地域情報ブログ

転職ノウハウ2021.12.02

【キャリアアップコラムVol.4】転職力を高めるPDCA

キャリアアップコラムvol4.jpg

日々の面談を通して、転職活動を「希望する会社へ入社するための活動」と考える方がとても多いと感じます。
「どんな会社があるのか?」「自分に合った仕事があるのか?」・・・教えて欲しいとおっしゃる方のほとんどが、入社することだけを考えている方です。また、求めている情報は「職務経歴書の書き方」や「面接攻略方」などの転職ノウハウです。

「転職力」という言葉があります。

私は、自身が描く理想のキャリアに進むために身についている、知識や経験・資格・スキル・実績だと考えています。しかし、知識やスキルは日々の研鑽を通じて向上させていくものであり、転職活動中に一気にレベルを上げることはできません。それ故に、それだけを頼りに転職しようとすると、現状の知識やスキルレベルに見合った転職先を探すことしかできません。

転職力にはもう一つの側面があると考えています。
それは、相手(面接官)に対して期待感を抱かせる力です。
面接に失敗する方に、専門用語を並べ立て、これまでの経験をひけらかす方がいらっしゃいます。確かに、面接の場面では自身を売り込まなければなりませんが、欠けているのです「他者からどう見られているのか?」という視点が...。

例えば、「これまで3社で、営業・総務・購買など様々な経験を積んだ」という自負が、「専門性に欠け、転職リスクもある」と判断されることがあります。この自己認識と他者からの評価の違いに気付き、ズレをチューニングする作業が必要なのです。内面の自己認識と外面からみられる自己認識の双方を理解度が高い方が、書類選考通過率も高く、転職後の満足度が高い傾向にあるのも事実です。

そのためには、転職を「希望の会社に入社する」という1時点の事ではなく、今後のキャリアを考えたり、なりたい自分をイメージしたり、自分の強み・弱みを把握したり、仕事を探すプロセスすべてであり、転職後の活躍やそれにより得られた豊かな人生をもって、転職が成功だったと言えるのではないでしょうか。

つまり、転職活動のPDCAを回す事が、「転職力」の向上につながるのです。

ここで言うPDCAとは①転職の「軸」の設定②現状把握③キャリアの棚卸によりでてきた自らが考える強みを、他者視点で見直し、相手に伝えわるやすい言葉を選び相手に伝える事が転職のプロセスであり、自己認識を変化させ高めていく事に繋がります。転職プロセスの中で、考え方・ふるまい・マインドセットを繰り返し、自分をどれだけ深く・正しく認識できるかが重要になります。

転職活動には、「これまでの人生の振り返り」と「これからの生き方を決める」というプロセスがあります。転職とは不可逆で重大な決断を伴う人生の「プロセス」であり、会社を選ぶイベントではありません。そのため重要なのが「軸」の存在です。

転職活動を始めると「求人の少なさ」「情報収集が困難」「選考がうまくすすまない」「市場価値の低さ」といった、想定していなかった厳しい現実に直面します。そのためテクニックを求めがちですが、重要なのはどういう人生を送りたいか?という「軸」を決め、目指すゴールに向けてPDCAを回し続ける事なのです。

この記事を書いた人

チーフコンサルタント 
桝永 健夫

バックナンバー

企業

2023.06.12

TSMCの合弁会社「Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)」の求人まとめ

こんにちは。リージョナルキャリア熊本の桝永です。 以前からブログでも紹介させていただいておりますが、JASM社の採用に関して多くの方にお問い合わせを頂いております。 採用が活発におこなわれているJASM社の求人一覧を簡単にまとめておりますので、ご応募を考えられている方はぜひ参考ください。 JASM社

その他

2023.06.08

「TSMC」第2工場も熊本へ ~「JASM」の求人情報をご紹介~

こんにちは。リージョナルキャリア熊本です。 2023年6月6日、半導体受託製造の台湾積体電路製造(TSMC)が「第2工場」を熊本県につくる意向を示し、熊本で更なるインパクトを与えています。 今年1月に日本国内に第2工場の建設を検討していることを表明された当初から「次はどこに?第2工場も熊本か?」と県

その他

2023.06.06

【熊本の有効求人倍率】2023年4月ー1.37倍 2か月連続低下

熊本労働局が2023年5月30日に「2023年4月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:熊本労働局 一般職業紹介状況) 熊本県の有効求人倍率について 熊本県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.37倍」で先月より0.04ポイント減少、2か月連続で低下しました。 また、全国では24位(秋田と同水準)

転職ノウハウ

2023.06.01

【キャリアアップコラム Vol.21】1秒転職の時代だからこそ対話に価値がある

対話型AIのChatGPT、皆さんはもう使ってみられましたか? プロモーションの効果分析、適切な在庫管理の方法など、データ分析して生産性を上げていくといった業務は、ChatGPTに依頼すれば精度高く、瞬時に答えを出してくれるでしょう。 その意味で、近年発展してきた各種ITサービスは不要になるものも

レジャー

2023.05.29

自然豊かな「菊地市旭志」をご紹介 ~温キャンを楽しめる四季の里旭志、旭志牛グルメ~

こんにちは。リージョナルキャリア熊本の桝永です。 今回は、熊本市中心地から車で1時間ほど、熊本県北部に位置する<菊地市旭志>のおすすめスポットをご紹介します。 四季の里旭志キャンプ場 弊社では年に2回キャンプ場で「焚火会議」を開催しているのですが、休日にリサーチがてらキャンプ場へ訪れています。 「四

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る