地域情報ブログ

検索

600件中 381~400件を表示

レジャー

2016.04.05

玉名市横島海岸にて「第2回潮干狩りフェスタin横島」開催

潮干狩りで有名な横島海岸。砂浜にまかれた金のハマグリを探して見つけた方には、商品が当たるイベントも開催します。あさり汁、魚介や野菜の販売も行われます。トイレ・足洗い場は完備。潮干狩りの道具は持参して下さい。雨天決行です。 <開催日>2016年4月9日(土)13:00~16:00<開催場所>玉名市 横

レジャー

2016.04.04

「杖立温泉鯉のぼり祭り」開催

杖立温泉では毎年4月からゴールデンウィークにかけて鯉のぼり祭りが行われ、春風のそよぐ杖立川の上空をおよそ3500匹もの鯉のぼりが泳ぎます。30年以上続くこの鯉のぼり祭りは小国町の春の風物詩として親しまれています。19時~22時はライトアップが行われます。 <開催日>2016年4月1日(金)~5月8日

レジャー

2016.04.01

「第45回牛深ハイヤ祭り」開催

約3000人の参加者が牛深の中心街を練り歩くハイヤ総踊りや漁船による船団パレード、牛深の特産品の展示即売など様々なイベントを開催します。 <開催日>2016年4月15日(金)~4月17日(日)<開催場所>天草市牛深港一帯 ※「第45回牛深ハイヤ祭り」に関する情報はこちらから(公式ホームページ)※「牛

レジャー

2016.03.23

【熊本春の観光・お花見】第15回本妙寺桜灯籠

加藤清正公が奉られている本妙寺を舞台に、手作りの和紙灯籠と桜の幻想的な空間が味わえます。 <開催日時>2016年3月26日(土)17:30~22:00<開催場所>本妙寺(熊本市西区花園4-13-1) ※「第15回本妙寺桜灯籠」に関する情報はこちらから(公式ホームページ)※「肥後本妙寺」のホームページ

レジャー

2016.03.22

【熊本春の観光・お花見】一心行の大桜「南阿蘇桜さくら植木まつり」

一心行の大桜周辺で植木や花・苗のほか、ヤマメの塩焼きなどの食事メニュー・スイーツが販売されます。また、満開時から3日間、19時~21時に大桜のライトアップも行われます。 <開催日>2016年3月26日(土)~4月10日(日)※開花状況により変動あり<開催場所>阿蘇郡南阿蘇村中松 一心行の大桜周辺 ※

レジャー

2016.03.18

【熊本春の観光・お花見】「水前寺まつり2016」開催

水前寺成趣園一帯を中心に「水前寺まつり2016」が開催されます。能楽殿での開会式・ステージショー、縁日・伝承遊びなど様々なイベントや物産展が開催されます。開催中は水前寺成趣園は入園無料となります。 <開催日>2016年3月26日(土)3月27日(日)<開催場所>水前寺成趣園一帯・水前寺参道・水前寺江

レジャー

2016.03.17

【熊本春の観光・お花見】「くまもと菊池さくらまつり」開催

菊池市民広場では、民謡や日本舞踊・カラオケ大会などのステージイベントやうまいもん市が開催されます。また、ミニSL乗車無料です。3月27日の中央グランドでは、キッズサッカー大会が行われます。 <開催日>2016年3月25日(金)~3月27日(日)<開催場所>菊池市民広場・中央グラウンド ※「くまもと菊

イベント

2016.03.15

東京にて「上天草市移住セミナー&相談会」開催

東京・有楽町にて、上天草市はどんなところ?そんな好奇心にお応えする移住セミナーを開催いたします。観光や食材・地域の魅力に加え、移住・定住の支援策を知っていただける機会です。座談会・個別相談も実施します。参加無料です。 <開催日>2016年3月26日(土)13:00~15:30<開催場所>東京交通会館

レジャー

2016.03.10

桜の馬場にて「城彩苑5周年誕生記念祭」開催

城彩苑5周年を記念して、熊本城おもてなし武将隊、舞踏団・花童、県内のゆるキャラが大集合します。植木温泉足湯や誕生記念祭の抽選会も行います。1日限りの絶品屋台グルメも楽しめます。 <開催日>2016年3月20日(日)10:00~16:30<開催場所>桜の馬場 城彩苑 ※「桜の馬場 城彩苑5周年 誕生記

レジャー

2016.03.07

玉名・水俣・熊本市中心市街地にて「くまモン誕生祭2016 」開催

3月12日のくまモンの誕生日に合わせ、「くまモン誕生祭2016」として、3月12日(土)3月13日(日)に玉名市役所駐車場にて、3月13日(日)に水俣エコパークにて、3月12日(土)~3月14日(月)に熊本市中心市街地にて開催されます。 <開催日>2016年3月12日(土)~3月14日(月)<開催場

レジャー

2016.03.03

福岡市役所にて「くまモンファン感謝祭2016 in FUKUOKA」開催いたします

あか牛串焼・天草大王のから揚げや辛子蓮根・いきなり団子などのグルメブースや企業PRブースなど、熊本を感じられる様々なブースが出展します。また、くまモン隊や熊本城おもてなし武将隊・LinQなどのゲストが登場するステージプログラムも行われます。 <開催日>2016年3月5日(土)3月6日(日)10:00

レジャー

2016.02.29

熊本市現代美術館にて「淀川テクニックゴミニケーションin熊本!!」開催

熊本市現代美術館にて、小中学校の美術の教科書でも紹介されているアートユニット「淀川テクニック」の作品展が開催されます。ゴミや漂流物など使われなくなったモノを素材に、独創的な視点によって作品を制作、アートとして再び生命を吹き込みます。 <開催日時>2016年2月19日(土)~5月5日(木・祝)10:

レジャー

2016.02.26

【熊本春の観光・ひなまつり】城下町くまもと肥後のひなまつり

下通アーケード一帯において、ひな人形の展示を実施します。期間中、お茶のおもてなし会や十二単体試着会のほか、抽選会で景品が当たるスタンプラリーなども催されます。 <開催日>2016年2月26日(金)~3月6日(日)<開催場所>熊本市 下通商店街 一帯 ※「城下町くまもと肥後のひなまつり」に関する情報は

レジャー

2016.02.24

【熊本春の観光・ひなまつり】春は御船でひな祭り

御船町内のお店19店舗が参加し、スタンプラリーが開催されます。スタンプ7個もしくは10個集めると、抽選で賞品が当たります。期間中は珍しいお雛様展示や期間限定のメニュー等もあります。 <開催日>2016年2月14日(日)~3月6日(日)<開催場所>御船町 ※「春は御船でひな祭り」のお雛祭りにチラシはこ

レジャー

2016.02.23

【熊本春の観光・ひなまつり】第14回城下町「やつしろ」のお雛祭り

新市誕生10周年記念として、「第14回城下町「やつしろ」のお雛祭り」が開催されます。国指定名勝「松浜軒」をはじめ、商店街など市内各所にお雛様が飾られます。期間中、スタンプラリーやお茶会などさまざまなイベントも開催されます。また、「第7回ひなぐ雛祭り」が日奈久温泉街にて、同時開催中です。 <開催日>2

レジャー

2016.02.22

菊池の魅力を体感できる「菊池映画祭2016」開催!

「菊池映画祭2016」のオープニングセレモニーは、八千代座で初開催。行定勲監督がメガホンをとった「うつくしいひと」の出演者が人力車に乗ってレッドカーペットを渡ります。また、菊池市文化会館では、スペシャルゲストの俳優・中井貴一さんが選んだ作品の上映を行います。昨年の映画祭で大好評だった「ミッドナイト~

イベント

2016.02.19

東京にて「くまもと県南移住相談会」を開催

東京・有楽町にて、くまもと県南地域での"暮らし"にスポットを当てた「くまもと県南移住相談会」を開催いたします。八代海から九州中央山地に至る多彩な環境の中に、どのような"暮らし"があるのか。先輩移住者の体験談を交え、県南地域15市町村での"暮らし"にまるごと触れていただけるイベントです。個別相談も実施

イベント

2016.02.18

吉平物産「第1回介護と医療の食フェア」合同展示会開催

株式会社吉平物産が「第1回介護と医療の食フェア」 合同展示会を開催いたします。高齢者の「食」にまつわる展示や試食、セミナーを予定してます。栄養士やケアマネジャーなど介護や医療に関わる方はもちろん、自宅で家族を介護されている方や将来の介護に備えたい方にも役立つ情報が満載です。入場無料。 <開催日>2

イベント

2016.02.17

くまもと県民交流館パレアにて「グレン・ニューマン氏特別講演」開催

株式会社ダイケン主催「グレン・ニューマン氏特別講演」を開催いたします。海外から見た日本の可能性と今後目指すべき方向についての講演、パネルディスカッション・質疑応答などを行います。講演後は、懇親会(18:00~、4,000円程度)も予定してます。【 主催 】 株式会社ダイケン (TEL:096-24

レジャー

2016.02.16

ホテルニューオータニ熊本にて「ワールドワインフェス2016」開催

<ホテルニューオータニ熊本>が「ワールドワインフェス2016」を開催いたします。ソムリエお薦めの各国の美味しいワインとビュッフェが楽しめるイベントです。フラメンコショーや宿泊券やワインなどが当たる豪華抽選会も開催します。 <開催日>2016年2月17日(水)19:00~20:30<開催場所>ホテル

600件中 381~400件を表示

検索

ページトップへ戻る