制御設計(自動車関連設備)/平田機工株式会社
東証プライム市場上場/世界的優良メーカーとの取引多数の生産エンジニアリングメーカー
- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 想定年収
- 400万円~
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 自動車関連の自動化ライン、省力化機器等を各種仕様に応じて構想~詳細設計します。量産品ではなく、お客さまのニーズにあった製品をオーダーメイドで提供します。
(具体的には)
・エンジン、トランスミッション、電気自動車駆動部、バッテリー、燃料電池エンジンやトランスミッション等の自動車関連生産設備の電気・制御設計業務
・顧客やFA機器サプライヤーとの打合せ、設備エンジニアリングを通して、設備をコントロールする制御盤の設計
・電気配線の設計、PLCプログラムやロボットプログラムの設計
・設備組立段階では、電気にまつわる施工管理業務
・設備完成後は、設備の動作確認、テスト・評価を行い、設計の妥当性を確認します
※国内外へ出張あり
(ポイント)
・世界のものづくりを支える生産システム、産業用ロボットメーカーです。海外40か国のメーカーと取引があり出荷比率は海外90%以上。複数の世界的メーカーから優良サプライヤーとして認定されています。
・売上は半導体関連が50%、自動車関連30%、家電関連20%。半導体関連は好調で、5Gの本格化や在宅勤務の拡大を背景にデータセンター需要が高まり、半導体装置メーカーからの継続的な設備投資がおこなわれたことで、シリコンウェーハ搬送設備などの売上高が堅調に推移しました。また、自動車関連は電気自動車(EV)などの次世代車向け生産設備の受注が増加中。家電も巣ごもり需要で堅調です。
・性別や年齢、職種を問わず、海外勤務や海外出張などグローバルな舞台で働くチャンスがあります。社内公募による国内拠点および海外グループ会社との人事ローテーション制度がスタートし、さらにそのチャンスが広がりました。
・上司と設定した目標に対して半期に1回面接を行い、評価と本人へのフィードバックを行っています。評価は、目標に対する成果と成果に至るプロセスの両面から行い、その評価を処遇へ反映することで、達成感を感じてもらうことを目指しています。