2022.11.20
【熊本UIターンブログVol.14】東京圏から熊本へのUIターン。熊本県移住支援金事業に関して
こんにちは。リージョナルキャリア熊本の田尻です。
今年に入り、熊本へのUIターン転職を希望される方の登録者数は去年の倍以上で推移しています。そこで、今回は東京圏から熊本県にUIターンする際に役立つ情報をお届けしたいと思います。
熊本県移住支援金事業に関して
東京圏から熊本県内に移住し、就職や起業を行う方が対象になる支援金があるのをご存知でしょうか? 熊本県内の市町村に転入し、いくつかの要件に該当する場合、2人以上の世帯にあっては100万円、単身の場合にあっては60万円が市町村から支給されます。
また、東京圏とは以下のような地域になっています。
※東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県のうち以下の市町村を除く地域
【東京都】檜原村、奥多摩町、大島村、利島村、新島村、神津島村、三宅村、御蔵島村、八丈町、青ヶ島村、小笠原村
【埼玉県】秩父市、飯能市、本庄市、ときがわ町、横瀬町、皆野町、長瀞町、小鹿野町、東秩父村、神川町
【千葉県】館山市、旭市、勝浦市、鴨川市、富津市、南房総市、匝瑳市、香取市、山武市、いすみ市、東庄町、九十九里町、長南町、大多喜町、御宿町、鋸南町
【神奈川県】山北町、真鶴町、清川村
詳細は以下のパンフレットやURLをご確認ください。

引用元:熊本県HPより
https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/21/50449.html
遠方から熊本へ転居するとなると、掛かる費用も決して安くはありません。まだまだ、適用される条件も厳しく、すべての方が支援を受けられるわけではありませんが、ぜひ参考までにご確認ください。
弊社を通した転職支援でも(プロフェッショナル人材事業の求人を保有しているため)対象になりますので、まずはお気軽にご相談ください。
※求人によっては使用できない可能性も大いにありますので、ご注意ください
転職個別相談会・WEBセミナー情報
<U・Iターン転職個別相談会>
熊本出身・在住のコンサルタントが、転職についてのご意向やご希望の求人をお聞きしながら、転職の成功に向けて適切な情報をご提供させていただきます。選考におけるポイントや面接対策などもお伝えいたします。
※個別面談(最大1時間)
<エンジニア向けWEBセミナー>
WEBセミナー形式でTSMC(JASM)や東京エレクトロン九州などメーカーを中心とした熊本のエンジニア求人事情をお伝えします。
求人に関する詳しい情報を知りたい方やコンサルタントとの個別の面談を希望される場合には、<U・Iターン転職個別相談会>にご予約下さい。