地域情報ブログ

レジャー2019.05.24

【熊本大好きプロジェクト】 アートに触れる休日(津奈木町)

こんにちは。
気温がぐんぐん上昇し、5月なのに夏日さながらの暑さですね。

先日、津奈木町まで行ってきました。
(なかなか県内でも南の方は行っていなかったので・・・)

津奈木町は、1984年から「緑と彫刻のある町づくり」に取り組み、町内には彫刻16体があり、アートを身近に感じられる町です。

今回の目的は森の中にある仏像群、西野達氏による<達仏>へ。森の木々に直接、仏像が彫刻されており、静寂さと神々しさにパワーを感じます。
差し込む光や葉によって表情などの見え方も変わってくるのではないでしょうか?
33体展示されており、1体1体、顔や形が違うので、じっくり見てて飽きません。
(注意)森の中なので、虫よけ対策は必須です!!

IMG_5137.jpgIMG_5147.jpgIMG_5177.jpgIMG_5167.jpg


また、<つなぎ美術館>から<舞鶴城公園展望広場(重盤岩)>へはモノレールが運行されており、
(300円/片道約5分)展望台からの不知火海の眺めは絶景です。
IMG_5096.jpg

重盤岩の先端には5月ということもあり、国旗とこいのぼりが掲げられ、風になびいておりました。

IMG_5111.jpg

また、隣接している<つなぎ百科堂>ではフルーツや野菜、加工品などの特産物を購入することができます!
展望台の遊歩道を歩いて喉がカラカラになったところにフレッシュなデコポンジュースを。
口いっぱいに爽やかな果汁が広がります。エンドレスで飲める美味さ♪

2010年3月に廃校になってしまった<旧赤崎小学校>は 校庭を確保するために、校舎が海上にあります。ちょうど引き潮だったため海の方から小学校を眺めることができました。

IMG_5195.jpg

小さな町ですが、時間がゆっくりと流れていて、アートと自然が融合している素敵な町だということがわかりました。また冬には牡蠣などもあるようですので、違った時期にもぜひ訪れてみたいと思います。

少し遠出のドライブにおススメです。


▼達仏(町役場付近の森)
▼つなぎ美術館
http://www.town.tsunagi.lg.jp/Museum/
▼つなぎ百科堂
http://green-gate.jp/

----------------------------------------------------------------
★熊本へのU・Iターンを検討される方はこちらをチェック
リージョナルキャリア熊本 
https://rs-kumamoto.net/
★熊本の熱量を届けるこれからのキャリアマガジン
ココクマ(熊本の経営者たちのインタビュー記事を多数掲載!)
https://cckuma.com/
---------------------------------------------------------------

この記事を書いた人

チーフコンサルタント 
桝永 健夫

バックナンバー

その他

2024.11.28

熊本の賃貸家賃・戸建価格の相場 ~熊本市と菊陽町・大津町周辺編~

こんにちは、リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、田尻です。 今回は熊本の不動産事情を調べてみました。 TSMCの進出にともない、菊陽・大津町の地価高騰は全国ニュースでも取り上げられています。 実際に、熊本市、大津町、菊陽町の地価は5年間連続で上昇、熊本市内の地価は比較的穏やかで1~2%程度の上

企業

2024.11.20

TSMCの合弁会社「Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)」の求人まとめ

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 以前からブログでも紹介させていただいておりますが、JASM社の採用に関して多くの方にお問い合わせを頂いております。 採用が活発におこなわれているJASM社の求人一覧をまとめておりますので、ご応募を考えられている方はぜひ参考になさってく

その他

2024.11.14

久しぶりに熊本大学キャンパスや周辺を訪ねてみた

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、田尻です。 先日、久しぶりに母校である「熊本大学」を訪れました。 キャンパス内を歩いてみると、当時の面影を残しつつも、随分と景観が変化していることに驚きました。 懐かしい思い出と共に、現在のキャンパスや大学周辺の変遷を実感してきましたので、ご紹介

その他

2024.11.07

【熊本の有効求人倍率】2024年9月ー1.23倍で先月から横ばい

熊本労働局は2024年10月29日、「2024年9月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:熊本労働局「一般職業紹介状況」) 熊本県の有効求人倍率 熊本県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.23倍」で先月と同じ、横ばいとなりました。 全国平均の1.24倍を0.01ポイント下回り、全国では20位、

その他

2024.10.31

阿蘇くまもと空港『そらよかエリア』開業! ~飛行機が見える公園『そらよかパーク』、SDGsを学べる『くまもとSDGsミライパーク』にも遊びにきなっせ~

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 2024年10月26日、「阿蘇くまもと空港」に新たに「そらよかエリア」がオープンしました。 早速訪れてみましたので、その様子をご紹介いたします。 ※以下の掲載写真はすべて筆者撮影です 誰もが楽しめる空港を目指して 2023年3月23日

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る