菊池郡の求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

26件中 1~20件を表示

プレシジョン製品設計/サンユー工業株式会社

グローバルに自社製品を開発・提供している企業にてソケットの設計をお任せいたします。

勤務地
熊本県菊池郡
想定年収
500万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
大きな物は電気自動車やハイブリッド自動車に搭載されるエンジン・コントロール・ユニット(ECU)を検査するため計測器とECUを接続するためのソケットから、小さなものは、タブレット等で使用されるCentral Processing Unit(CPU)、メモリー、フレキシブル基板(FPC)、Board To Board コネクター接続用ソケットの設計を行うこととなります。

(具体的には)
弊社営業がお客様より仕様を伺い、その条件を基に概算見積を提示し、設計を
行うこととなりますが、大型のソケットの場合は、設計を行うためにお客様のところへ出向き、ご要求を伺いながら仕様を取りまとめ、概算見積書作成より業務を行こともあります。お客様からご要望があるソケットは、量産品として対応できる製品と、カスタムとして販売しなければならない製品の2種類が存在します。
・顧客からの仕様ヒアリング
・製品仕様作成
・製品原価算定
・製品開発から出荷までのスケジューリング
・製品開発設計
※要求される能力(機械力学/熱力学/材料力学/流体力学/論理的思考能力/AC/DCの電気的知識/3D CADオペレート)
・製造へのReview(製造展開業務)
・部材手配
・製品組み立て
・設計FMEA

(ポイント)
・サンユー工業ソケット製品特徴
5G(第5世代移動通信方式)、IoT(Internet of Things)をはじめ、自動運転・ADAS、ビッグデータ、AI、脱炭素化に向けた自動車の電動化などの新しい技術やシステムの登場により、めまぐるしく変化し続けています。こうした新しい潮流は、膨大な情報・データの収集・分析・蓄積、通電能力の向上等により実現し、今後急速に進展するとみられています。それとともに、そのデータ通信・解析用の機器、モーター制御用インバータに搭載されている半導体や電子部品には、さらなる高速化・高周波化・高集積化、大電流化が求められ、同時に、検査プロセスにおいても同様の対応が求められています。
サンユー工業ははファインコネクタ、高電圧、大電流技術のスペシャリストとして、長年培った微細精密加工技術とマイクロウェーブ技術及び、高電圧、大電流技術を駆使し、
高速・高周波および前工程・後工程検査プロセスの全ての領域における製品をグローバルに開発・提供しています。

求人の詳細を見る

営業

技術商社で営業スキルを磨き、地域のものづくりを支える人材へ。製造業界の課題解決型営業職をお任せします

勤務地
熊本県菊池郡
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
製造業の生産技術・保全・製造のご担当者に、エンジニアリングサービスや機械設備・部品の提案営業を行います。国内の大手計測器・工作機械メーカーの仕入れ品と修理・メンテナンス等により、お客様の品質や生産性の向上を行います。

(具体的には)
・お客様先の訪問・ヒアリング
・ニーズに合わせた商品・サービスの提案
・受注後の納品・調整

※熊本県内を主要エリアとしており、ご入社後はルート営業をメインに従事していただきます。
※ご入社後は栃木本社での研修も予定しております。(1週間程度)製品の知識に関しては、eラーニングを使用して学ぶこともできるため業界や扱う商材が異なる方でも問題ありません。

(ポイント)
・工作機械や3次元測定機などの商品から、メカニカルパーツや消耗品まで幅広い取扱商品を既存取引先様へ営業活動を行います。また、物販以上にお客様の生産ラインや設備の生産性の向上や、歩留まり率の改善などを目的としたエンジニアリングサービスを積極的に行います。定価のない技術サービスは、業界知識以上にお客様からの信頼が必要になる仕事です。また、工場設備のエンジニアリングサービスはお取引金額も何千万円を超えることも多々あり、非常にやりがいのある仕事になります。
・地域のモノづくり企業様の生産性向上や技術知識の習得を目的とした『 とちぎ生産技術セミナー 』を無料で開催しています。この技術セミナーは社会貢献活動であり、当社と地域の製造企業様をつなぐ場でもあります。セミナーにご参加いただいた企業様を中心に新規お取引を獲得しており、取引のない法人企業への飛び込みやダイレクト電話等は一切ありません。

求人の詳細を見る

産業安全・環境保護マネージャー/Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)

TSMC(世界最大の半導体ファンドリ)の熊本工場で産業安全・環境保護業務をお任せいたします。

勤務地
熊本県菊池郡
想定年収
1,000万円~
雇用形態
正社員
仕事内容
ESHに関連する業務をお任せいたします。

【具体的には】
・会社のESH慣行をTSMC本社のESH方針とガイドラインに合わせる
・ESH管理システムを確立し、関連する方針と手順を構築
・新しい製造設備や施設のESHリスクアセスメントの実施
・職業病予防と健康増進のための産業衛生プログラムの実施において人事との連携
・該当する環境・衛生・安全(EHS)プログラムの監査を実施・検討し、関連する監査上の欠点に対処するための改善提案を行い、社内手順および適用される法規制の遵守を確保

<ポイント>
・JASMは世界的な半導体ファウンドリであるTSMCのグループであり、同社が培ってきた高度な製造技術と経験を共有しています。TSMCは微細化技術(N5、N3など)においても他社をリードしており、特に先端プロセスにおける技術力は世界トップクラスです。そのような世界トップクラスのファウンドリにて世界最先端のプロセスに触れながらグローバルなお客様と仕事ができる魅力とやりがいのある職場です。
・先端研究開発への投資と技術革新が積極的に進められており、今後AI、IoT、自動運転などの分野においてさらなる成長が見込まれています。また、JASMは、ソニーやデンソーといった日本の主要企業ともパートナーシップを結んでおり、特にセンサー技術や自動車用半導体分野において、相互補完的な技術協力を行っています。これにより、日本国内の半導体供給ネットワークの強化も期待されています。
・既に約1750名の従業員が在籍しており、様々な文化や考え方、価値観と触れ合い学びを得ることができます。入社後は充実した研修や、Eラーニング、言語文化学習、スキル育成プログラム、OJTなど、継続的なスキルアップが可能です。

求人の詳細を見る

モジュール・エンジニアリング・マネージャー/Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)

TSMC(世界最大の半導体ファンドリ)の熊本工場でマネージャーとしてモジュール工程・設備改善業務

勤務地
熊本県菊池郡
想定年収
1,500万円~
雇用形態
正社員
仕事内容
マネージャーとして下記の業務を中心にお任せします。
・新技術の導入、生産ラインの立ち上げ/メンテナンス、チームの立ち上げ、品質/生産性の向上などを主導し、生産プロセス全体が円滑に進むようにする
・PVD/CMP/WET/DIF/CVD/CMP/LIT/ETCH(いずれか)分野におけるエンジニアリングと製造の卓越性を高める

【具体的には】
・モジュール工程・設備の抜本的改善
・ウェハー品質/生産性向上のための革新とチャンスを逃さない
・プロセス統合/製造/歩留まり改善/モジュール横断チームと協力し、高品質のウェハー生産/納期を維持
・積極的に人材を発掘し、計画的なロードマップに基づいてチームメンバーを継続的に育成
・オーナーシップを持ちながら日常業務、機器のトラブルシューティング、エンジニアの指導、リソースプランニング、タスクの優先順位付け、および関連する部門を跨る管理業務

※研修のため台湾への長期出張あり

<ポイント>
・JASMは世界的な半導体ファウンドリであるTSMCのグループであり、同社が培ってきた高度な製造技術と経験を共有しています。TSMCは微細化技術(N5、N3など)においても他社をリードしており、特に先端プロセスにおける技術力は世界トップクラスです。そのような世界トップクラスのファウンドリにて世界最先端のプロセスに触れながらグローバルなお客様と仕事ができる魅力とやりがいのある職場です。
・先端研究開発への投資と技術革新が積極的に進められており、今後AI、IoT、自動運転などの分野においてさらなる成長が見込まれています。また、JASMは、ソニーやデンソーといった日本の主要企業ともパートナーシップを結んでおり、特にセンサー技術や自動車用半導体分野において、相互補完的な技術協力を行っています。これにより、日本国内の半導体供給ネットワークの強化も期待されています。
・既に約1750名の従業員が在籍しており、様々な文化や考え方、価値観と触れ合い学びを得ることができます。入社後は充実した研修や、Eラーニング、言語文化学習、スキル育成プログラム、OJTなど、継続的なスキルアップが可能です。

求人の詳細を見る

生産企画(マネージャー)/Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)

世界最大の半導体ファウンドリTSMCグループの熊本工場で生産企画部を統括いただきます。

勤務地
熊本県菊池郡
想定年収
1,000万円~1,700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
入社後、CEOおよび社長の直属のもとで、工場長を支援し、戦略的目標を達成するための業務を担っていただきます。TSMC本社とJASMをつなぐ重要な架け橋として、TSMC本社へ半導体製造状況の報告、部門やセクションを統率など、責任者として幅広い業務をお任せします。

【具体的には】
・高い洞察力により、生産能力を組織の目標と整合させる
・短期および長期の生産能力、製造装置、コスト、設備投資(CapEx)の計画を管理する
・製造装置の生産性や資産の効率的な運用について、課題を見つけ改善する
・コスト削減につながる課題を見つけ出し、改善を推進する
・革新的かつ体系的なアプローチで人材の生産性を向上させる
・ボトルネックとなる製造装置の運用を最適化し、月次の生産目標を達成する
・生産工程を最適化し、納期遵守率を向上させる
・生産状況を管理し、顧客への納期を確実に守る

※上記に限らず、さらに多岐にわたる業務が含まれる場合があります。

<ポイント>
・JASMは世界的な半導体ファウンドリであるTSMCのグループであり、同社が培ってきた高度な製造技術と経験を共有しています。TSMCは微細化技術(N5、N3など)においても他社をリードしており、特に先端プロセスにおける技術力は世界トップクラスです。そのような世界トップクラスのファウンドリにて世界最先端のプロセスに触れながらグローバルなお客様と仕事ができる魅力とやりがいのある職場です。
・先端研究開発への投資と技術革新が積極的に進められており、今後AI、IoT、自動運転などの分野においてさらなる成長が見込まれています。また、JASMは、ソニーやデンソーといった日本の主要企業ともパートナーシップを結んでおり、特にセンサー技術や自動車用半導体分野において、相互補完的な技術協力を行っています。これにより、日本国内の半導体供給ネットワークの強化も期待されています。
・既に約1750名の従業員が在籍しており、様々な文化や考え方、価値観と触れ合い学びを得ることができます。入社後は充実した研修や、Eラーニング、言語文化学習、スキル育成プログラム、OJTなど、継続的なスキルアップが可能です。

求人の詳細を見る

税務プロジェクトマネージャー/Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)

TSMC(世界最大の半導体ファンドリ)の税務プロジェクトマネージャーをお任せします。

勤務地
熊本県菊池郡
想定年収
750万円~1,400万円
雇用形態
正社員
仕事内容
税務プロジェクトマネージャーとして以下の業務を行っていただきます。

【具体的には】
・会社の税務コンプライアンスの報告、管理、保証、監督
・税金に関する懸念や不一致に対処するために、明確で整理された記録を維持する
・法人所得、消費税、地方税の申告書を税理士に期限内に作成・申告し、移転価格の作業を行う
・税法に関する最新情報を入手し、必要に応じて変更を実施
・税務関連の問題に関するトレーニングとガイダンスをチームに提供
・税務調査や税務当局からの問い合わせサポート
・台湾と日本の本社FIN/ACCTチームと連携して、ビジネスおよび戦略的イニシアチブを支援

<ポイント>
・JASMは世界的な半導体ファウンドリであるTSMCのグループであり、同社が培ってきた高度な製造技術と経験を共有しています。TSMCは微細化技術(N5、N3など)においても他社をリードしており、特に先端プロセスにおける技術力は世界トップクラスです。そのような世界トップクラスのファウンドリにて世界最先端のプロセスに触れながらグローバルなお客様と仕事ができる魅力とやりがいのある職場です。
・先端研究開発への投資と技術革新が積極的に進められており、今後AI、IoT、自動運転などの分野においてさらなる成長が見込まれています。また、JASMは、ソニーやデンソーといった日本の主要企業ともパートナーシップを結んでおり、特にセンサー技術や自動車用半導体分野において、相互補完的な技術協力を行っています。これにより、日本国内の半導体供給ネットワークの強化も期待されています。
・既に約1750名の従業員が在籍しており、様々な文化や考え方、価値観と触れ合い学びを得ることができます。入社後は充実した研修や、Eラーニング、言語文化学習、スキル育成プログラム、OJTなど、継続的なスキルアップが可能です。

求人の詳細を見る

イールド・エンハンスメント(歩留まり改善)マネージャー/Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)

TSMC(世界最大の半導体ファンドリ)の熊本工場でマネージャーとして歩留まり改善等をお任せします。

勤務地
熊本県菊池郡
想定年収
1,500万円~
雇用形態
正社員
仕事内容
マネージャーとして下記の業務を中心にお任せします。
・新技術統合の移管とマッチングをリードし、Fabの立ち上げを成功に導く
・工場製品の歩留まり向上、顧客ニーズへの対応、顧客満足の確保に責任を持つ

【具体的には】
・統合、プロセスエンジニアリング、製造など、社内各部門と顧客との調整
・先端デバイス技術開発プロジェクト、デバイスターゲット設定、プロセススキーム定義、プロセススキーム特性評価
・顧客要求の実行と納品スケジュールの計画と優先順位の設定
・全体的な歩留まり改善、不良品削減、品質向上、新しいプロセス技術の認定を調整
・卓越したエンジニアリングを目指し、X-fabs 統合プラットフォームを調整
・ファブ側からの満足のいく顧客対応と問題処理

※研修のため台湾への長期出張あり

<ポイント>
・JASMは世界的な半導体ファウンドリであるTSMCのグループであり、同社が培ってきた高度な製造技術と経験を共有しています。TSMCは微細化技術(N5、N3など)においても他社をリードしており、特に先端プロセスにおける技術力は世界トップクラスです。そのような世界トップクラスのファウンドリにて世界最先端のプロセスに触れながらグローバルなお客様と仕事ができる魅力とやりがいのある職場です。
・先端研究開発への投資と技術革新が積極的に進められており、今後AI、IoT、自動運転などの分野においてさらなる成長が見込まれています。また、JASMは、ソニーやデンソーといった日本の主要企業ともパートナーシップを結んでおり、特にセンサー技術や自動車用半導体分野において、相互補完的な技術協力を行っています。これにより、日本国内の半導体供給ネットワークの強化も期待されています。
・既に約1750名の従業員が在籍しており、様々な文化や考え方、価値観と触れ合い学びを得ることができます。入社後は充実した研修や、Eラーニング、言語文化学習、スキル育成プログラム、OJTなど、継続的なスキルアップが可能です。

求人の詳細を見る

品質・認証法規(エンジン性能認可試験)/本田技研工業株式会社

二輪事業のマザー工場であるHonda熊本製作所にて完成車エンジンの性能試験業務をお任せいたします。

勤務地
熊本県菊池郡
想定年収
590万円~1,090万円
雇用形態
正社員
仕事内容
二輪事業における各国の車両許認可取得の為の試験業務及び当局交渉等をお任せいたします。

(具体的には)
二輪認証業務では、国や環境・動力性能、安全性などの機能ごとに分かれた各ユニットで担当業務を推進していただきます。
・各国法規が要求する必要対応事項の検証
・開発部門と連携した各種認証試験(排ガス、出力、制動、騒音など)の実施
・各種認証試験(排ガス、出力、制動、騒音など)の実施に基づく開発部門との整合、試験方法についての当局交渉
・認可取得に係る法規制定活動への関与

※海外拠点や各国の認可規制機関とのやり取りも発生します。

(ポイント)
・実際に完成車やエンジンに触れて法規が要求する騒音、制動、排ガス、出力などの性能評価や、テストコースにて実車(試験車両)を操縦する走行試験に携わることもできます。
・自身が認可取得を担当した製品が市場で利用される、技術交渉した内容が業界の標準として認知される、新しい法規として発行される等、成果が目に見える形で世の中に出てくるため非常に達成感を感じることが出来ます。そこには自身のアイデアを盛り込むことも可能です。
また、常に開発部門と連携を保ちながら業務を進める領域のため、最先端の技術に触れながら業務を遂行いただけます。
・「二輪の完成車やエンジンに触れたい」「目に見える形で成果を残したい」「最先端の技術に触れたい」という想いのある方にはとてもやりがいのある環境です。

求人の詳細を見る

施設管理(動力:ボイラー技士・高圧ガス製造保安責任者)/本田技研工業株式会社

二輪事業のマザー工場であるHonda熊本製作所にて施設管理業務をお任せいたします。

勤務地
熊本県菊池郡
想定年収
590万円~1,090万円
雇用形態
正社員
仕事内容
安定的な生産を支えるべく、熊本製作所内の生産施設における施設管理業務をお任せします。

(具体的には)
環境に配慮し、かつ、安定・効率的な電力供給を目指した、
・電力設備の予防保全、メンテナンス等の計画立案と推進
・既存設備の更新計画、新規設備導入の企画・計画推進
・更なる省エネルギー実現に向けた施策立案・実行

※施設内に大規模な変電設備を所有しており、高圧及び低圧の両方を管理していただきます。
※施設内の各部門、施設メーカー、エネルギー関連企業等とのやり取りが多く発生いたします。
※海外工場の立ち上げ支援など海外出張が発生する可能性もございます。

(ポイント)
・少数精鋭の部門であるため、1人1人に与えられる裁量権がとても大きく、定常業務だけでなく、よりよい製品づくりのために自らテーマを設定し、省エネ施策や環境改善の実現に向けて、業務改善や提案ができる環境です。
・当製作所でご経験を積んでいただいた後は、国外での新規製作所の立ち上げの支援など、グローバルにご活躍いただくことを期待しております。

求人の詳細を見る

技術開発(樹脂開発~生産技術)/本田技研工業株式会社

Honda二輪・パワープロダクツ領域における環境負荷低減を実現するための樹脂材料や成形技術の開発業務

勤務地
熊本県菊池郡
想定年収
590万円~1,090万円
雇用形態
正社員
仕事内容
2030年CO2排出量、産業廃棄物削減への目標達成に向けて、企画/開発の加速が求められています。樹脂成形領域をさらに推進すべく、設備・金型の生産/製造技術の観点から、樹脂部品、材料のリユース、リサイクルに向けた技術の企画・開発を行い、量産適用を進めて参ります。

(具体的には)
・環境負荷低減(CO2削減・リユース・リサイクル)に関する樹脂材料・成形技術の研究開発
・開発~量産までの一貫した技術開発・実用化推進
・国内外サプライヤーや設備メーカーとの技術折衝・設備確認
※必要に応じて国内・海外出張が発生いたします
・関連部門(開発・生産技術・品質保証・製造など)との連携

(ポイント)
・二輪車をはじめとするモビリティ製品において、今後ますます重要となる「環境負荷低減技術」。エンドユーザーの魅力向上のテーマを素材・成形・製造のすべてに向き合いながら、自らリーディングすることで、環境・事業の両面に貢献できます。
・研究・開発だけでなく、生産技術・製造・サプライヤー折衝まで幅広く携わることができ、現場に近いHondaの環境技術開発だからこそ、実際に“カタチになる”モノづくりの醍醐味が味わえます。

求人の詳細を見る

施設管理(施工管理技士・建築士・建築設備士)/本田技研工業株式会社

二輪事業のマザー工場であるHonda熊本製作所にて施設管理業務をお任せいたします。

勤務地
熊本県菊池郡
想定年収
590万円~1,090万円
雇用形態
正社員
仕事内容
安定的な生産を支えるべく、熊本製作所内の生産施設における施設管理業務をお任せします。

(具体的には)
・メンテナンス・修繕・レイアウト変更・増築等、営繕活動に伴う、仕様決定・工事計画の立案・推進業務
・外部お取り引き先への発注・調整業務
・海外新規工場の建設における立上げ支援

※施設内の各部門、建設企業等とのやり取りが多く発生いたします。
※海外工場の立ち上げ支援など海外出張が発生する可能性もございます。
※将来的には、海外駐在が発生する可能性もございます。

(ポイント)
・熊本製作所はHondaの二輪事業のマザー工場であるため、当製作所でご経験を積んでいただいた後は、国外での新規工場の立ち上げの支援など、グローバルにご活躍いただくことを期待しております。
・新工場の建設時には、土地選定から、新工場の仕様決定、工事管理等の一連の業務に携わることができ、自ら設計した工場が完成した際は、非常に大きなやりがいを感じることができる仕事です。
・少数精鋭の部門であるため、1人1人に与えられる裁量権が大きいポジションです。製作所の更なる進化のため、ご経験を活かし、積極的に企画・提案していただくことを期待しています。

求人の詳細を見る

施設管理(公害防止管理者)/本田技研工業株式会社

二輪車で世界トップのシェアを誇るHondaにおける、施設管理業務をお任せいたします

勤務地
熊本県菊池郡
想定年収
590万円~1,090万円
雇用形態
正社員
仕事内容
工場の排水ポンプ・廃棄物処理設備などの維持・管理・運転、新設備導入提案から法的手続きなど行政との折衝も行っていただきます。排水や廃棄物の再生利用を視野に入れた、施策立案・実行など環境改善に取り組んで頂きます。

(具体的には)
・排水処理場運転/監視/改善
・廃棄物処分管理/改善
・環境ISO/環境委員会事務局運営 
・エネルギー管理
・衛生管理 等
※将来的には、海外駐在などグローバルで活躍頂くことを期待しています。

(ポイント)
・熊本製作所はHondaの二輪事業のマザー工場であるため、当製作所でご経験を積んでいただいた後は、国外での新規工場の立ち上げの支援など、グローバルにご活躍いただくことを期待しております。
・新工場の建設時には、土地選定から、新工場の仕様決定、工事管理等の一連の業務に携わることができ、自ら設計した工場が完成した際は、非常に大きなやりがいを感じることができる仕事です。
・少数精鋭の部門であるため、1人1人に与えられる裁量権が大きいポジションです。製作所の更なる進化のため、ご経験を活かし、積極的に企画・提案していただくことを期待しています。

求人の詳細を見る

二輪部品購買/本田技研工業株式会社

二輪車で世界トップのシェアを誇るHondaの部品購買業務を担当していただきます。

勤務地
熊本県菊池郡
想定年収
590万円~1,090万円
雇用形態
正社員
仕事内容
「良いものを、適正な価格で、タイムリーかつ永続的に調達する」という購買理念のもと、二輪部品の7割以上を占める取引先からの部品購買業務を担当していただきます。
国内外の最適な取引先の選定や新規開拓を行い、部品コストの企画から一台あたりの原価企画まで携わります。取引先や関連部門と連携しながら、製品原価の大部分を担い、お客様の購入価格や二輪事業の収益向上に直接貢献する重要なポジションです。

(具体的には)
■コスト競争力強化
・部品毎取引先/コスト設定
・競争力を生み出す調達戦略の構築と実行
・国内外新規取引先の開拓
・他部門や取引先と連携し、仕様・造り・買いの改善活動を推進
■調達基盤の安定化
・量産部品取引先の経営状況/生産能力 管理
・供給課題/リスク対応

【担当製品領域】
板金・樹脂製品:マフラー、エアクリーナー、カウル、シート、フレームなど
鋳造・鍛造部品:エンジンカバー、ピストン、ギア、クランク、ボルトなど
一般機能部品:サスペンション、ベアリング、ブレーキ、ゴム、タイヤなど
電装機能部品:ライト、メーター、ECU/PCU、バッテリー、ハーネスなど

※ご経歴を踏まえて担当業務を決定させていただきます。

【業務の魅力】
・購買戦略の立案に挑戦できる環境
担当部品・取引先の幅を広げながら、より高度なテーマにチャレンジできます。
・キャリアの幅を広げる多様な業務領域
新機種コスト管理や企画・管理領域にも関わりながら、購買業務の専門スキルを高めることができます。
・グローバルに活躍できるフィールド
海外拠点駐在の機会があり、オールラウンドなスキルを発揮しながら成長できます。

求人の詳細を見る

経理財務/サンユー工業株式会社

外資系メーカーにおいて人事マネージャーをお任せいたします。

勤務地
熊本県菊池郡
想定年収
700万円~900万円
雇用形態
正社員
仕事内容
熊本事業所の経理業務に加え、原価管理や財務データ分析など、製造部門と連携した管理会計業務をお任せします。
※経理責任者は東京本社に在籍し、毎月熊本へ出張で来社します。

【具体的には】
・熊本工場の標準原価の分析、維持および計算プロセスの改善、KPI設定と管理
・原価差異の分析とコスト削減施策の提案
・在庫および製造固定資産の財務管理
・工場リーダー/財務マネージャーと連携したビジネスケースの検討、支援
・財務諸表/各種報告書の作成サポートおよび財務記録の管理
・月次/年次決算、予算策定、予測業務のサポート
・会計基準/規制の遵守
・監査/税務申告のサポート
・他部署と連携した財務データ収集、分析

<業務環境について>
2024年2月、同社はStandex International Corporation社へ株式を譲渡しました。

Standex社は「エレクトロニクス「彫刻」「科学」「エンジニアリング技術」「スペシャリティソリューション」の5つの市場セグメントにおいて、世界規模の生産能力を持つ多角的なメーカーです。アメリカ、ドイツ、カナダ、中国、メキシコ、イギリス、インド、日本の8カ国に11の製造拠点を展開しています。

グローバルリーダーであるStandex社との連携を通じて、さらなる営業地域の拡大、専門知識の強化、既存事業と補完性の高い製品の提供機会の拡大に取り組んでいます。

求人の詳細を見る

生産技術管理者/サンユー工業株式会社

製造現場における責任者として、各部門間の調整等お任せしたいと考えています。

勤務地
熊本県菊池郡
想定年収
550万円~650万円
雇用形態
正社員
仕事内容
「生産技術」は製造業の技術職の1つで、生産ライン全体を通して、非効率な部分などの情報を集め、設備の不具合や製品の不良などの課題を発見し、改善していく仕事です。また、作業だけでなく、作業に必要となる設備についての管理も行い、メンテナンスや設備の入れ替えといったことを生産に支障をきたすことなくスケジュールを組み、計画的に進めていくこととなります。
設計が開発した製品を量産前に事前に試作し、設計の問題点をフィードバックするとともに、製品生産手法を理解し、量産立ち上げ時における生産工程の最適化を行うことも重要な仕事となります。
製品及び工場の事を把握し、「品質」と「効率」そして従業員のことを第一に考えた業務を行っていただくこととなります。

(具体的には)
・プロダクション サンプル製造/検証
・問題点のフィードバック(設計)
・量産時に問題となる課題のピックアップ
・工程設計
・量産までのスケジューリング
・設備及び治具開発設計
要求される能力(電気設計能力/械設計能力(機構設計)/ラダープログラム解析能力/理的思考能力)
・設備保全業務
・生産安全効率化を考慮した改善
・製造フロアー内のレイアウト改善
・電気配線
・部材手配

(主な採用機器)
自動テスト装置 (ATE)、バッテリー電力装置、電子計測器、医療機器、太陽電池、AED、電気通信機等多種多様な分野に使用されています。

(ポイント)
・サンユー工業リードリレー製品特徴
リードリレーは、電磁石を使用して 1 つ以上のリードスイッチを制御するリレーの一種です。電磁石が磁気的に形成された接点を直接動かし、接点は細長いガラス管に収納されています。
このことから、腐食性に強く、動作に必要な電力は低く、メカニカルリレーよりも高速に切り換えることが可能です。
サンユー工業は1972年の創業以来、最先端の計測技術と設計手法の適用により、信頼性が高く効率的なリードリレーを市場に提供してきました。これによりサンユー工業のリードリレーは多くのお客様に信用され、多方面の分野に採用されています。

求人の詳細を見る

製造技術管理者/サンユー工業株式会社

製造現場における責任者として、各部門間の調整等お任せしたいと考えています。

勤務地
熊本県菊池郡
想定年収
550万円~650万円
雇用形態
正社員
仕事内容
製造工程の最適化を担う職種です。設計や技術開発といった設備設計を担当する場合、設備仕様設計、製作、導入検証、設備維持管理実施に必要な教育を行います。品質管理や工程管理といった管理工程を担当する場合は、生産効率及び品質に配慮した治工具設計から、人の動線を考慮した作業機器(作業机/作業椅子など)の導入、原価算定等、業務役割は多岐にわたります。
製造技術管理者には、導入納期を遵守出来るよう、各作業内容を理解し、場合によってはアドバイスを行い、QCDを考慮した管理対応能力が求められる業種となります。

(具体的には)
・設備及び治具開発設計
要求される能力(電気設計能力/機械設計能力(機構設計)/ラダープログラム開発能力又は解析能力/アプリケーションプログラム開発能力/論理的思考能力/3D又は2D CADオペレート能力)
・製造設備の製造・セットアップ
・設備開発スケジューリング
・製造設備の課題解決
・製造設備の保全教育
・製造作業の最適化
・治具設計
・関連工場設備セットアップ
・製品原価算定
・製造へのReview(製造展開業務)
・部材手配
・設備、治具組み立てなど

(主な採用機器)
自動テスト装置 (ATE)、バッテリー電力装置、電子計測器、医療機器、太陽電池、AED、電気通信機等多種多様な分野に使用されています。

(ポイント)
・サンユー工業リードリレー製品特徴
リードリレーは、電磁石を使用して 1 つ以上のリードスイッチを制御するリレーの一種です。電磁石が磁気的に形成された接点を直接動かし、接点は細長いガラス管に収納されています。
このことから、腐食性に強く、動作に必要な電力は低く、メカニカルリレーよりも高速に切り換えることが可能です。
サンユー工業は1972年の創業以来、最先端の計測技術と設計手法の適用により、信頼性が高く効率的なリードリレーを市場に提供してきました。これによりサンユー工業のリードリレーは多くのお客様に信用され、多方面の分野に採用されています。

求人の詳細を見る

BIM・CADシステムエンジニア/株式会社構造計画研究所

21世紀を代表する知識集約型企業を目指す、デザイン&エンジニアリング企業

勤務地
熊本県菊池郡
想定年収
550万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
建築・建設系製造業において、主に設計工程を中心としたコンサルティングならびにシステム開発によるソリューションを提供して頂きます。

(具体的には)
◆ソリューション開発
・汎用2次元CADソフトウェア(※1) をプラットフォームとした専用アドオンの開発
※1:AutoCAD、ZWCAD、IJCAD等
・BIMソフトウェア(※2)をプラットフォームとした専用アドオンの開発
※2:Autodesk Revit、ArchiCAD
・Webブラウザ上で動作するWebCADアプリケーションの開発

◆各種コンサルティング
・システム導入コンサルティング(グランドデザイン、要件定義等)
・業界動向、公開事例のリサーチ

※1980年代から続いているCADカスタマイズ事業を核としつつ、建設業界の潮流であるBIMへの拡大、シームレスな情報連携を目指したWebCADの開発等、最先端のIT技術を駆使して、業界課題解決に挑戦し続けています。

【主要取引先】
建設業:ハウスメーカ、ゼネコン
製造業:建材メーカ、住宅設備メーカ、 階段、エレベータメーカ他
その他:不動産会社、自動車メーカ、航空メーカ

【やりがい】
・我々は独立系ITベンダーであり、提案~上流工程~下流工程~運用までを自社で担っております。我々が提供するモノがお客様、世の中の役に立っていることを身近に感じる事ができます。
「設計」をキーワードとして、建設業、建築系製造業の幅広いお客様との取引があり、学びの連続ではありますが、お客様との対話、業務理解を通して、自身の経験、知見の幅の広がりを実感することができます。

【難しさ】
・他社と差別化された価値を提供するためには日々新しい事へのチャレンジ、学習が必要です。ITによるソリューション提供を主軸としていますが、
・お客様の業務に対する理解と課題設定力
・投資に値する価値の訴求(ストーリーづくり)
・エンジニアとして確かな品質を担保する拘り
といった観点を大切にしています。

求人の詳細を見る

法人営業(マネージャー候補)/フジデノロ株式会社

半導体や医療業界の大手メーカーを取引先として樹脂部品加工を行っている企業の提案営業をお任せいたします

勤務地
熊本県菊池郡
想定年収
550万円~650万円
雇用形態
正社員
仕事内容
半導体・医療分野などの産業機械に使用する精密部品の提案営業を行います。お客様の要望・課題に合わせオーダーメイドの精密部品を製造する為、時には社内の技術部門・製造部門などと協業し提案を進めます。

(具体的には)
「製品企画段階の為試作品が欲しい」といった要望に対して【形状・品質・製造プロセス・価格・安定した供給体制】を踏まえ、ベストな樹脂加工品を提案をします。中には加工が困難な場合もありますが、お客様の本質的課題・要望をヒアリングし、代替案を提案します。
※担当顧客は半導体製造装置メーカー・航空機・医療機器メーカー3~4社を想定。

■研修制度:
営業や製造部門のチューターがつき、知識習得のサポートします。その他、既存社員との営業同行や、技術部門との営業同行を通じて専門知識を習得いただきます。

■取り扱う製品:
半導体製造装置や医療用の検査装置、測定機器の内部に使用されている精密部品を扱います。日常生活では決して目にすることはありませんが、装置が正常に稼働する為には欠かす事の出来ない重要な製品を多く手掛けており、非常に大きな責任を伴います。

■活かせるスキル&身につくスキル:
・本質的な課題を発見するスキル
・社内外問わず、関係者を巻き込むスキル
・人/もの/カネを管理、マネジメントする能力

(ポイント)
・2023年3月末に売上高100憶円越えを目指し、第2創業期に突入しています。独自の技術力で他社には真似できない技術を保持。また当社は樹脂加工だけではなく、先進医療・健康分野やキャラクタービジネス分野でも新しい事業が立ち上がっています。精密加工でのこれまでの実績に安住することなく、常に可能性を追求して挑戦するのが当社の文化です。

求人の詳細を見る

海上コンテナオペレーション・コンサルタント/株式会社構造計画研究所

世界有数の規模を誇るONEの効率的で高品質な本船運航を支える仕事

勤務地
熊本県菊池郡
想定年収
700万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ONE(日本郵船、商船三井、川崎汽船がそれぞれのコンテナ船運航部門を統合した新会社、2018年発足)より受注したコンテナ船積み付け業務を行っております。

(具体的には)
・コンテナ船への積み付け計画
・計画通りに積み付けが行われるよう各ターミナルとの情報共有(電話・メール)
・その他、本船オペレーション業務
・システム化による業務プロセスの効率化など

【休日】
担当する業務にもよりますが、特に初期のころ実際に本船プランを担当する時期においては、休日を当番制にしていますので必ず土・日・祝日が休みになるわけではありません。
週末に稼働になった際には週中で代休・振替休日を取得してもらうことになります。

【時間外業務】
土日、祝日のほか年末年始、また18時以降の夜間・深夜業務も担当する本船の動静によりありますが、時間外の勤務場所は本人の都合や希望により在社、在宅の業務があります。

(ポイント)
・世界の貿易重量99%を占める海運事業のなかで、世界有数の規模を誇るOcean Network Express社の効率的で高品質な本船運航を支える、意義ある仕事に関われることや、安全かつ効率的な積み付け計画により、燃料を削減し、海運事業者のビジネスに貢献できます。
・日本語と英語を使い、熊本という地方都市からアジア、欧州、北・南米、豪州の拠点・港とつながるグローバルな仕事を行うことができます。
・担当本船は最大で全長400mほどあり、事故などが起こらないよう重量のバランス、特殊貨物の要件などに配慮した、安全と効率性の両方に意識を持ったプランニング業務が求められます。そのようなプランニング経験から業務のさらなる効率化や課題を発見し、システムで解決するなどの改善提案をはかります。
・全体の組織は全部で12社からの出向者・所属者で構成されており、それぞれの就労条件や利害の違いを上手く調整しつつ全体的なチームワーク向上を達成するスキルが要求されます。

求人の詳細を見る

サービスエンジニア/DAS Environmental Equipment Japan合同会社

世界トップシェアの半導体関連メーカーが熊本に事業所を新設。エンジニアの募集になります

勤務地
熊本県菊池郡
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
顧客企業JASM拠点で排ガス処理装置(除外装置・スクラバー)の設置、メンテナンス、保守、 トラブル対応等をサービスチームのリーダーとして務めていただきます。顧客とコミュニケーションをとり、顧客の要求を満たす業務・サービスマニュアルの改善をおこなっていただきます。

(具体的には)
・排ガス処理装置(除外装置・スクラバー)の立ち上げサービス、メンテナンス、 トラブル対応等。フィールドサービスエンジニアとハンズオンし、人手が足りない場合はチームをサポートしていただきます
・排ガス処理装置(除外装置・スクラバー)の設置、試運転、メンテナンスの責任者としての業務
・書類整理、資料作成、来客対応、電話やメールの対応など

※業務遂行においては、技術部門及び営業部門と協議頂き装置の技術的問題解決を担って頂きます。

(ポイント)
・TSMCの熊本工場進出に伴い、23年に熊本事業所を立ち上げました。JASM社における装置の保守管理業務など世界的なグローバル企業との仕事に関わることができます。
・当社は日勤のみの業務のため、仕事と生活バランスを大事にすることが可能です。
・同業他社における売り上げもトップクラスとなっており、除外装置における世界的なシェアはTOPとなります。今後の日本における事業拡大も大いに見込める企業です。

求人の詳細を見る

26件中 1~20件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)