2024.12.12
熊本の暮らしを満喫!紅葉の阿蘇で過ごす家族の休日
こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、田尻です。
今回は以前こちら(「熊本の暮らしを満喫!南阿蘇村で過ごす家族の休日」/リージョナルキャリア 地域情報ブログ)でもご紹介した、家族4人で熊本に移住してきた弊社スタッフの休日の過ごし方をご紹介します。
前回、スタッフ家族が訪れたのは「夏の阿蘇」でしたが、今回は「秋の阿蘇」。自然あふれる阿蘇の秋は、木々が色鮮やかに彩られ、とてもきれいだったそうです。
家族で楽しむ熊本の休日の一例として、ぜひ参考にしてみてください。
※以下の写真はすべて弊社スタッフ撮影です。
「阿蘇内牧温泉」
今回弊社スタッフ一家が訪れたのは、熊本県阿蘇市に位置し、阿蘇山の麓に広がる温泉郷、「阿蘇内牧温泉」です。
ここには約80の源泉と、30近い宿泊施設が広範囲に分散しており、阿蘇温泉郷の中でも最大規模を誇っています。熊本市から車で約1時間の距離で、昔ながらの風情を感じられる場所も多くあり、地元の温泉を楽しみながら阿蘇の大自然の美しさを堪能できるため、観光地としても人気があります。
また明治の文豪・夏目漱石は、この阿蘇内牧温泉を訪れた経験をもとに小説『二百十日』(1906(明治39)年)を執筆しています。
一日目
まずはランチで腹ごしらえ。阿蘇市一の宮町の「まかない屋MATSU」に立ち寄り、名物の「あか牛丼」をいただきました。
阿蘇には、全国的に有名な「いまきん食堂」をはじめとして、あか牛丼を提供しているお店が多くあります。
こちらのあか牛丼はご飯が「高菜飯」になっているのが珍しいところ。あか牛、高菜という阿蘇名物2品を同時に味わうことができるのがオススメとのことです。

昼食後は、大人だけならのんびりと温泉旅館を堪能したいものですが・・・子ども連れということで、次に向かったのは、阿蘇内牧ファミリーパーク「あそ☆ビバ」。
内牧温泉郷の中にある大きな公園です。


大型遊具は阿蘇五岳や米塚、内牧城をイメージしたデザインで、子どもの好きな遊具が充実しています。幼児用の遊具やバッテリーカーなどもあり、小さな子どもから小学生まで楽しめそうです。
また阿蘇市は、国民的アニメ「クレヨンしんちゃん」の主人公・野原しんのすけの母である野原みさえの故郷としても知られており、公園の入り口には大きなパネルがあります。
ここ以外にも市内の至る所に「クレヨンしんちゃん」のパネルが展示されており、道の駅では限定グッズの販売も行われています。

そして続いては、今回宿泊する宿「あその旅宿 鷹の庄」へ。先ほどの公園から車で約5分の距離にあります。

静かな自然に囲まれていて、都会の喧騒から離れてゆっくりとした時間を楽しむにはぴったりの宿。
部屋はすべて離れタイプの客室で、各部屋には24時間源泉かけ流しの内風呂を備えているという贅沢な造りです。
旅館入口や中庭の木々も美しく、心が癒されます。


大きな窓のある半露天風呂のため、温泉に入りながら紅葉を楽しめるところが魅力的です。また、寒い阿蘇の夜でも心地良く温泉を堪能できて嬉しいですね。

こちらの宿は、熊本・阿蘇の厳選食材をふんだんに使用した料理が絶品とのことでした。前菜だけでも、料理の一品一品が、季節感や地域の食材を大切にして、丁寧に作られていることが感じられます。

料理だけでなく、器や盛り付け、そして食事を提供してくれるスタッフの細やかな気配りも含めて、贅沢なひとときとなったそうです。
二日目
翌朝、旅館を出て向かったのは、宿近くの「チロリン村」です。
懐かしい雰囲気が漂う店内には、駄菓子だけでなく昭和のボードゲームも備えられており、子どもだけではなく大人のお客さんも多いそうです。
店の前は、動く電車の乗り物などがある屋外遊び場となっていて、週末はいつも家族連れで賑わっています。

せっかく紅葉が美しい季節なので、帰りは「垂玉温泉」へ寄り道。


「垂玉温泉」は、明治19年に山口旅館として創業され、以来長い歴史を誇る温泉です。
これまでに水害や熊本地震などの自然災害によって甚大な被害を受けることもありましたが、そのたびに復旧と再生を重ね、今日のような日帰り温泉として営業されています。
温泉に浸かりながら景色を堪能し、紅葉の美しさも存分に満喫し、大満足の1泊2日の阿蘇の旅を終え、帰路に就いたそうです。
阿蘇は春夏秋冬、どの季節に訪れてもその魅力を存分に楽しめる、私もお気に入りの「癒しスポット」です。
こうした癒しスポットを多く擁する熊本は、都会と自然のバランスがとても良い場所だと感じています。
車で少し走れば、日常を忘れて心からリラックスできる温泉や、自然たっぷりの場所に行くことができます。
自然の中でのんびり過ごしたい方、美味しい料理を楽しみたい方、温泉で癒されたい方、これらすべての欲張りな希望を叶えてくれる熊本県。
ぜひ、皆さんも癒しの時間を体験してみてください。
転職個別相談会情報
「熊本へU・Iターンを検討したいけど、自分のキャリアが活かせる求人があるのか分からない」「どの企業・仕事が自分に合っているのか」などのお悩みをお持ちではないでしょうか。
リージョナルキャリア熊本では、熊本での転職をお考えの方に向けて、平日(17:00~/18:00~/19:00~)と毎週土曜日に個別の転職相談会を実施しております。
今すぐの転職ではない方や情報収集段階の方も多数ご相談いただいております。ぜひお気軽にご相談ください。
熊本出身・在住のコンサルタントが、転職についてのご意向やご希望の求人をお聞きしながら、転職の成功に向けて適切な情報をご提供させていただきます。
また、選考におけるポイントや面接対策などもお伝えいたします。
※個別面談(最大1時間)
キャリア相談・転職相談会|個別対応|完全無料|リージョナルキャリア熊本