熊本県の求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

398件中 101~120件を表示

事業統括/株式会社同仁グループ

複数の事業領域への投資を通じて、急成長している企業における経営戦略の立案・推進業務

勤務地
熊本県熊本市南区
想定年収
525万円~750万円
雇用形態
正社員
仕事内容
このポジションでは、取締役の経営戦略に基づき、具体的な施策の立案や実行をリードし、全体の業務運営を円滑に進めることが求められます。加えて従業員のマネジメントを行い、チームを引っ張っていただける方をお迎えしたいと考えています。

(具体的には)
■経営戦略のサポート
取締役と密に連携し、経営戦略に基づいた事業計画や施策の立案・実行を行います。事業成長を促進するための戦略を具体化し、会社全体の目標達成に貢献していただきます。
■プロジェクトの運営
立案したプロジェクトの実施と進捗管理をお任せします。リソースの割り当て、進捗の確認、問題の早期発見と解決を通じて、効率的なプロジェクト運営をサポートします。
■従業員のマネジメント
チームリーダーとして従業員を指導・育成し、チーム全体のパフォーマンス向上に努めます。日々の業務の中でメンバーをサポートし、問題解決にあたるほか、メンバーのモチベーション管理や人材育成に貢献します。

※同仁がん免疫研究所への出向となります
当社は再生医療の治療の研究と提供を行っています。2人に1人ががんになるという状況に対し、免疫療法を活用したがん治療の研究開発に取り組み、提携している医療機関を通じて、最先端の治療を提供しています。今後もさらなる拡大成長を続け、すべての患者様への最大の貢献を目指していきます。

(ポイント)
・経営に深く関わるポジション
取締役の右腕として、経営の意思決定に直接関与できるポジションです。通常ではなかなか経験できない経営戦略の立案や実行に携わり、事業の方向性を共に決めていくことで、ビジネスリーダーとしての成長が期待できます。
・自らのアイデアを実現できる環境
自らのアイデアや提案を積極的に実現できる環境です。新たなプロジェクトや事業改善のチャンスを捉え、成長意欲のある方には非常にやりがいのある仕事です。
・マネジメントスキルの向上
従業員のマネジメントを通じて、リーダーシップやチーム運営のスキルを磨くことができます。チームの力を引き出し、目標達成に向けてメンバーをまとめる経験は、キャリアの成長にも大きな役割を果たします。
・多岐にわたる業務経験
戦略の実行に加え、プロジェクト管理や事業運営全般をサポートすることで、多様な業務を経験できます。幅広いスキルを身につけることで、将来的に経営層を目指すことも可能です。

求人の詳細を見る

経営幹部候補/株式会社同仁グループ

ヘルスケア・ライフサイエンス事業を世界に展開する同仁グループの経営幹部候補です。

勤務地
熊本県熊本市
想定年収
750万円~2,250万円
雇用形態
正社員
仕事内容
経営幹部候補として、グループ全体の持続的な成長に向けた経営戦略の立案から実行まで幅広くお任せします。

【具体的には】
・経営戦略の策定および実行支援
・各種プロジェクトのマネジメント
・各部門における業務改善、効率化の推進
・新規事業の企画、立ち上げ、運営
・その他、会社運営に関わる多岐にわたる業務

<業務環境について>
本ポジションでは、経営戦略の立案から実行支援、新規事業の立ち上げ、各部門の業務改善など、経営に関わる幅広い業務に携わる機会があり、経営視点と現場感覚の双方を養うことができます。

また、グループ内では、現場からの提案を歓迎する風土があり、アイデアを積極的に発信・実行できる環境です。業務の幅も広いため、プロジェクトマネジメントや事業運営を通じて多様な経験を積むことができます。

将来的には、グループ会社の経営を担う人材としてのキャリア形成も期待されており、経営に関わる実践的な経験を重ねたい方にとって、成長の機会が多いポジションです。なお、勤務地は、同仁グループ各社・各拠点のいずれかで、複数拠点を対象とした流動的な勤務地となります。

求人の詳細を見る

社内SE/株式会社木村グループ本社

熊本を代表する「食」の総合プロデュース企業。

勤務地
熊本県熊本市
想定年収
480万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
社内基幹システム及びその他のシステム開発をお任せします。
社内SEとして、現場の声に耳を傾け、「どのようなシステムが必要か」「どのように改善するか」などの検討をお願いします。また2024年問題(デジタル通信モード終了)への対応や取引先のシステム変更に伴う改修など業務は多岐にわたります。

(具体的には)
・取引先との受発注システム(EOS・EDIなど)の開発
・基幹システム機能強化(業務改善によるプログラム改修)
・各種サブシステム構築(設計~開発:基幹システム連携)
・ITツールの作成・メンテナンス(Excelマクロ、VBA、Accessなど)
・グループ全体のITシステム・サービスの最適化
・DX推進など業務の効率化(現在、ローコードツールを検討中。内製化へ向けた環境整備)

(ポイント)
・情報システム室は8名(開発2名・保守運用6名)で構成されています。
・持ち家を所有するなど一定の要件を満たした場合に支給する「住宅手当」、家族の人数に応じた「家族手当」など、福利厚生を目的とした手当が充実。
・日本健康会議より「健康経営優良法人認定」を受けました。社員の健康管理に積極的に関与し、社員一人ひとりの健康状態を高めていきます。

求人の詳細を見る

サイバーセキュリティ対策/株式会社九州フィナンシャルグループ

評価・助言・経営へのレポートなどグループ全社のシステム監査対応をお任せいたします。

勤務地
熊本県熊本市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
サイバーセキュリティ対策業務に従事し、外部専門会社との意見交換や最新情報の収集を行いつつ、同対策の強化に向けた企画立案、対策の遂行、改善や高度化などに従事していただき、当社グループの安全な企業活動やお客様が安心
して取引してもらえる環境作りを支えていきます。

(具体的には)
・サイバーセキュリティに関するリスクアセスメントおよびリスク対応
・サイバセキュリティインシデント管理のための体制整備や社内教育
・IT部門とリスク管理部門との連携の下、マルウェア対策や脆弱性への対応などセキュリティ対策の適用推進 など

(ポイント)
・最先端の技術に携わりながら、内部管理態勢の強化や新たなサイバー攻撃への対応を深化させることで、、組織の防衛に結び付けていくというやりがいのある仕事です。
・専門部隊で切磋琢磨し、サイバーセキュリテ関連の専門的知識やノウハウを向上させながら、高いセキュリティレベルを目指すという業務に携わっていただきます。

求人の詳細を見る

建築施工管理/株式会社グッドライフ建設

同社が受注する自社ブランドRCマンションや木造アパートなどの建築施工管理を担当して頂きます

勤務地
熊本県熊本市
想定年収
630万円~760万円
雇用形態
正社員
仕事内容
親会社である株式会社グッドライフカンパニーが受注するRC賃貸マンションの建築施工管理を担当していただきます。

(具体的には)
・工程計画の立案、施工図作成、現場での工程、安全、品質、予算の管理
・仕様変更やスケジュール変更に伴う業者調整

※RC造マンション:木造アパート=9:1
※工事期間(目安)7か月~18か月 現場はほとんど中央区になります。協力業者様、新規取引業者様とも良好な関係が築けているため、施工管理業務も円滑に進めることが可能です。
※新築物件も増えており、様々なマンションの建設に携わることができます。

(ポイント)
・30mを超える高層RC賃貸マンションに特化した施工管理を実施
・財務健全化から、協力業者様への支払いは100%現金払いで実施
・完全自社施工かつ協力業者様との関係も良好であるため、業者協力会等はございません
・発注にかかる業務等は専属事務員が対応、より現場に集中できる環境作りに注力しております
・創業期に携わることができ、今後も成長し続ける会社の屋台骨を一緒になって創り上げていくことができます。

求人の詳細を見る

経理担当者/株式会社木村グループ本社

熊本を代表する「食」の総合プロデュース企業。

勤務地
熊本県熊本市
想定年収
300万円~400万円
雇用形態
正社員
仕事内容
2023年5月に事業持ち株会社として㈱木村グループ本社(=㈱木村の親会社)を設立。グループ経営をになう経営支援本部(経営企画、人事・総務、経理・財務、システム)の体制強化を行っております。今回は経営企画・管理の担当として、中期経営計画で設定したテーマ活動の進捗会議の運営や活動推進の支援をお任せします。また内部/業務監査を通じて、各所属の問題点を抽出し、改善に向けた目標設定、改善活動支援も行います。

(具体的には)
・経理事務(請求業務、伝票処理、債権管理)
・電話応対、来客応対
・パソコン入力作業 など

(ポイント)
・2022年5月3代目新社長(当時33歳)が就任。
・2023年5月から㈱木村グループ本社を設立、グループ各社の事業運営・経営支援に向け内部体制を強化中。
・持ち家を所有するなど一定の要件を満たした場合に支給する「住宅手当」、家族の人数に応じた「家族手当」など、福利厚生を目的とした手当が充実。
・日本健康会議より「健康経営優良法人認定」を受けました。社員の健康管理に積極的に関与し、社員1人1人の健康状態を高めていきます。

求人の詳細を見る

観光事業推進者(一般クラス)/株式会社肥後銀行

新たな観光資源の発見、発掘、及びオーバーツーリズムや人手不足など様々な課題に対応して頂きます。

勤務地
熊本県熊本市
想定年収
450万円~700万円
雇用形態
契約社員
仕事内容
観光産業の振興を通して地方創生の一翼を担うべく、各種ソリューションサービスの提供に取り組んでおります。コロナ禍が明け、インバウンド需要の拡大に伴う旅行客数の拡大が見込まれる一方、2020年の水害被害が影を落とす熊本県内の観光産業において、新たな観光資源の発見、発掘、及びオーバーツーリズムや人手不足など様々な課題に対応する観光事業推進者を募集することにいたしました。

(具体的には)
■県内観光産業事業者へのコンサルティング提供および支援
・観光DXコンサルティング支援
・行外ネットワークと連携したビジネスマッチング支援
■企業・自治体等と連携し、熊本県内における観光振興案件への主体的な取り組み
・新たな観光資源の発掘、誘客施策の立案、コーディネート

(ポイント)
・配属は「法人コンサルティング部/地域産業支援室」となります。
・熊本および九州の経済を支えるリーディングカンパニーとして、株式会社くまもとDMCや肥後ビジネス教育株式会社と連携し、新たな事業に積極的に取り組んでいます。
・観光/旅行業界の幅広い分野に関わり、多様な経験を活かすとともに地域経済の発展に直接貢献するやりがいのある環境です。
・観光業は熊本県における重要な産業であり、インバウンド需要の回復も相まって、地域経済のさらなる発展が期待されています。しかし、自然災害の影響や人手不足、オーバーツーリズムといった多くの課題も抱えています。
・地域産業支援室では、これらの課題に対応し、観光業を持続可能な成長産業へと導くため、新たな観光資源の発掘や多角的な支援を通じて熊本の観光産業を支え、地域経済の活性化を目指しています。

求人の詳細を見る

人材紹介コンサルタント/U・Iターンを中心とした地域密着型転職支援会社/土日祝休み/WEB面接可/転勤なし

「暮らしたいところで思い切り働ける」世の中づくりの一員になりませんか?

勤務地
熊本県熊本市
想定年収
480万円~
雇用形態
正社員
仕事内容
人材を求める企業への採用コンサルティングと求職者へのキャリアコンサルティングを担当していただきます。研修を経て、1人当たり約30社(既存アクティブ顧客)を担当いただきます(新規開拓もあります)。個人のカウンセリングは月15件程度を担当いただきます。

◆人材を求める企業に対して:
企業の経営者や人事担当者から事業ビジョンや採用ニーズをヒアリングし、求める人物像を把握した上で求人をお預かりします。あらゆる手段で人材をサーチし企業へご紹介します。より良い採用に向けて採用戦略の提案はもちろん、共に採用課題を解決していくスタンスが大切です。

◆求職者に対して:
キャリア面談を通じて、求職者の希望のみに留まらず、価値観・ライフスタイル・真の転職動機を把握した上で活躍できる企業・ポジションをご提案します。例えば、主なクライアントである地方の中堅・中小企業では、専門特化した業務領域だけではなく一人何役も担うシーンもあります。その様な場合にはスキルだけでなく、大事にしたい価値観・志向にフォーカスし、企業との相性を見抜くことも大切です。

◆企業と求職者とのマッチング:
面接のセッティングはもちろん、面接対策アドバイスや面接同席、内定後の条件すり合わせの場面などを通じて、求職者の最良のキャリア選択をご支援します。求職者にとって自身の能力を最大限発揮できることは、本人の幸せと企業の成長につながるということを考え方のベースにしています。すなわち企業の成長につながるということを考え方のベースにしています。転職はあくまでも一つの”手段”であって”目的”は思い切り働ける仕事を通じ、幸福な人生を得ることだと私たちは考えます。

(ポイント)
・両手型モデル(企業担当コンサルタントと求職者担当キャリアコンサルタントを兼務)により、どちらからも感謝される仕事です。
・入社して終わりではなく、候補者と一生のお付き合いをするスタンスで関わっていきます。
・評価基準が明確で、実績に応じた賃金体系が用意されています。
・個人の裁量も多く、目標達成に向けて自分で考え業務に取り組める環境です。
・有給休暇は取得しやすくメリハリの利いた働き方ができます。

求人の詳細を見る

新規事業立ち上げ/肥銀ビジネスサポート株式会社(株式会社肥後銀行)

社内に限らず地方公共団体や、企業への生産性向上に対するコンサルティングをお任せいたします。

勤務地
熊本県熊本市
想定年収
700万円~1,000万円
雇用形態
契約社員
仕事内容
地域の企業様のオフィス内における困り事を解決し、文書管理やセキュリティ面に関する業務改善・IT活用を継続的に支援していただきます。肥後銀行の100%子会社である肥銀ビジネスサポート株式会社が業容拡大を目指して、新規事業(文書管理:電子化・保管・管理・廃棄)への参入を検討しており、その企画・開発・営業等を担える人材を募集いたします。

(具体的には)
・事務の改善、標準化、効率化、集中化に係る諸施策の企画・運営・管理
・IT活用などによる事務効率化、セキュリティの強化の企画・運営・管理
・事務機器、事務システム導入の企画及び運用管理
・新規サービス開発に関わるプロジェクト計画の策定
・新規サービスの立ち上げのための業務設計
・既存サービスの改善など

(ポイント)
・お客様の業種も様々で、幅広いフィールド、ポジションがあるからこそ、これまでに培った経験を活かせる場所が必ずあります。
・熊本・九州の経済を支え、さらなる発展を目指しているリーディングカンパニーになります。
・金融機関を取り巻く環境が大きく変化する中、旅行・観光の株式会社くまもとDMCや、教育を専門とする肥後ビジネス教育株式会社などと協力し新規事業にも積極的に取り組んでいます。
・成長の見込まれる産業やテーマに資金を投じて頂き運用することで、経済の血液を循環させ地元の発展にも繋がる重要なお仕事となっています。

求人の詳細を見る

プロジェクトマネージャー候補/Horizon One株式会社

伊藤忠商事グループの中核BPO企業と大手コンサル企業の合弁会社で、プロジェクト運営を担当します。

勤務地
熊本県熊本市
想定年収
800万円~2,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
熊本センターにて、クライアント業務の立ち上げに向けた業務の再構築・引継ぎ・テスト運用から、稼働・安定運用化の推進をお任せします。
複数プロジェクトを横断的に管理し、業務効率や収益性の向上を図るポジションです。

<業務環境について>
同社は、伊藤忠商事グループの中核BPO企業と大手コンサルティング会社の合弁により2022年3月に設立された企業です。

熊本市内に複数のBPOセンターを構え、上場企業や大手自動車メーカー、大手通信会社などのクライアントに向けた高品質な業務支援を提供。関東圏の業務を熊本から担うことも可能で、首都圏水準の業務に地方から関われる点が特徴です。

また、社内には業務知識を有する専門人材が多数在籍しており、将来的には戦略的な業務改革や業務コンサルティング領域にもチャレンジ可能です。

拠点づくりにも社員の意見が取り入れられており、熊本で最も働きがいのある会社を目指した環境整備が進められています。

求人の詳細を見る

社内インフラ・ネットワークエンジニア/東京エレクトロン九州株式会社

世界をリードする技術を支える システム・生産環境を構築する情報エンジニア

勤務地
熊本県合志市
想定年収
450万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
■社内インフラ・ネットワークエンジニア
社内ネットワークの設計・構築・運用・管理・障害対応、システム環境の整備などのITファシリティの運用管理、VLAN・VMware等によるサーバーの仮想化環境の構築・管理・運用、IT関連設備やIT機器の保守(サポート含む)をご担当いただきます。

(具体的には)
・社内ネットワークの設計構築・運用・管理・障害対応(有線LAN,無線LAN,VPN,RAS,PHS等)
・VLAN、VMware等によるサーバーの仮想化対応
・システム環境の整備などのITファシリティの運用管理
・IT関連設備やIT機器の保守(サポート含む)

■情報セキュリティマネジメント
半導体製造装置開発拠点における情報セキュリティマネジメント、および各種セキュリティ施策をご担当いただき、情報セキュリティ環境の構築および強化に取り組んでいただきます。

(具体的には)
・セキュリティポリシーの策定とグループ各社へのガバナンス、情報セキュリティマネジメントの実装
・情報セキュリティリスクマネジメントや監査等の実施により、情報セキュリティの継続的改善
(各部門の支援や調整等、推進事務局としての組織的役割を含む)
・サイバー攻撃等の脅威に対し、人的・物理的・技術的側面からの施策を企画・実行
・お取引先様とともに、サプライチェーンのセキュリティ強化を推進
・SoCによる監視、SIRT活動を通じたインシデント対応
・ITセキュリティ、製品セキュリティ、工場セキュリティを中心としたセキュリティ基盤構築 など

求人の詳細を見る

DX推進センターの現場リーダー

「チャレンジ歓迎」の企業風土/働きやすさと正当な評価制度で成長できる環境が整っています。

勤務地
熊本県熊本市
想定年収
400万円~520万円
雇用形態
正社員
仕事内容
SaaS × BPOでバックオフィスのDX推進を担っていただきます。
DX推進事業部では、自社製品であるHUEシリーズとBPO(業務受託)を組み合わせた独自のサービスモデルを展開しています。請求書処理業務や、購買支援業務、サプライヤー対応など、主に支出管理領域のオペレーションを担い、大手企業のバックオフィスDX推進を支えています。そのチームの中心メンバーとして、顧客企業の購買・請求関連業務をリードしていただきます。

(具体的には)
・HUEシリーズを活用した購買・請求業務の運用
・見積書のチェック、注文書送信、注文請書の回収
・サプライヤーや顧客からの問い合わせ対応・調整業務
・メンバーの進捗管理、品質管理、顧客へのレポーティング

※リーダー職として、業務を回すだけでなく、改善提案やチーム育成にも携わっていただきます。

(業務の魅力)
・熊本にいながら、日本を代表する大企業のDX推進に貢献できます
・SaaSとBPOを組み合わせた新しいサービスモデルの中心メンバーとして活躍できます
・業務処理にとどまらず、改善や仕組みづくりにも関与できます
・地域に根ざした拠点で、安定した環境とやりがいを両立できます

(働き方の魅力)
・ライフステージが変わっても安心して長く活躍できるよう、制度や環境を整えています。
・平均有給取得率94.8%
・育児休業取得率(女性)100%/(男性)82.3%
・小学校を卒業するまで選択できる短時間勤務制度
・子どもの病気やケガの看護が必要な場合の特別休暇 など

(求める人物像)
・チームリーダー/サブリーダー経験を活かしたい方、またはチャレンジして身に付けたい方
・バックオフィス業務(経理・購買・事務センター等)の経験がある方
・SaaSや業務改善に関心を持ち、仕組みづくりに挑戦したい方
・周囲を巻き込みながら課題解決に取り組める方

求人の詳細を見る

エグゼクティブアシスタント(社長秘書)/株式会社同仁グループ

経営者の右腕として、事業成長を加速させるアシスタント職

勤務地
熊本県熊本市
想定年収
535万円~750万円
雇用形態
正社員
仕事内容
事業拡大に伴い、経営陣の業務は多岐にわたります。
当社の取締役がコア業務に集中できる環境をつくるため、高いサポートスキルを持った「エグゼクティブアシスタント」を募集します。

(具体的には)
取締役に専属でつき、以下の幅広い業務をお任せします。
・経営サポート
経営会議の準備、議事録作成、特定プロジェクトに関する調査・資料作成など
・秘書業務
スケジュール調整、出張手配、来客・電話対応など
・調整業務
社内外の関係者との窓口となり、円滑なコミュニケーションをサポート
・送迎業務
取締役の移動手段の確保および運転

※単なる事務処理能力だけでなく、先回りした行動や臨機応変な対応力が求められます。
※出張等に同行していただく場合もございます。

(ポイント)
・取締役のアシスタントとして、経営会議や重要プロジェクトのサポートに直接携われます。単なるサポート業務ではなく、経営判断に必要な資料作成や調査にも関わるため、経営視点を磨ける環境があります。
・幅広い業務を通じて、ビジネススキル・コミュニケーション能力・課題解決力をバランスよく高めることができるさらなるスキルアップが望める環境です。
・経営陣からの信頼を得て、組織の成長を陰で支えるやりがいを実感できます。
・成長フェーズにある企業だからこそ、新しい挑戦や裁量あるサポートを経験でき、自身のキャリア形成にも大きなプラスとなります。

求人の詳細を見る

オペレーション改革コンサルタント(マネージャー)/株式会社クロス・オペレーショングループ

フルリモート可。オペレーション価値を最大化するリーダーとして組織とともに成長できるコンサルタント業務

勤務地
熊本県熊本市
想定年収
1,000万円~1,500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
オペレーション改革プロジェクトのマネージャー(PM)として、戦略立案から実行推進、クライアントとの信頼構築、成果報告や継続提案まで一貫して担っていただきます。実務に加え、コンサルタントメンバーの育成やタスクマネジメント、組織活動・事業成長へのリーダーシップ発揮も期待されます。

(具体的には)
・クライアントを巻き込んだプロジェクトの戦略立案・全体設計
・問題整理と論点設計を踏まえた実行計画・タスク設計の作成
・自ら重要タスクを担いながら、コンサルタントメンバーのタスクマネジメント/育成を担う
・課長・役員クラスとの信頼構築・プロジェクト推進
・重要マイルストーンでの成果報告およびプロジェクト継続提案のリード
・組織の事業成長を見据えた営業・採用・ナレッジ管理・経営管理等の組織活動のリードおよび将来的な事業責任者としての役割

<特色>
・クライアント企業の経営層や各部門に深く入り込み、現場の実態を高い解像度で把握した上で、的確な提言を行うことができます。単なるシステム導入にとどまらず、各課題に対して多面的な視点から本質的な改善策を提案できる点が魅力です。

<プロジェクト事例>
・顧客体験価値向上に向けた、全社働きがい向上プロジェクトの立上げ・推進(大手ホテルチェーン)
・グループ企業再編に向けた、バックオフィス改革(大手ホテルチェーン)
・ITソリューション事業の成長に向けた、部門横断オペレーション/マネジメント改革(インフラ企業系SIer)
・グループ企業再編に伴う、ITサポート事業のオペレーション統合、および事業成長計画の策定(インフラ企業系SIer)
・全社IT運用の最適化に向けた、ITヘルプデスクのBPR(大手光学部品メーカー)
・売上拡大・人材活用に向けた、インサイドセールスの構築・洗練化(大手電子部品メーカー)
・広告運用のオペレーション改革、およびマネジメント層育成の仕組み化(上場企業グループ広告制作会社)

求人の詳細を見る

肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員)(一般クラス) /株式会社肥後銀行

博物館指定施設でもある「肥後の里山ギャラリー」の学芸員として企画・運営をお任せします

勤務地
熊本県熊本市
想定年収
400万円~700万円
雇用形態
契約社員
仕事内容
博物館指定施設でもある「肥後の里山ギャラリー」の学芸員として下記の業務をお任せいたします。

(具体的には)
・展覧会事業の企画・運営
・主催講座・イベントの企画・運営
・所蔵品の保存管理・運用
・他の運営等に関する業務(事務業務・SNS等での情報発信・広報業務等その他ギャラリー運営業務)

(ポイント)
・中途入社・異業種出身者の方も活躍しています。前職が金融関係(銀行、証券)、IT関係、法務関係、建築関係、商社など様々な方が活躍しています。
・お客様の業種も様々で、幅広いフィールド、ポジションがあるからこそ、これまでに培った経験を活かせる場所が必ずあります。
・熊本・九州の経済を支え、さらなる発展を目指しているリーディングカンパニーになります。
・金融機関を取り巻く環境が大きく変化する中、旅行・観光の株式会社くまもとDMCや、教育を専門とする肥後ビジネス教育株式会社などと協力し新規事業にも積極的に取り組んでいます。

求人の詳細を見る

肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員)/株式会社肥後銀行

博物館指定施設でもある「肥後の里山ギャラリー」の学芸員として企画・運営をお任せします

勤務地
熊本県熊本市
想定年収
700万円~1,000万円
雇用形態
契約社員
仕事内容
当校では豊かな地下水がその歴史と文化を育んできた「熊本」を知り、熊本の文化的所産や自然風土への理解と親しみを深めるための施設として「肥後の里山ギャラリー」を運営しています。博物館指定施設でもある「肥後の里山ギャラリー」の学芸員として下記の業務をお任せいたします。

(具体的には)
・展覧会事業の企画・運営
・主催講座・イベントの企画・運営
・所蔵品の保存管理・運用
・他の運営等に関する業務(事務業務・SNS等での情報発信・広報業務等その他ギャラリー運営業務)

(ポイント)
・中途入社・異業種出身者の方も活躍しています。前職が金融関係(銀行、証券)、IT関係、法務関係、建築関係、商社など様々な方が活躍しています。
・お客様の業種も様々で、幅広いフィールド、ポジションがあるからこそ、これまでに培った経験を活かせる場所が必ずあります。
・熊本・九州の経済を支え、さらなる発展を目指しているリーディングカンパニーになります。
・金融機関を取り巻く環境が大きく変化する中、旅行・観光の株式会社くまもとDMCや、教育を専門とする肥後ビジネス教育株式会社などと協力し新規事業にも積極的に取り組んでいます。

求人の詳細を見る

経営企画/株式会社木村グループ本社

熊本を代表する「食」の総合プロデュース企業。

勤務地
熊本県熊本市
想定年収
600万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
2023年5月に事業持ち株会社として㈱木村グループ本社(=㈱木村の親会社)を設立。グループ経営をになう経営支援本部(経営企画、人事・総務、経理・財務、システム)の体制強化を行っております。今回は経営企画・管理の担当として、中期経営計画で設定したテーマ活動の進捗会議の運営や活動推進の支援をお任せします。また内部/業務監査を通じて、各所属の問題点を抽出し、改善に向けた目標設定、改善活動支援も行います。

(具体的には)
・各種会議の運営:アジェンダ検討、設定、会議運営、議事録作成、発信 等
・テーマ活動等への支援:活動の優先順位付け、打ち手/活動内容の充実化などの支援(=伴走)
・内部/業務監査:各所属のヒト、カネ、モノの取り扱いの標準化、問題点の抽出と改善に向けた目標設定、活動支援

(ポイント)
・2022年5月3代目新社長(当時33歳)が就任。
・2023年5月から㈱木村グループ本社を設立、グループ各社の事業運営・経営支援に向け内部体制を強化中。
・持ち家を所有するなど一定の要件を満たした場合に支給する「住宅手当」、家族の人数に応じた「家族手当」など、福利厚生を目的とした手当が充実。
・日本健康会議より「健康経営優良法人認定」を受けました。社員の健康管理に積極的に関与し、社員1人1人の健康状態を高めていきます。

求人の詳細を見る

【人材紹介事業】両面キャリアパートナー

熊本拠点のオープニングスタッフの募集です。募集人員20名。

勤務地
熊本県熊本市中央区
想定年収
400万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
インフラ産業(物流・建設・製造・整備等)に特化した人材紹介事業で、キャリアパートナーとして業務を担当していただきます。求職者のキャリアプランや、現職での悩みなどをヒアリングし、セールスが契約した企業の中でマッチする求人を見つけ、求職者に求人を、企業に求職者の提案を行い、採用・入社までサポートします。

(具体的には)
・初回面談
・求職者に求人の提案
・企業に求職者の打診
・日程調整・選考対策
・入社までのフォロー など

(ポイント)
・インフラ産業は市場規模100兆円を超えるスケールでありながら採用難が続いており、人材紹介の介在価値が非常に高い業界です。課題感の強い企業・求職者と直接やり取りして価値提供できるため、業界への貢献実感を強く感じることができます。
(拠点立ち上げという希少な経験)
・PLEXとしても初の地方拠点のため、検証フェーズの色が強く様々トライアンドエラーが繰り返せる環境です。新職種立ち上げという0→1の経験ができます。
(魅力的な報酬制度)
・平均年齢29.9歳、未経験者割合60%以上。目標連動の報酬制度で年収1000万以上が続出。最高年収1660万円、平均年収612万円、平均年間昇給99.2万円。
・プレックスでは相対評価ではなく絶対評価を用いており、「やればやった分だけ」評価されるほか、他メンバーの成績に振り回されることもありません。チームとして他者の成長を純粋に喜べる環境です。
・売上に応じた報酬制度とは別に、リーダーとしてのパフォーマンスを評価したインセンティブ制度も。チームへの貢献が手当として評価されるため、リーダーはさらなる給与アップが可能です!
(未経験でも早期に成果を出せる仕組み)
・集客力に強みあり。月間47,000名の新規求職者の登録があります。課題を持つフレッシュな求職者に次々と対応できるため、成果を上げやすい環境です。
・新人へのサポート体制も万全。入社後1~2ヶ月は少数でマネージャーの元でオンボーディングを行うため、業界未経験でも2ヶ月以内に94%が初成約しています。
・テクノロジーを活かした業務効率化により、雑務に追われて業務時間が無駄に伸びることがありません。平均残業時間は業界低水準の40時間/月となっています。
・新規開拓の法人営業は別部署が担当するため、マッチングに集中できる環境があります。

求人の詳細を見る

経理財務(管理職候補)/丸光ホールディングス株式会社

環境~教育まで多角化事業を展開/グループ売上150億を超える盤石な経営基盤

勤務地
熊本県玉名市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
丸光ホールディングスの管理部門にて、グループ全体の経理財務領域をお任せいたします。

(具体的には)
・月次、年次の決算業務
・各種会計、税務論点の検討
・決算にかかる社内の制度構築、運用
・金融機関との折衝、提出資料作成
・社内DX化推進
・財務マネジメント業務 など

(ポイント)
・熊本県玉名市で『人と社会と自然をつなぐ」をテーマにウェルビーイング経営をテーマに第1次産業~第6次産業まで12事業会社でグループ経営をおこなっております。
・多種多様な事業に財務・経理担当(幹部候補)としてかかわることができ、会社⇔社会とともに一緒に社会貢献、成長していくお仕事となります。

求人の詳細を見る

調査・研究・分析/株式会社肥後銀行

調査員として地方経済の活性化に向けて必要なソリューションを検討して頂きます

勤務地
熊本県熊本市
想定年収
700万円~1,000万円
雇用形態
契約社員
仕事内容
調査員として市場の変化を促す本質的な要因の把握を基にした多面的かつ先見的な分析を行い、地方経済の活性化に向けて必要なソリューションを検討して頂きます。

(具体的には)
・市場調査設計、課題抽出、データ分析、仮説構築
・解析ツールをつかったビッグデータ分析
(需要予測、及びその実現に向けたマーケティング戦略構築、当該戦略の実行支援、効果測定等)
・AI、機械学習など先端技術のマーケティング戦略への応用など

※公益財団法人 地方経済総合研究所への出向となります

(公益財団法人 地方経済総合研究所に関して)
・平成元年4月に財団法人地域流通経済研究所として設立以来、流通・サービス業や消費生活者等に軸足を置いた調査、分析を中心に、地元の経済活動を支援する研究機関として様々な事業を展開しています。
・熊本県、熊本市をはじめとした行政機関や教育機関、研究機関、経済諸団体等との緊密な連携を図りながら、研究事業活動を遂行しています。
・人口減少や少子高齢化による地方経済の活力の減退、環境やエネルギー問題、基幹産業である農林漁業等の再生に取り組むため、幅広い視野に立った調査・研究を充実させ地方経済振興に向けた戦略設計と提言活動を展開する機能が求められています。

(ポイント)
・お客様の業種も様々で、幅広いフィールド、ポジションがあるからこそ、これまでに培った経験を活かせる場所が必ずあります。
・熊本・九州の経済を支え、さらなる発展を目指しているリーディングカンパニーになります。
・金融機関を取り巻く環境が大きく変化する中、旅行・観光の株式会社くまもとDMCや、教育を専門とする肥後ビジネス教育株式会社などと協力し新規事業にも積極的に取り組んでいます。
・成長の見込まれる産業やテーマに資金を投じて頂き運用することで、経済の血液を循環させ地元の発展にも繋がる重要なお仕事となっています。

求人の詳細を見る

398件中 101~120件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)