地域情報ブログ

検索

600件中 321~340件を表示

グルメ

2016.08.29

【菊池市】生産者応援企画!復興朝食セットが販売されています

菊池市の公式ネットショップ「菊池まるごと市場」では、この度の熊本地震の復興支援として、菊池市の生産者が育てた食材を使った「復興朝食セット」を販売しています。ぜひこの機会の菊池市の食材をぜひ味わってみてください!詳細は下記をご確認下さい。菊池まるごと市場ホームページ

その他

2016.08.26

南部総合スポーツセンターの屋内プールが利用再開されます!

震災の影響により閉鎖していた南部総合スポーツセンターの屋内プールの利用が再開されます。熊本市内にある公設体育施設のプールでは、震災後初めての利用再開となります。●日時:2016年8月27日(土)午前10時から●場所:熊本市南部総合スポーツセンター●料金:一般260円(2時間)、高校生以下130円(2

イベント

2016.08.25

熊本市主催 就職フェアが開催されます

熊本市主催で、合同就職面談会が開催されます。企業プレゼンテーション・面談会の他に、キャリアカウンセラーによる個別カウンセリングや、ハローワーク熊本による求職者・求人企業の相談も行われます。参加予約不要で、入退場自由となります。●日時:2016年8月31日(水)13:00~17:00(受付12:30~

イベント

2016.08.24

【熊本・花火大会】水俣花火大会 in 湯の児 ~水俣から熊本を元気に!~

熊本県水俣市で花火大会が行われます。走る船から花火玉を海面に投げ込んで炸裂させる海中花火や、メッセージ花火などが打ち上げられます。また、水俣・芦北の特産品が並ぶ物産展や抽選会なども開催されます。●日時:2016年9月18日(日) 19:30~(開会式後打ち上げ)●場所:湯の児温泉沖合海上詳細は下記を

イベント

2016.08.23

【熊本・花火大会】タマホームスペシャル2016 第13回花火物語

熊本県荒尾市のグリーンランドで毎年開催されている花火大会です。BGM・レーザーとコラボした花火や、水上ナイアガラ・水上スターマインなどの8000発の花火を鑑賞できます!また当日は、23時まですべてのアトラクションも楽しむことができます。■ 日程 : 2016年9月17日(土) 20:30~■ 場所

その他

2016.08.22

小室淑恵氏講演!「かえるモンセミナー」開催

少子高齢化が急速に進行する日本社会において、女性も男性も皆が働きやすい職場づくりはますます重要です。熊本地震の影響で日常が大きく変化した中でも、短時間・少ない人数で成果を出す職場、多様な人材が働き続けられる職場づくりを推進していくためのヒントを、特別セミナー・働き方見直しコンサルタント養成講座・アド

イベント

2016.08.19

東京で「くまもと移住フェア」が開催されます

9月11日(日)に、東京で「くまもと移住フェア」が開催されます。今年度、最大のくまもと移住相談会となります。・日 時 2016年9月11日(日)11:00~16:00・会 場 東京交通会館3階グリーンルーム(東京都千代田区有楽町2-10-1)・テーマ・入場料無料※詳細は随時下記にアップされます。下記

イベント

2016.08.18

球磨川にて「日本一の大鮎釣り選手権大会」が開催されます!

今年で25回目の大鮎釣り選手権大会が開催されます。全国の鮎釣り師の皆さん、ぜひご参加下さい!開催日:2016年8月27日(土)受付時間:午前6時から8時まで  審査時間受付締切:午後3時受付場所:石の交流館やまなみ(一勝地温泉かわせみ横)受付の際は球磨川漁協の遊漁券を提示してください。腕章での受け付

イベント

2016.08.17

【熊本・祭り、花火大会】不知火海の火まつり2016

熊本県宇城市不知火町で、1年のうちで限られた時間だけ見ることができる神秘の火「不知火(しらぬひ)」にちなんで開催されるお祭りです。会場となる永尾神社の鳥居は海上にあり、その鳥居を囲むようにして、海上花火が打ち上げられます。永尾神社で不知火観望も開催されます。■ 日時 : 2016年8月31日(水)

イベント

2016.08.16

【熊本・祭り、花火大会】阿蘇市民復興まつり

熊本県阿蘇市で開催されるお祭りです。全長600メートルの露店や、プロレスなどの各種イベントも開催されます。花火大会では、熊本地震からの復興を願い、例年より多い3000発を打ち上げられます。また、8月20日、21日の14:00~16:00は阿蘇・内牧温泉が無料開放されます。(無料開放対象施設は、下記ホ

イベント

2016.08.15

東京で「くまもと移住相談会」が開催されます

8月28日(日)に、ふるさと回帰支援センターで「~くまもとdeつながる~くまもと移住相談会」が開催されます。今回は、特に地域での受け入れ体制が充実している菊池市と小国町が参加します。菊池市と小国町の先輩移住者とゆっくり話ができる良い機会です。ぜひお越しください。・日 時 2016年8月28日(日)1

その他

2016.08.10

【熊本市】「働く女性の大交流会inくまもと」

熊本市主催の「働く女性の大交流会inくまもと」を開催が開催されます。【日時】平成28年8月29日(月)13:30~16:00(受付・開場13:00~)【場所】ホテル日航熊本5F「阿蘇」(熊本市中央区上通町2-1)【定員・対象】200名 女性の方ならどなたでも参加できます。【参加費】1,000円(税込

イベント

2016.08.09

【熊本・祭り、花火大会】山鹿灯篭祭り・花火大会

歴史ある熊本県山鹿市最大の夏祭り、「山鹿灯篭祭り」が今年も開催されます。8月15、16日の2日間にわたって開催され、「奉納灯籠」や「花火大会」「たいまつ行列」など盛りだくさん。特に見どころは、頭上に灯籠を載せた女性たちが優雅に舞い踊る「千人灯籠踊り」です。今年は世界的ファッションデザイナーの山本寛斎

イベント

2016.08.08

【熊本・花火大会】人吉花火大会

熊本県人吉市、球磨川で「がんばろう熊本」をテーマに、約5000発の花火が打ち上げられます。仕掛花火やメッセージ花火など、色とりどりの花火が見どころの花火大会。観覧場所の中川原公園とふるさと歴史の広場からは、迫力満点の花火を眺めることができるほか、近隣の梢山団地や紅取山展望所では、夜景と花火の両方が楽

イベント

2016.08.05

【熊本・花火大会】祭りで被災地に元気を! きくち夏まつり

「菊池夏まつり」では、菊池の守護神「白龍」が、七夕飾りで彩られた商店街から市民広場までを練り歩きます。フィナーレを飾る花火大会では、約3000発の花火が次々と打ち上げられ、会場では臨場感あふれる花火を楽しむことができます。▼日時  8月6日(土)※荒天時は翌7日(日)に順延ステージイベント:17時3

イベント

2016.08.04

【熊本・花火大会】玉名納涼花火大会

今週8/5(金)、玉名納涼花火大会が開催されます。熊本県内でも有数の規模を誇る花火大会で、フィナーレの大連発は圧巻です。「ミュージック花火」、「音と光の幻想」といったロマンチックな演出も行われています。2016年は、熊本地震からの復興に向かって一歩前進するという特別な意味をこめて、1万発に1発がプラ

その他

2016.08.03

【熊本市】施設の開館・閉館とイベント等の中止(変更) 状況

熊本地震後の熊本市内の施設の開館・閉館・イベント等に変更状況が更新されました。「市民会館シアーズホーム夢ホール」大会議室、避難所になっていた子育て支援施設「子ども文化会館」や「花園公民館」等も一部開館が発表されています。詳しくは熊本市ホームページからご確認ください。

その他

2016.08.02

熊本地震に伴う阿蘇地域までの道路交通情報

九州地方整備局より、阿蘇地域へのアクセスルートマップがリニューアルされました。今回はアクセスルート上に設置されている詳しい案内標識の情報が追加されています。阿蘇方面へのドライブ時にお役立てください。◆詳細版はこちらからご確認ください。(PDFが開きます。)【お問合せ先】〒812-0013福岡市博多区

イベント

2016.08.01

熊本にゆかりのあるリオデジャネイロオリンピック出場選手

今年8月5日に開幕するリオデジャネイロオリンピックについて、熊本とゆかりがある選手をご紹介致します。地震で傷ついた熊本のためにも、選手の皆さんの活躍を期待して、応援いたしましょう!がんばれ、日本! ・植田直道 サッカー男子 (宇土市・大津高校出身)・志水祐介 水球男子 (熊本市出身)・成松大介 ボク

イベント

2016.07.29

【熊本・祭り】~熊本地震復興祈願~北岡神社「祇園まつり」

8月1日から3日まで、熊本駅近くの「北岡神社」にて「祇園まつり」が開催されます。今年は「熊本地震復興祈願祭」も併せて斎行され、2日には神幸行列も例年通り執り行なわれます。また、2日午前は子ども神輿が古町地区を行幸します。2日・3日は神社境内に夜市が開かれ、夕涼み客でにぎわいます。特別ステージでは、2

600件中 321~340件を表示

検索

ページトップへ戻る