2022.12.18
【熊本UIターンブログVol.15】TSMCの工場進出で話題!熊本県菊陽町・大津町の最新情報と生活環境
こんにちは。リージョナルキャリア熊本の田尻です。
熊本では、世界最大手の台湾TSMCの新工場でもあるJapan Advanced Semiconductor Manufacturing(以下JASM社)株式会社の建設が着々と進められており、建屋の全貌が見えてきました。また、直近ではソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社が熊本に新工場の建設を検討しているというニュースも出ており、さらに菊陽町周辺は活性化することが予想されます。
そこで今回はJASM社とソニーセミコンダクタマニュファクチャリング社がある菊陽町と隣町である大津町の最新情報や生活環境に関してまとめてみました。
菊陽町・大津町では交通網の整備も進められていますが、同時にマンションの建設や商業施設の建設、総合体育館の建設なども進んでいます。菊陽町や大津町周辺への転居を考えられている方はぜひチェックしてみてください。
※JASM社工場建設の様子(22年12月時点)
菊陽町、大津町とは?
■菊陽町に関して (人口:44,262人)
熊本市の中心部から約15キロ離れており、車では約35分のところに位置します。少し中心部からは離れているのですが、JR線沿いに位置しているため熊本駅まではJRで30分程度、熊本市内までは20分程度と交通にも比較的便利な場所です。
一番の特徴としては、セミコンテクノパークと名付けられた工業団地があることです。半導体関連企業が複数集まっている一大集積地になっています。今回JASM社が建設されているのもこの菊陽町原水です。
半導体関連企業に勤める方の転居先になることもあって、特に町の人口増加率は熊本県内の自治体としては最も高い数値を示している様です。
■大津町に関して (人口:35,821人)
菊陽町の隣町、阿蘇の手前に位置する大津町は「阿蘇の玄関口」とも言われています。熊本市中心部からは約19キロ離れており、車で約40分のところに位置します。最近ではJR豊肥本線と熊本空港を結ぶ「熊本空港アクセス鉄道」の整備ルートが大津町の「肥後大津駅」から分岐する「肥後大津ルート」で進めることが決まりました。現在も肥後大津駅から空港への直通バスがありますが、さらに便利になりそうですね。
また、大津町で有名なのは大津高校でしょうか?先日のサッカーワールドカップに日本代表として出場していた谷口彰悟選手の出身校でもあります。
菊陽町、大津町の生活環境に関して(住宅、商業施設、交通)
以下は、菊陽町と大津町の生活環境を簡単に地図にまとめてみました。
【住まいに関して】
菊陽町は今年9月の「都道府県地価調査」では住宅地の地価上昇率が全国でもっとも高くなったことが発表されていました。JASM社ではおよそ1700名を雇用する計画で、マンションやアパートを建設するための需要の増加が理由として挙げられるようです。
■新たなマンションの建設
地図の①と②の2か所にマンションの建設が進められています。①は大津町室辺りでJR肥後大津駅から徒歩15分ほどのところ。②は菊陽町久保田辺りでJR原水駅から徒歩12分ほどのところになります。①に関しては6棟ほど複数のマンションが建つという情報もありました。
■家賃相場 ※参照:賃貸スタイルより
以下は、各地域の家賃相場になります。菊陽町の相場が少し上がっている様です。
(菊陽町)
・1LDK・2K・2DK・・・6.3万円
・2LDK・3K・3DK・・・5.78万円
・3LDK・4K・・・7.7万円
(大津町)
・1LDK・2K・2DK・・・5万円
・2LDK・3K・3DK・・・6.35万円
・3LDK・4K・・・6.67万円
【商業施設等に関して】
■新たな施設の建設
地図の③と④の2か所には新たな施設が建設中となっています。③に関してはセントラル病院の跡地になりますが、ホームセンターが建設されるのでは...という話もありました。④に関しては菊陽杉並木公園を拡張し菊陽町総合体育館を建設。来年の令和5年6月に完成予定となっています。
■その他
菊陽町、大津町には買い物するためのスーパーや薬局はもちろん、大型の商業施設やディスカウントストアなども複数店舗があります。
(商業施設)
・サンリーカリーノ菊陽(21年3月にリニューアルオープン)
・イオン大津店
(スーパー、ディスカウントストア)
・HIヒロセ大津店
・メガセンタートライアル大津店(24時間営業)
・MEGAドン・キホーテ菊陽店
【交通に関して】
交通に関しては、熊本県、JR九州、県内バス会社なども協力し、交通面の改善を施策しています。特にセミコンテクノへ通勤する際の渋滞が大きな問題になっているため、バスの実証実験を実施したり、道路拡幅、延伸、熊本空港アクセス鉄道の計画をおこなったりと様々な取り組みが進められています。
以上、熊本で人口増加率がトップクラスとなっている菊陽町と大津町に関してまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか?世界的半導体メーカーの進出に伴い、雇用が増えるだけでなく、より働きやすい&暮らしやすい街になることが期待できそうですね。熊本県内での転職を考えられている方は、仕事の情報だけでなく生活環境に関する情報をお伝えすることも可能ですので、お気軽にご相談ください。
転職個別相談会・WEBセミナー情報
<U・Iターン転職個別相談会>
熊本出身・在住のコンサルタントが、転職についてのご意向やご希望の求人をお聞きしながら、転職の成功に向けて適切な情報をご提供させていただきます。選考におけるポイントや面接対策などもお伝えいたします。
※個別面談(最大1時間)
<エンジニア向けWEBセミナー>
WEBセミナー形式でTSMC(JASM)や東京エレクトロン九州などメーカーを中心とした熊本のエンジニア求人事情をお伝えします。
求人に関する詳しい情報を知りたい方やコンサルタントとの個別の面談を希望される場合には、<U・Iターン転職個別相談会>にご予約下さい。