバーとはオンラインツールを通じて密に連携しながら業務を行います。
(ポイント)
・2つのシェアNo1製品を含むソフトウェアの開発をおこなっていただきます。開発は自社でおこない個別カスタマイズや受託開発を行わないため常に新たな可能性に挑戦しつつ、独自性のある製品やサービスを展開することが可能です
・7つの海外子会社を設置し、海外への展開も積極的に進めています。熊本から活躍のステージを海外に広げるチャンスもあります。
・常に一歩先の技術と時代を視野に事業を展開。AIやIoT、ブロックチェーンなどの先進テクノロジーを業界に先駆けて取り組んだ製品を開発しています。
・生産性向上や集中から分散させる戦略を推進させるため、2020年7月に熊本R&Dセンターが新設されました。企画段階から関わることができ、メンバー同士の密なコミュニケーションンを取りながら開発していきます。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 想定年収
- 400万円~
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 自動車関連の自動化ライン、省力化機器等を各種仕様に応じて構想~詳細設計します。量産品ではなく、お客さまのニーズにあった製品をオーダーメイドで提供します。
(具体的には)
・エンジン、トランスミッション、電気自動車駆動部、バッテリー、燃料電池エンジンや トランスミッション等の自動車関連生産設備の開発・機械設計業務
・各種装置の構想から機械設計、評価、納入製品の技術的サポート
※状況に応じて営業同行のもと顧客との仕様打ち合わせを行いながら進めて頂きます
(ポイント)
・世界のものづくりを支える生産システム、産業用ロボットメーカーです。海外40か国のメーカーと取引があり出荷比率は海外90%以上。複数の世界的メーカーから優良サプライヤーとして認定されています。
・売上は半導体関連が50%、自動車関連30%、家電関連20%。半導体関連は好調で、5Gの本格化や在宅勤務の拡大を背景にデータセンター需要が高まり、半導体装置メーカーからの継続的な設備投資がおこなわれたことで、シリコンウェーハ搬送設備などの売上高が堅調に推移しました。また、自動車関連は電気自動車(EV)などの次世代車向け生産設備の受注が増加中。家電も巣ごもり需要で堅調です。
・性別や年齢、職種を問わず、海外勤務や海外出張などグローバルな舞台で働くチャンスがあります。社内公募による国内拠点および海外グループ会社との人事ローテーション制度がスタートし、さらにそのチャンスが広がりました。
・上司と設定した目標に対して半期に1回面接を行い、評価と本人へのフィードバックを行っています。評価は、目標に対する成果と成果に至るプロセスの両面から行い、その評価を処遇へ反映することで、達成感を感じてもらうことを目指しています。
(就業環境)
・活動内容はそれぞれですが野球、サッカー、ラグビー、テニス、ウォーキング、ツーリングなどのクラブが複数あり、社員同士の交流を深めています。
・同社は休暇取得率向上と労働時間削減への取り組みを積極的に行っています。例えば「ノー残業デー(毎週水曜、給与/賞与支給日)」の実施などがあります。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 想定年収
- 450万円~600万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- エネルギー・施設管理チームにて以下の業務に携わっていただきます。将来的には受電盤設備の巡回や点検、電気工事の対応など電気主任技術者としての業務も担っていただきたいと考えております。
(具体的には)
・全社的な省エネの推進及びアイテム抽出改善
・工場の日々の点検及び維持管理
・今後、改善の内製化(現在、外製で改善を依頼しているもの)
・中長期報告書、定期報告書(エネルギー管理士)
・生産設備の企画・立ち上げなど
(ポイント)
・転勤がないため熊本で腰を据えて働くことができます。
・自動車部品に次ぐ、第2の事業として液晶・半導体関連事業にも着手し、液晶や半導体の製造装置も行っております。今後成長する分野でもあるため主力事業として力を入れています。
・当社のドアチェックという製品は、国内で生産されるトヨタ車の90%に装着されており、自身の関わった製品が世の中で広く活用されています。
・2021年4月にはDX推進室を立ち上げ、最新のデジタル技術とデータを活用した業務プロセスの改善を図っています。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 想定年収
- 450万円~600万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 中小企業向けDXコンサルティング事業の企画・立案・推進をお任せいたします。
(具体的には)
・対象顧客の現状把握、ニーズヒアリング、課題抽出・分析、ロードマップ策定
・ソリューションメニュー選定、行内外パートナーとの協働によるコンサルティング実践
・本事業にかかるノウハウ蓄積、マニュアル作成、後進育成など
(ポイント)
・当行グループは、連結子会社含め8社で構成され地域の総合商社として包括的なサービスの提供・地域貢献を目指しています。
・お客様の業種も様々で、幅広いフィールド、ポジションがあるからこそ、これまでに培った経験を活かせる場所が必ずあります。
・熊本・九州の経済を支え、さらなる発展を目指しているリーディングカンパニーになります。
・金融機関を取り巻く環境が大きく変化する中、旅行・観光の株式会社くまもとDMCや、教育を専門とする肥後ビジネス教育株式会社などと協力し新規事業にも積極的に取り組んでいます。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 想定年収
- 450万円~600万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- ヘルプデスク業務(トラブル対応、ITサポートなど)をお任せします。シタテルのシステム、業務フローを習得いただき、ゆくゆくは社内SEとしてインフラ業務を中心にご担当していただきます。
(具体的には)
・社内システムの運用管理:
シタテルの既存システムの改善(要件定義/設計/製造/テスト/運用サポート)、既存システムの運用保守
・インフラ管理:
シタテルの情報インフラ(ネットワークやサーバー・パソコン、電話機、複合機等)にかかわる業務
・セキュリティエンジニア:
シタテルの情報セキュリティに関する環境構築(ISMS認証対応含む)、運用、インシデント対応
・その他:
内部統制構築(IT全般統制)、監査対応(IT監査対応)、経営管理部補佐
(ポイント)
・メディア露出多数で注目のスタートアップの中核として活躍できます。
・AIや機械学習など、先端の技術に触れて学べる環境です。
・少数精鋭の組織で上流から一貫して開発に携われます。
・時短勤務やリモートワークも相談可能です。
・歴史的に多段階かつ複雑な流通構造を持つアパレル業界に、文字通り革命を起こすサービスを開発しています。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 想定年収
- 450万円~600万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 熊本唯一の不動産デベロッパー。創業当時からの宅地開発事業に加え、近年では街づくり事業として熊本市中心街の再開発事業(例:商業施設COCOSAの開発)も手掛けています。順調に会社規模が大きくなるなか、今後は様々なアセットタイプの収益不動産の開発も強化していく計画もあります。熊本から九州、全国へ!南栄開発の活躍の場は広がっています。
(具体的には)
・不動産情報(土地や収益物件)の収集
・企画調査
・具体的な収益見積もりや数値算出など
・投資家や金融機関との打ち合わせ
・収益不動産の開発・取得・運用・売却
など
(ポイント)
・創業38年、熊本地場唯一の不動産デベロッパーで信用や知名度は高い。
・肥後銀行・熊本銀行・西部ガスが株主に加わり増資。資本力と資金調達力が強化されました。
・経営者と直でやり取りができるので決済のスピードも速いです。
・ハウスメーカー向け宅地開発は年間200区間、熊本地域の分譲団地の約50%は当社がプロデュースをしています!
・近年では、熊本市内の下通NSビルの再開発により大型商業施設「COCOSA」を開業し、年間500万人を超える集客能力を誇ります。
・投資用不動産(アセットマネジメント)分野も強化していく計画もあり、熊本県初となる本格的なアセットマネジメント企業としても成長を目指しています。
・熊本電鉄「御代志駅」の再開発など大型プロジェクトを受託するなど、資本力・信用力・専門性に優れています。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 想定年収
- 400万円~
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 製造技術指導半導体、および、FPD製造設備の組立、検査、出荷、および、現地据付などに携わります。
(具体的には)
・ウエハー搬送装置(LoadPort/WaferRobot/EFEM)組立
・装置の調整 検査
・パート 契約社員への作業指示など
(ポイント)
・世界のものづくりを支える生産システム、産業用ロボットメーカーです。海外40か国のメーカーと取引があり出荷比率は海外90%以上。複数の世界的メーカーから優良サプライヤーとして認定されています。
・売上は半導体関連が50%、自動車関連30%、家電関連20%。半導体関連は好調で、5Gの本格化や在宅勤務の拡大を背景にデータセンター需要が高まり、半導体装置メーカーからの継続的な設備投資がおこなわれたことで、シリコンウェーハ搬送設備などの売上高が堅調に推移しました。また、自動車関連は電気自動車(EV)などの次世代車向け生産設備の受注が増加中。家電も巣ごもり需要で堅調です。
・性別や年齢、職種を問わず、海外勤務や海外出張などグローバルな舞台で働くチャンスがあります。社内公募による国内拠点および海外グループ会社との人事ローテーション制度がスタートし、さらにそのチャンスが広がりました。
・上司と設定した目標に対して半期に1回面接を行い、評価と本人へのフィードバックを行っています。評価は、目標に対する成果と成果に至るプロセスの両面から行い、その評価を処遇へ反映することで、達成感を感じてもらうことを目指しています。
(就業環境)
・活動内容はそれぞれですが野球、サッカー、ラグビー、テニス、ウォーキング、ツーリングなどのクラブが複数あり、社員同士の交流を深めています。
・同社は休暇取得率向上と労働時間削減への取り組みを積極的に行っています。例えば「ノー残業デー(毎週水曜、給与/賞与支給日)」の実施などがあります。
・出張は年5~6回程度
・平均3~4日程度、最長で1週間です
・据付に行く際は直行直帰も可能。1日1件程度を目安としています。
・基本的には4~5名のチーム制で進めています。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 想定年収
- 400万円~500万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 当社の強みでもあるWEBマーケティングのノウハウをもとに、WEB制作やSEO対策などWEBのトータルサービスを新規事業として立ち上げていきたいと考えています。WEB集客やブランディング等に経営課題を抱える経営者やWEB担当者に対してアプローチしコンサルティングを行っていただきます。
(具体的には)
・アタック先の選定、リストアップ
・インサイドセールスやクライアント対応
・WEBメディアの制作や運用の提案・ニーズのヒアリング
・WEBディレクターやデザイナーとの調整など
※RITAマーケティングパートナーズに関して※
WEB広告代理店事業、リスティング広告をはじめとしたWEB広告の運用事業を行っています。Google認定パートナー、Yahoo正規代理店
(ポイント)
・2007年の創業以来、着実に業績を伸ばし、現在はグループ企業全体で20億円の売上となっています。2021年4月期(速報値)は160%成長を達成。
・社員の大半が20代・30代です。若くても能力のある方はしっかりと評価され・活躍できる環境が整っています。
・熊本発ベンチャー企業で、新規事業立ち上げノウハウ等を学び、新たな事業立ち上げのキャリアパスがあります。
・2019年9月に移転したオフィスは並木坂に面した新築のオフィスビルとなっています。ガラス張りのお洒落な社内では発言も自由に飛び交い非常にオープンな会社です。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 想定年収
- 600万円~
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- グループ企業の採用を踏まえた人事・総務業務をお任せしたいと考えています。
(具体的には)
・採用(新卒・中途)採用全般、研修、配属
・社内規定の策定・改定
・スタッフの勤怠管理
・給与計算・社会保険等の労務事務
・その他総務人事業務全般など
(ポイント)
・総資産10兆円、地方銀行全国上位の総合金融グループです
・お客様第一にふるさとの自然、文化、未来を築く役割を担うとともに、地方創生により新しい価値を創造するために農業や観光、ITなどあらゆる業界と綿密に連携をとりながら多種多様なプロジェクトに取り組む、いわば「商社的機能」も担う存在としてその活動領域を大きく拡げています。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 想定年収
- 400万円~
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 半導体関連設備および、FPD製造設備のコンポーネント(ロボットなど)、および、システム(装置)の 開発・機械設計業務を担当します。
(具体的には)
・顧客の仕様に基づき、装置の機械設計(構想~詳細)、評価、納入製品の技術サポートに携わります
(ポイント)
・世界のものづくりを支える生産システム、産業用ロボットメーカーです。海外40か国のメーカーと取引があり出荷比率は海外90%以上。複数の世界的メーカーから優良サプライヤーとして認定されています。
・売上は半導体関連が50%、自動車関連30%、家電関連20%。半導体関連は好調で、5Gの本格化や在宅勤務の拡大を背景にデータセンター需要が高まり、半導体装置メーカーからの継続的な設備投資がおこなわれたことで、シリコンウェーハ搬送設備などの売上高が堅調に推移しました。また、自動車関連は電気自動車(EV)などの次世代車向け生産設備の受注が増加中。家電も巣ごもり需要で堅調です。
・性別や年齢、職種を問わず、海外勤務や海外出張などグローバルな舞台で働くチャンスがあります。社内公募による国内拠点および海外グループ会社との人事ローテーション制度がスタートし、さらにそのチャンスが広がりました。
・上司と設定した目標に対して半期に1回面接を行い、評価と本人へのフィードバックを行っています。評価は、目標に対する成果と成果に至るプロセスの両面から行い、その評価を処遇へ反映することで、達成感を感じてもらうことを目指しています。
(就業環境)
・活動内容はそれぞれですが野球、サッカー、ラグビー、テニス、ウォーキング、ツーリングなどのクラブが複数あり、社員同士の交流を深めています。
・同社は休暇取得率向上と労働時間削減への取り組みを積極的に行っています。例えば「ノー残業デー(毎週水曜、給与/賞与支給日)」の実施などがあります。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 想定年収
- 525万円~600万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- M&Aの案件発掘からエグゼキューションに至る一連のアドバイザリー業務を担当して頂きます。
(具体的には)
ご自身または社内の専門チームと連携し、対応していただきます。
・社内のデータベースを中心に、アプローチ先のターゲティング
・ターゲティングしたリストを基に、電話掛け・企業ニーズを発掘
・社内外の専門家のサポートの下、提携に向けた各スキームの提案、企業価値評価
・買い手企業の選定及び条件の交渉
・クロージングに向けた各手続きのサポート
※社内のほとんどがM&A業界未経験から始めたメンバーです。入社後には先輩社員のフォローや研修もあるため、M&Aの知識はなくても大丈夫です。
※非常に自由度が高く、裁量を持った働き方ができる文化です。その分、自律して能動的に動くことが求められます。
(ポイント)
・財務・税務・法務の知識をはじめ、一連のM&A業務を経験し身に付けることができます。
・上場企業をはじめ、企業の経営戦略にも大きなインパクトを与えられる仕事です。
・様々な業種・経営者の方々と関わり、日々学びながら知識・経験をストックして頂きます。案件の一つ一つが異なるため、飽きることなく自身の成長につなげることができます。
・事業承継という非常にデリケートな内容を扱うため、深い考察力、交渉力、調整力が求められる総合格闘技のような仕事です。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 想定年収
- 600万円~
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 銀行内の研修企画・運営はもちろん、地域企業の生産性向上のため外部向け研修・セミナーの企画・運用をお任せいたします。肥銀ビジネス教育株式会社へ出向となります
(具体的には)
・肥後銀行内の研修企画・運営
・外部向け研修・セミナーの企画・運用
・研修・セミナーの外部向け案内・提案など
※開催セミナー例:礼儀・礼節マナー、コミュニケーション、リーダーシ ップ、OJT/部下指導、ストレスマネジメントなど
※当行とお取引のあるお客様への研修・セミナーの案内がメインとなります
(ポイント)
・当行の銀行員だけでなく、熊本県内の企業様の人材育成を通じて地域の持続的発展を支える仕事です。
・様々な企業様の人材育成に関する悩みをお伺いし、課題に合った研修・セミナーを企画・実施して頂きたいと考えています。
(肥銀ビジネス教育について)
・お客様の業績・生産性向上につながる組織力創出を支援するために、体系的な能力開発システム・研修やセミナー提供を行っています。
・環境変化に対応する能力を開発し、地域社会の持続的発展を支える人材を育成するべく設立いたしました。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 熊本県荒尾市
- 想定年収
- 400万円~450万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- メーカーとしてではなく、商社として海外メーカーから輸入し、国内のメーカー向けに販売(対象:半導体業界)する業務です。業務では、国内外への出張が発生します。
(具体的には)
・海外メーカーの設備機械及び資材などの仕入れ
・輸入製品に添付されている仕様書などの翻訳
・メーカーへの販売促進
・国内ユーザーに対する技術アドバイスなど
※この度、中国に合弁会社を設立し設備機械及び資材の仕入れから販売・技術指導までを一貫して専門で行う海外商社部門を立ち上げることが決定しました。立ち上げ期において、国内向けの法人営業にてご活躍頂く方を募集しています。
※現在は4名+新卒1名の営業が在籍していますが、語学が堪能なものが不在のため語学力を生かして活躍いただきたいと考えています。
(ポイント)
・主に、海外の取引先からの仕入れを行う他、技術面におけるユーザーへの全般的な支援業務に携わり、国内ユーザーへの技術指導や製品説明、ユーザー向けにカスタマイズする場合の海外メーカーへの仕様の発注などを担当します。
・同社は数年前より、海外からガラス製品以外の生産設備を輸入し、国内の化学、製薬、食品メーカーなどを販売する事業を開始しており、そのメンバーとして、活躍することが期待されます。取扱う製品の知識などは、入社後に身に付ける事ができるため安心して業務を行う事が可能です。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 熊本県山鹿市
- 想定年収
- 400万円~500万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 営業幹部候補として、全国展開の礎を築いてほしい。熊本を皮切りに九州、そして全国へ。会社とともに成長いただける仕事を用意しています。
当社では実際に建築された住宅の見学会を行っています。引渡し前にお客様からお借りした住宅を見学していただくことで、展示場やモデルハウスよりもよりリアルなイメージを持っていただきます。
また、完全オーダーメイドの住宅づくりにこだわり、窓枠やドアノブ一つも疎かにせず、世界中から探し出してでも、お客様の納得のいくまでお付き合いします。家の大きさ・形・色・内装などをタッチパネルで選び、思い描く家をCGでカスタマイズしていただいたり、VRで体験いただきます。
独自の手法を展開する当社のビジョンに共感し、会社とともに成長いただける方、将来的には営業マネージャーをお任せできる方を求めています。
(具体的には)
・見学会での営業
・間取りプランの作成
・販売促進のためのイベント企画
・完成後の住宅の引き渡し
(ポイント)
実際に施工した家をモデルハウスとして見学会を実施するなど、独自の手法を展開する住宅メーカーです。
住宅業界の常識を打ち破っていくようなビジョンに共感できる方を求めています。
求人の詳細を見る
「類似求人を知りたい」「中長期で考えたい」「まずは相談してみたい」という方は、各種支援サービスに
エントリーのうえ、コンサルタントにご相談ください。