熊本県/グローバルの求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

87件中 41~60件を表示

品質マネジメントシステムエンジニア/Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)

TSMC(半導体を受託生産するファウンドリ世界最大手)の子会社にて、品質保証業務をお任せします

勤務地
熊本県菊池郡
想定年収
600万円~
雇用形態
正社員
仕事内容
品質保証業務をお任せします。

(具体的には)
・リスク評価、監査報告、及び改善状況の定期的なフォローアップを含む内部品質監査プロジェクト管理
・本社スタンダードの品質システムの運用
・第三者品質システム認証の管理
・顧客監査対応

※ご入社後は台湾での研修(3か月程度)を予定しております

(ポイント)
・ JASMは世界的な半導体ファウンドリであるTSMCのグループであり、同社が培ってきた高度な製造技術と経験を共有しています。TSMCは微細化技術(N5、N3など)においても他社をリードしており、特に先端プロセスにおける技術力は世界トップクラスです。そのような世界トップクラスのファウンドリにて世界最先端のプロセスに触れながらグローバルなお客様と仕事ができる魅力とやりがいのある職場です。
・先端研究開発への投資と技術革新が積極的に進められており、今後AI、IoT、自動運転などの分野においてさらなる成長が見込まれています。また、JASMは、ソニーやデンソーといった日本の主要企業ともパートナーシップを結んでおり、特にセンサー技術や自動車用半導体分野において、相互補完的な技術協力を行っています。これにより、日本国内の半導体供給ネットワークの強化も期待されています。
・既に約1750名の従業員が在籍しており、様々な文化や考え方、価値観と触れ合い学びを得ることができます。入社後は充実した研修や、Eラーニング、言語文化学習、スキル育成プログラム、OJTなど、継続的なスキルアップが可能です。

求人の詳細を見る

内部監査/平田機工株式会社

東証プライム市場上場/世界的優良メーカーとの取引多数の生産エンジニアリングメーカー

勤務地
熊本県熊本市
想定年収
420万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
当社における国内、海外のグループ会社の内部監査業務/J-SOX対応全般にお任せします。

(具体的には)
・J-SOX対応監査、業務監査、テーマ監査を含んだ統合内部監査の実施と改善に向けた提案、改善実施支援
・監査業務に付随して、関連部門、監査役、専門家等との連携等

※グローバルなビジネス展開をしている弊社において、上記の業務を担当していただきます。これまでの経験やスキルを考慮して担当業務を決定。グループでの内部統制の維持・向上に向け、業務の幅を広げていただくことも可能です。

(ポイント)
・世界のものづくりを支える生産システム、産業用ロボットメーカーです。海外40か国のメーカーと取引があり出荷比率は海外90%以上。複数の世界的メーカーから優良サプライヤーとして認定されています。
・売上は半導体関連が48.6%、自動車関連34.0%、家電関連14.7%。
※自動車関連:世界的なカーボンニュートラルへの取り組みを背景に、電気自動車(EV)への設備投資が引き続き旺盛で、EVの売上が堅調に推移。
※半導体関連:生成AIの需要拡大を受け、特にウエーハ搬送関連設備の生産が増加しています。
・性別や年齢、職種を問わず、海外勤務や海外出張などグローバルな舞台で働くチャンスがあります。社内公募による国内拠点および海外グループ会社との人事ローテーション制度がスタートし、さらにそのチャンスが広がりました。
・上司と設定した目標に対して半期に1回面接を行い、評価と本人へのフィードバックを行っています。評価は、目標に対する成果と成果に至るプロセスの両面から行い、その評価を処遇へ反映することで、達成感を感じてもらうことを目指しています。

(就業環境)
・活動内容はそれぞれですが野球、サッカー、ラグビー、テニス、ウォーキング、ツーリングなどのクラブが複数あり、社員同士の交流を深めています。
・年間休日120日以上/育児や介護休職(取得率100%/復職率ほぼ100%)、短時間勤務、子の看護休暇、時間外労働の制限などの制度も整備。
・休暇取得率向上と労働時間削減へ積極取組実施中(「グッドライフ休暇」「ノー残業デー(毎週水曜、給与/賞与支給日)」等)

求人の詳細を見る

営業(ロボット部門)/平田機工株式会社

東証プライム市場上場/世界的優良メーカーとの取引多数の生産エンジニアリングメーカー

勤務地
熊本県熊本市
想定年収
400万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
産業用ロボットを活用して国内外の電機、電子部品、自動車部品メーカーをはじめ、各種製造業のお客様の自動化実現に貢献するための営業業務をお任せいたします。海外メーカーとの取引が多いため、営業経験や語学力を活かした顧客との円滑な取引での活躍を期待しています。

(具体的には)
お客様から頂いたニーズにたいして、同社の各技術部門との協働を通して技術仕様やコスト等の提案を行って頂きます。
・顧客からの仕様書、契約書等の翻訳
・弊社からの見積り仕様書、技術資料の翻訳
・打ち合わせ等の通訳
・見積書の作成
・納品業務 など

(ポイント)
・世界のものづくりを支える生産システム、産業用ロボットメーカーです。海外40か国のメーカーと取引があり出荷比率は海外90%以上。複数の世界的メーカーから優良サプライヤーとして認定されています。
・売上は半導体関連が48.6%、自動車関連34.0%、家電関連14.7%。
※自動車関連:世界的なカーボンニュートラルへの取り組みを背景に、電気自動車(EV)への設備投資が引き続き旺盛で、EVの売上が堅調に推移。
※半導体関連:生成AIの需要拡大を受け、特にウエーハ搬送関連設備の生産が増加しています。
・性別や年齢、職種を問わず、海外勤務や海外出張などグローバルな舞台で働くチャンスがあります。社内公募による国内拠点および海外グループ会社との人事ローテーション制度がスタートし、さらにそのチャンスが広がりました。
・上司と設定した目標に対して半期に1回面接を行い、評価と本人へのフィードバックを行っています。評価は、目標に対する成果と成果に至るプロセスの両面から行い、その評価を処遇へ反映することで、達成感を感じてもらうことを目指しています。

(就業環境)
・活動内容はそれぞれですが野球、サッカー、ラグビー、テニス、ウォーキング、ツーリングなどのクラブが複数あり、社員同士の交流を深めています。
・年間休日120日以上/育児や介護休職(取得率100%/復職率ほぼ100%)、短時間勤務、子の看護休暇、時間外労働の制限などの制度も整備。
・休暇取得率向上と労働時間削減へ積極取組実施中(「グッドライフ休暇」「ノー残業デー(毎週水曜、給与/賞与支給日)」等)

求人の詳細を見る

研究開発職

シリコンウエハ容器において世界でトップクラスのシェアを誇る半導体関連メーカーの研究開発

勤務地
熊本県菊池市
想定年収
550万円~650万円
雇用形態
正社員
仕事内容
半導体容器分野で世界トップクラスシェアを誇る当社のマザー工場にて、研究開発業務をお任せします。

(具体的には)
・営業チームと連携し、市場ニーズを技術の視点から分析・提案
・外部技術の調査・導入と、社内技術の深耕による新製品の開発推進
・研究開発の成果や進捗状況を、経営層や関係部門への報告・共有
・顧客からの技術的な問い合わせやクレーム、製造現場でのトラブルへの対応

※現在は容器(FOSB/FOUP)開発と高機能樹脂製品開発の2チーム体制でおこなっています。材料技術を磨いて医療分野や食品分野への展開も考えており、様々な技術分野に関わることが可能です。

(ポイント)
・世界トップクラスの半導体関連メーカーとの最前線での製品開発を行うことができます
本ポジションでは、世界的な半導体メーカーを主要顧客に持ち、グローバル市場において技術力を武器に真剣勝負を挑むことができます。高い技術要求に応えるプロジェクトに参画することで、自身の技術力を世界水準で試し、成長できる環境です。
・マーケティング視点と技術開発の両軸を担う役割となります
単なる技術開発にとどまらず、顧客ニーズの深掘りや市場動向の分析を通じて、マーケティング的視点から製品企画に関与できます。技術者としての枠を超えた視座を持ち、価値創出に貢献することが求められるダイナミックなポジションです。
・事業転換期における新規事業立ち上げへの参画チャンスです
当社は現在、事業構造の変革に取り組んでおり、新たな事業領域の開拓を積極的に推進しています。本ポジションは、新規技術の企画・開発フェーズから携わり、立ち上げメンバーとして新しい事業を創出するやりがいあるポジションです。

求人の詳細を見る

人事(人事企画/制度設計 スペシャリスト)/Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)

TSMC(世界最大の半導体ファンドリ)の熊本工場で報酬に関する業務をお任せいたします。

勤務地
熊本県菊池郡
想定年収
600万円~
雇用形態
正社員
仕事内容
報酬に関する業務をお任せいたします。

(具体的には)
・報酬ポリシー及び日本の労働慣行に沿った諸制度の運用、制度新設・改定検討及び関連手続き
・報酬データを収集、分析し、対応策を検討
・本社のTotal Rewardチームと協力して、グローバルなプロジェクトへの参画
・勤務関連ルールの整備、明確化(疑義解釈等)
・内部統制上の観点を踏まえた各種規則、ルールの整備
・各種制度運用の効率化(システム対応等)
・各種制度に関する社内コミュニケーション、問い合わせ対応

(ポイント)
・ JASMは世界的な半導体ファウンドリであるTSMCのグループであり、同社が培ってきた高度な製造技術と経験を共有しています。TSMCは微細化技術(N5、N3など)においても他社をリードしており、特に先端プロセスにおける技術力は世界トップクラスです。そのような世界トップクラスのファウンドリにて世界最先端のプロセスに触れながらグローバルなお客様と仕事ができる魅力とやりがいのある職場です。
・先端研究開発への投資と技術革新が積極的に進められており、今後AI、IoT、自動運転などの分野においてさらなる成長が見込まれています。また、JASMは、ソニーやデンソーといった日本の主要企業ともパートナーシップを結んでおり、特にセンサー技術や自動車用半導体分野において、相互補完的な技術協力を行っています。これにより、日本国内の半導体供給ネットワークの強化も期待されています。
・既に約1750名の従業員が在籍しており、様々な文化や考え方、価値観と触れ合い学びを得ることができます。入社後は充実した研修や、Eラーニング、言語文化学習、スキル育成プログラム、OJTなど、継続的なスキルアップが可能です。

求人の詳細を見る

プロセス・インテグレーション(PID)マネージャー/Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)

TSMC(世界最大の半導体ファンドリ)の熊本工場でマネージャーとしてプロセス改善等をお任せいたします

勤務地
熊本県菊池郡
想定年収
1,500万円~
雇用形態
正社員
仕事内容
マネージャーとして下記の業務を中心にお任せします。
・ファブ立ち上げを成功させるため、新技術の統合移転とマッチングをリードする
・工場の製品歩留まり向上、顧客ニーズへの対応、顧客満足の確保に責任を持つ

(具体的には)
・インテグレーション、プロセスエンジニアリング、製造など、社内各部門と顧客との調整
・先端デバイス技術開発プロジェクト、デバイスターゲット設定、プロセススキーム定義、プロセススキーム特性評価
・顧客要求の遂行と納期スケジュールの立案と優先順位設定
・全体的な歩留まり改善、欠陥削減、品質向上、新プロセス技術の認定を調整
・卓越したエンジニアリングを目指し、X-fabs統合プラットフォームを調整
・Fab 側からの顧客との対話および問題処理

※研修のため台湾への長期出張あり

(ポイント)
・ JASMは世界的な半導体ファウンドリであるTSMCのグループであり、同社が培ってきた高度な製造技術と経験を共有しています。TSMCは微細化技術(N5、N3など)においても他社をリードしており、特に先端プロセスにおける技術力は世界トップクラスです。そのような世界トップクラスのファウンドリにて世界最先端のプロセスに触れながらグローバルなお客様と仕事ができる魅力とやりがいのある職場です。
・先端研究開発への投資と技術革新が積極的に進められており、今後AI、IoT、自動運転などの分野においてさらなる成長が見込まれています。また、JASMは、ソニーやデンソーといった日本の主要企業ともパートナーシップを結んでおり、特にセンサー技術や自動車用半導体分野において、相互補完的な技術協力を行っています。これにより、日本国内の半導体供給ネットワークの強化も期待されています。
・既に約1750名の従業員が在籍しており、様々な文化や考え方、価値観と触れ合い学びを得ることができます。入社後は充実した研修や、Eラーニング、言語文化学習、スキル育成プログラム、OJTなど、継続的なスキルアップが可能です。

求人の詳細を見る

イールド・エンハンスメント(YED)マネージャー/Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)

TSMC(世界最大の半導体ファンドリ)の熊本工場でマネージャーとして歩留まり改善等をお任せします。

勤務地
熊本県菊池郡
想定年収
1,500万円~
雇用形態
正社員
仕事内容
マネージャーとして下記の業務を中心にお任せします。
・新技術統合の移管とマッチングをリードし、Fabの立ち上げを成功に導く
・工場製品の歩留まり向上、顧客ニーズへの対応、顧客満足の確保に責任を持つ

(具体的には)
・ 統合、プロセスエンジニアリング、製造など、社内各部門と顧客との調整
・先端デバイス技術開発プロジェクト、デバイスターゲット設定、プロセススキーム定義、プロセススキーム特性評価
・顧客要求の実行と納品スケジュールの計画と優先順位の設定
・全体的な歩留まり改善、不良品削減、品質向上、新しいプロセス技術の認定を調整
・卓越したエンジニアリングを目指し、X-fabs 統合プラットフォームを調整
・ファブ側からの満足のいく顧客対応と問題処理

※研修のため台湾への長期出張あり

(ポイント)
・ JASMは世界的な半導体ファウンドリであるTSMCのグループであり、同社が培ってきた高度な製造技術と経験を共有しています。TSMCは微細化技術(N5、N3など)においても他社をリードしており、特に先端プロセスにおける技術力は世界トップクラスです。そのような世界トップクラスのファウンドリにて世界最先端のプロセスに触れながらグローバルなお客様と仕事ができる魅力とやりがいのある職場です。
・先端研究開発への投資と技術革新が積極的に進められており、今後AI、IoT、自動運転などの分野においてさらなる成長が見込まれています。また、JASMは、ソニーやデンソーといった日本の主要企業ともパートナーシップを結んでおり、特にセンサー技術や自動車用半導体分野において、相互補完的な技術協力を行っています。これにより、日本国内の半導体供給ネットワークの強化も期待されています。
・既に約1750名の従業員が在籍しており、様々な文化や考え方、価値観と触れ合い学びを得ることができます。入社後は充実した研修や、Eラーニング、言語文化学習、スキル育成プログラム、OJTなど、継続的なスキルアップが可能です。

求人の詳細を見る

ファシリティ・エンジニア(施設管理)/Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)

TSMC(半導体を受託生産するファウンドリ世界最大手)の新工場におけるファシリティエンジニア

勤務地
熊本県菊池郡
想定年収
600万円~
雇用形態
正社員
仕事内容
半導体工場内の各種施設プロジェクトを管理し、予算、スケジュール、品質目標を達成する熱意と創造力を持った施設プロジェクトエンジニアを募集しています。エンジニアは多機能チームと協力して業務を遂行します。

(具体的には)
・半導体工場施設に関連するエンジニアリングプロジェクトを管理および実行
※以下のうち少なくとも2つの分野の経験が望ましい:機械、ガス化学、純水/廃水処理、電気、または土木工学
・プロジェクトが設定した目標とマイルストーンを達成するよう、部門横断的なリソースを調整
・プロジェクト進捗情報の正確な伝達を確保するために、サプライヤーおよび外部部門との効果的なコミュニケーションの維持
・技術報告書とプロジェクト文書の作成、およびプロジェクト進捗状況をマネジメントに報告

(ポイント)
・ JASMは世界的な半導体ファウンドリであるTSMCのグループであり、同社が培ってきた高度な製造技術と経験を共有しています。TSMCは微細化技術(N5、N3など)においても他社をリードしており、特に先端プロセスにおける技術力は世界トップクラスです。そのような世界トップクラスのファウンドリにて世界最先端のプロセスに触れながらグローバルなお客様と仕事ができる魅力とやりがいのある職場です。
・先端研究開発への投資と技術革新が積極的に進められており、今後AI、IoT、自動運転などの分野においてさらなる成長が見込まれています。また、JASMは、ソニーやデンソーといった日本の主要企業ともパートナーシップを結んでおり、特にセンサー技術や自動車用半導体分野において、相互補完的な技術協力を行っています。これにより、日本国内の半導体供給ネットワークの強化も期待されています。
・既に約1750名の従業員が在籍しており、様々な文化や考え方、価値観と触れ合い学びを得ることができます。入社後は充実した研修や、Eラーニング、言語文化学習、スキル育成プログラム、OJTなど、継続的なスキルアップが可能です。

求人の詳細を見る

IT マネージャー/Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)

TSMC(世界最大の半導体ファンドリ)の熊本工場でITマネージャーとしてお任せいたします

勤務地
熊本県菊池郡
想定年収
1,000万円~1,700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
JASMのITマネージャー(将来的には部門マネージャー)として、以下の業務を行っていただきます。

(具体的には)
・ITシステムとデバイスの責任者。すべてのITシステムを適切に運用し、JASMのすべてのユーザーに迅速な一次対応サービスを提供。
・Fabアプリ、インフラアーキテクチャ、ビジネスアプリのソリューションを本社ITと調整し、ビジネスアプリのために一部のローカライズされたソリューションを実施。
・3つのセクションの人材と組織管理を行い、本社ITとJASM ITの間で良い橋渡し役を果たし、JASMのすべての機能が成功するようサポート。

(ポイント)
・ JASMは世界的な半導体ファウンドリであるTSMCのグループであり、同社が培ってきた高度な製造技術と経験を共有しています。TSMCは微細化技術(N5、N3など)においても他社をリードしており、特に先端プロセスにおける技術力は世界トップクラスです。そのような世界トップクラスのファウンドリにて世界最先端のプロセスに触れながらグローバルなお客様と仕事ができる魅力とやりがいのある職場です。
・先端研究開発への投資と技術革新が積極的に進められており、今後AI、IoT、自動運転などの分野においてさらなる成長が見込まれています。また、JASMは、ソニーやデンソーといった日本の主要企業ともパートナーシップを結んでおり、特にセンサー技術や自動車用半導体分野において、相互補完的な技術協力を行っています。これにより、日本国内の半導体供給ネットワークの強化も期待されています。
・既に約1750名の従業員が在籍しており、様々な文化や考え方、価値観と触れ合い学びを得ることができます。入社後は充実した研修や、Eラーニング、言語文化学習、スキル育成プログラム、OJTなど、継続的なスキルアップが可能です。

求人の詳細を見る

倉庫アシスタントエンジニア/Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)

TSMC(世界最大の半導体ファンドリ)の熊本工場でロジスティック業務をお任せします

勤務地
熊本県菊池郡
想定年収
450万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
材料・部品等の受入から、在庫、出庫、トラックへの積込等、倉庫業務に関わるオペレーション全般に関わって頂きます。また当業務遂行のため、フォークリフトの操作をして頂くこともあります。
これに付帯する業務として、倉庫運用の基幹システム運用や、自動倉庫の操作を使用していただくことになります。

(具体的には)
・原材料・製品の在庫・保管管理、倉庫管理業務。
・月次、四半期、年次の棚卸を実施し、適切な在庫管理。
・フォークリフトや自動倉庫その他の倉庫設備の適切な使用と維持管理
・イレギュラー対応・自動倉庫設備やシステム処理などのエラー処理対応
・エンジニアや他部署と協力して、改善活動、プロジェクト活動のサポート
・関連規則とSOP(作業手順)の順守、倉庫の安全と火災防止管理。

※勤務体系※
平日・土日を含め、3日勤務・3日連休のサイクルです。
日勤(9:30~21:30)と夜勤(21:30~翌9:30)があります。

(ポイント)
・ JASMは世界的な半導体ファウンドリであるTSMCのグループであり、同社が培ってきた高度な製造技術と経験を共有しています。TSMCは微細化技術(N5、N3など)においても他社をリードしており、特に先端プロセスにおける技術力は世界トップクラスです。そのような世界トップクラスのファウンドリにて世界最先端のプロセスに触れながらグローバルなお客様と仕事ができる魅力とやりがいのある職場です。
・先端研究開発への投資と技術革新が積極的に進められており、今後AI、IoT、自動運転などの分野においてさらなる成長が見込まれています。また、JASMは、ソニーやデンソーといった日本の主要企業ともパートナーシップを結んでおり、特にセンサー技術や自動車用半導体分野において、相互補完的な技術協力を行っています。これにより、日本国内の半導体供給ネットワークの強化も期待されています。
・既に約1750名の従業員が在籍しており、様々な文化や考え方、価値観と触れ合い学びを得ることができます。入社後は充実した研修や、Eラーニング、言語文化学習、スキル育成プログラム、OJTなど、継続的なスキルアップが可能です。

求人の詳細を見る

臨床開発/KMバイオロジクス株式会社

CRAとして新しい薬を製品化する上で不可欠な業務・モニタリングをお任せします

勤務地
熊本県熊本市
想定年収
500万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ヒト用、動物用ワクチンや血漿分画製剤、新生児マススクリーニング事業など、生物学的医薬品の研究・開発から製造・供給までを手掛ける、熊本地場の製薬メーカーにおいて臨床開発業務をお任せいたします。

(具体的には)
・臨床試験の推進・進捗管理
・オペレーション戦略立案、実行にむけたチームメンバー・外部ベンダーとの専門的な議論など

(ポイント)
・2018年の発足以降、社長自ら各部署でコミュニケーションを取る機会を増やし、企業理念・行動指針の実現に向けた環境作りに力を入れています
・子供たちへの化学体験イベント、免疫に関する授業、災害時のボランティアなど地域貢献に向けた活動も積極的に行っています
・当社の強みである技術力と明治グループの資本力、ノウハウを生かし、熊本からグローバルに展開していきたいと考えています
・当社はヒト用ワクチン、血漿分画製剤、動物用ワクチンの3つの分野を1社で手掛ける国内唯一の企業です。予防接種を通して子供達の健康、希少疾病の治療、畜産物の安定供給と衛生向上による食の安全と極めて広く、多彩な場面での貢献を1つの会社の中で実感できます

求人の詳細を見る

品質管理/KMバイオロジクス株式会社

国内唯一の製薬メーカーにおいて、品質管理試験・試験検査業務をお任せいたします。

勤務地
熊本県熊本市
想定年収
500万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ヒト用、動物用ワクチンや血漿分画製剤、新生児マススクリーニング事業など、生物学的医薬品の研究・開発から製造・供給までを手掛ける、熊本地場の製薬メーカーにおいて品質管理業務をお任せいたします。

(具体的には)
・医薬品及び原材料の品質試験及び受入試験の試験責任者
・試験チームのマネジメント、課長補佐
・業務の改善改革の推進

(ポイント)
・2018年の発足以降、社長自ら各部署でコミュニケーションを取る機会を増やし、企業理念・行動指針の実現に向けた環境作りに力を入れています
・子供たちへの化学体験イベント、免疫に関する授業、災害時のボランティアなど地域貢献に向けた活動も積極的に行っています
・当社の強みである技術力と明治グループの資本力、ノウハウを生かし、熊本からグローバルに展開していきたいと考えています
・当社はヒト用ワクチン、血漿分画製剤、動物用ワクチンの3つの分野を1社で手掛ける国内唯一の企業です。予防接種を通して子供達の健康、希少疾病の治療、畜産物の安定供給と衛生向上による食の安全と極めて広く、多彩な場面での貢献を1つの会社の中で実感できます

求人の詳細を見る

出荷品質保証エンジニア/Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)

TSMC(世界最大の半導体ファンドリ)の熊本工場で出荷品質保証エンジニアをお任せいたします

勤務地
熊本県菊池郡
想定年収
600万円~
雇用形態
正社員
仕事内容
出荷サイトの立ち上げや品質保証に向けた体制の構築、リスクアセスメントなどをお任せいたします。

(具体的には)
・新規出荷サイトの立ち上げと自動化開発
・出荷品質保証ツールのリリース、メンテナンス、レシピ設定と変更品質管理
・不具合解析、原因究明、リスクアセスメント
・出荷品質保証品質改善プロジェクト開発

(ポイント)
・ JASMは世界的な半導体ファウンドリであるTSMCのグループであり、同社が培ってきた高度な製造技術と経験を共有しています。TSMCは微細化技術(N5、N3など)においても他社をリードしており、特に先端プロセスにおける技術力は世界トップクラスです。そのような世界トップクラスのファウンドリにて世界最先端のプロセスに触れながらグローバルなお客様と仕事ができる魅力とやりがいのある職場です。
・先端研究開発への投資と技術革新が積極的に進められており、今後AI、IoT、自動運転などの分野においてさらなる成長が見込まれています。また、JASMは、ソニーやデンソーといった日本の主要企業ともパートナーシップを結んでおり、特にセンサー技術や自動車用半導体分野において、相互補完的な技術協力を行っています。これにより、日本国内の半導体供給ネットワークの強化も期待されています。
・既に約1750名の従業員が在籍しており、様々な文化や考え方、価値観と触れ合い学びを得ることができます。入社後は充実した研修や、Eラーニング、言語文化学習、スキル育成プログラム、OJTなど、継続的なスキルアップが可能です。

求人の詳細を見る

IPCSエンジニア/Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)

TSMC(世界最大の半導体ファンドリー)の熊本工場でアドバンスト・プロセス制御エンジニア

勤務地
熊本県菊陽町原水4106-1
想定年収
600万円~
雇用形態
正社員
仕事内容
F23アドバンスト・プロセス制御(APC)を担当するエンジニアとして、以下のことを行っていただきます。

(具体的には)
・工業プロセスや製造プロセスを設計・改善
・高度なコンピュータ技術と独自の分析スキルを駆使して、これらの統合プロセスをより効果的かつ効率的にする
・製造プロセスを評価し、生産性向上のための工業プロセスの最適化など、さまざまな方法で調整し、同時に製品が正確な仕様を満たすようにする
・製造システム全体のあらゆる入力、出力、付随するプロセスを調査し、改善方法を探求、高度なモデリング・ソフトウェアを使用して、プロセスの変更を特定・テストの実施
・プロセスエンジニア、プロセスインテグレーションエンジニア、IT、計測チームと協力して、ビッグデータや機械学習アプローチを活用した最先端の制御アルゴリズムを開発し、最先端技術のプロセス課題を解決する

※需要分析/アルゴリズム設計/システム開発/データ分析/効率診断など、最先端の半導体製造における高度なプロセス制御のソリューション開発を担当

(ポイント)
・ JASMは世界的な半導体ファウンドリであるTSMCのグループであり、同社が培ってきた高度な製造技術と経験を共有しています。TSMCは微細化技術(N5、N3など)においても他社をリードしており、特に先端プロセスにおける技術力は世界トップクラスです。そのような世界トップクラスのファウンドリにて世界最先端のプロセスに触れながらグローバルなお客様と仕事ができる魅力とやりがいのある職場です。
・先端研究開発への投資と技術革新が積極的に進められており、今後AI、IoT、自動運転などの分野においてさらなる成長が見込まれています。また、JASMは、ソニーやデンソーといった日本の主要企業ともパートナーシップを結んでおり、特にセンサー技術や自動車用半導体分野において、相互補完的な技術協力を行っています。これにより、日本国内の半導体供給ネットワークの強化も期待されています。
・既に約1750名の従業員が在籍しており、様々な文化や考え方、価値観と触れ合い学びを得ることができます。入社後は充実した研修や、Eラーニング、言語文化学習、スキル育成プログラム、OJTなど、継続的なスキルアップが可能です。

求人の詳細を見る

CIMエンジニア/Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)

TSMC(世界最大の半導体ファンドリ)の熊本工場でCIMシステム業務をお任せいたします

勤務地
熊本県菊陽町原水4106-1
想定年収
600万円~
雇用形態
正社員
仕事内容
CIMシステムのサイトスポンサーに対応し、以下のことを行っていただきます。

(具体的には)
・ユーザーとシステム開発チームの架け橋として重要な役割を果たし、システムの機会を見つけ、要件を定義し、システムの経験を継続的に改善することを支援する
・ユーザーと協力し、正確なシステム要件とソリューションを定義し、ツールの効率性、人々の生産性、品質防御を向上させる
・チームの垣根を越えて協力し、目標志向でプロジェクトの進捗を管理し、実績を上げる

(ポイント)
・ JASMは世界的な半導体ファウンドリであるTSMCのグループであり、同社が培ってきた高度な製造技術と経験を共有しています。TSMCは微細化技術(N5、N3など)においても他社をリードしており、特に先端プロセスにおける技術力は世界トップクラスです。そのような世界トップクラスのファウンドリにて世界最先端のプロセスに触れながらグローバルなお客様と仕事ができる魅力とやりがいのある職場です。
・先端研究開発への投資と技術革新が積極的に進められており、今後AI、IoT、自動運転などの分野においてさらなる成長が見込まれています。また、JASMは、ソニーやデンソーといった日本の主要企業ともパートナーシップを結んでおり、特にセンサー技術や自動車用半導体分野において、相互補完的な技術協力を行っています。これにより、日本国内の半導体供給ネットワークの強化も期待されています。
・既に約1750名の従業員が在籍しており、様々な文化や考え方、価値観と触れ合い学びを得ることができます。入社後は充実した研修や、Eラーニング、言語文化学習、スキル育成プログラム、OJTなど、継続的なスキルアップが可能です。

求人の詳細を見る

ファシリティ・エンジニア(電気)/Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)

TSMC(半導体を受託生産するファウンドリ世界最大手)の新工場におけるファシリティ業務をお任せします

勤務地
熊本県菊池郡
想定年収
600万円~
雇用形態
正社員
仕事内容
建物や施設などファブ全般の設備管理や保守、修理、更新及び改善などを行っていただきます。電気、空調、ガス化学、水、セキュリティシステムなどの設備の運用管理やトラブルシューティング、予防保守、施設の安全性や効率性の向上に貢献します。

(具体的には)
・半導体プラント設備システムの計画、建設、運用、保守メンテナンス
・工場システムの生産品質リスク分析、リソース及び燃料の効率的運用、およびエンジニアリングの安全性とシステム改善管理の向上
・プラント設備システムの運転、メンテナンス管理全般
・設備、プロセス、およびその他関連部門と協力し、工場システムの運用の品質と安定性の維持

※勤務体系※
(1)8:30~17:30(2)0:00~9:00(3)15:30~0:30
(1)日勤(5~6週間)(2)夜勤(1週間)(3)準夜勤(1週間)の勤務サイクルです

(ポイント)
・ JASMは世界的な半導体ファウンドリであるTSMCのグループであり、同社が培ってきた高度な製造技術と経験を共有しています。TSMCは微細化技術(N5、N3など)においても他社をリードしており、特に先端プロセスにおける技術力は世界トップクラスです。そのような世界トップクラスのファウンドリにて世界最先端のプロセスに触れながらグローバルなお客様と仕事ができる魅力とやりがいのある職場です。
・先端研究開発への投資と技術革新が積極的に進められており、今後AI、IoT、自動運転などの分野においてさらなる成長が見込まれています。また、JASMは、ソニーやデンソーといった日本の主要企業ともパートナーシップを結んでおり、特にセンサー技術や自動車用半導体分野において、相互補完的な技術協力を行っています。これにより、日本国内の半導体供給ネットワークの強化も期待されています。
・既に約1750名の従業員が在籍しており、様々な文化や考え方、価値観と触れ合い学びを得ることができます。入社後は充実した研修や、Eラーニング、言語文化学習、スキル育成プログラム、OJTなど、継続的なスキルアップが可能です。

求人の詳細を見る

資源再利用管理スペシャリスト/Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)

TSMC(世界最大の半導体ファンドリ)の熊本工場で廃棄物管理業務をお任せいたします

勤務地
熊本県菊池郡
想定年収
600万円~
雇用形態
正社員
仕事内容
TSMCの廃棄物管理戦略に基づき、資源リサイクル、廃棄物発生源の削減に重点を置き、世界をリードする半導体製造企業として原材料の使用パラメータとプロセス改善のための技術的ソリューションを調整し、サプライヤーと協力してソースでの資源消費を継続的に最小限に抑え、地球環境を守る取り組みを徹底しております。

(具体的には)
・廃棄物事前協議や廃棄物処理計画実施状況報告書などの廃棄物指針に沿って廃棄物の申告を行い、規制にのっとった管理を行う
・廃棄物運搬車手配、蔵置場所の検査、契約、支払い、予算管理を含めた工場オペレーションに関連した廃棄物管理を行う
・廃棄物輸送と業者管理がTSMCの基準に沿った運用が行われているか、4半期及び年次監査対応を行う
・廃棄物管理とリサイクルを最適化するための、廃棄物管理計画を実行する
・政府と廃棄物業者の間の良好なコミュニケーションチャネルを構築する

(ポイント)
・ JASMは世界的な半導体ファウンドリであるTSMCのグループであり、同社が培ってきた高度な製造技術と経験を共有しています。TSMCは微細化技術(N5、N3など)においても他社をリードしており、特に先端プロセスにおける技術力は世界トップクラスです。そのような世界トップクラスのファウンドリにて世界最先端のプロセスに触れながらグローバルなお客様と仕事ができる魅力とやりがいのある職場です。
・先端研究開発への投資と技術革新が積極的に進められており、今後AI、IoT、自動運転などの分野においてさらなる成長が見込まれています。また、JASMは、ソニーやデンソーといった日本の主要企業ともパートナーシップを結んでおり、特にセンサー技術や自動車用半導体分野において、相互補完的な技術協力を行っています。これにより、日本国内の半導体供給ネットワークの強化も期待されています。
・既に約1750名の従業員が在籍しており、様々な文化や考え方、価値観と触れ合い学びを得ることができます。入社後は充実した研修や、Eラーニング、言語文化学習、スキル育成プログラム、OJTなど、継続的なスキルアップが可能です。

求人の詳細を見る

受入材料品質管理エンジニア/Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)

TSMC(世界最大の半導体ファンドリ)の熊本工場で品質管理業務をお任せします

勤務地
熊本県菊池郡
想定年収
600万円~
雇用形態
正社員
仕事内容
高品質な半導体製造のため入荷材料の品質を管理し、製品の信頼性を保証する役割を担っています。品質管理プロセスを確立し、それに従って品質管理を行います。
また、規格に沿った高品質な製品をお届けするため、必要な検査・テスト・分析を行います。
さらに他部門と横断的に協力し、サプライヤーのパフォーマンスを評価、サプライチェーンプロセスを最適化し継続的な改善を行います。

(具体的には)
・ファブ製造部門と協同し、新規サプライヤー・材料の評価、材料の問題解決、新技術の開発を行う
・品質システム評価、現場監査、工程変更管理、逸脱防止、ばらつき低減、その他関連する継続的改善プログラムにおけるサプライヤー品質管理
・主要なプロジェクト:受入材料品質保証システムのインフラストラクチャを促進する。POR(Process of Record)に準じたTSMC品質に基づき現地サプライヤーを管理する
・入荷資材の品質及び技術管理
・部門の目指す材料品質エクセレンスを達成

(ポイント)
・ JASMは世界的な半導体ファウンドリであるTSMCのグループであり、同社が培ってきた高度な製造技術と経験を共有しています。TSMCは微細化技術(N5、N3など)においても他社をリードしており、特に先端プロセスにおける技術力は世界トップクラスです。そのような世界トップクラスのファウンドリにて世界最先端のプロセスに触れながらグローバルなお客様と仕事ができる魅力とやりがいのある職場です。
・先端研究開発への投資と技術革新が積極的に進められており、今後AI、IoT、自動運転などの分野においてさらなる成長が見込まれています。また、JASMは、ソニーやデンソーといった日本の主要企業ともパートナーシップを結んでおり、特にセンサー技術や自動車用半導体分野において、相互補完的な技術協力を行っています。これにより、日本国内の半導体供給ネットワークの強化も期待されています。
・既に約1750名の従業員が在籍しており、様々な文化や考え方、価値観と触れ合い学びを得ることができます。入社後は充実した研修や、Eラーニング、言語文化学習、スキル育成プログラム、OJTなど、継続的なスキルアップが可能です。

求人の詳細を見る

ファシリティ・エンジニア(ガス化学)/Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)

TSMC(半導体を受託生産するファウンドリ世界最大手)の新工場におけるファシリティエンジニア

勤務地
熊本県菊池郡
想定年収
600万円~
雇用形態
正社員
仕事内容
世界の半導体受託生産(ファウンドリ)市場の全売上高において半分以上を占め世界最大手である台湾の「TSMC(台湾積体電路製造)」が熊本県菊池郡菊陽町に新工場を建設することとなりました。それに伴い、ソニーセミコンダクタソリューションズとデンソーと立ち上げたJASMにおいてファシリティ業務(ガス化学)をお任せします。

(具体的には)
・半導体プラント設備システムの計画、建設、運用、保守メンテナンス
・工場システムの生産品質リスク分析、リソース及びエネルギーの効率的運用、およびエンジニアリングの安全性とシステム改善管理の向上
・プラント設備システムの運転、メンテナンス管理全般
・設備、プロセス、その他関連部門と協力し、工場システム運用における品質及び安定性の維持

※勤務体系※
(1)8:30~17:30(2)0:00~9:00(3)15:30~0:30
(1)日勤(5~6週間)(2)夜勤(1週間)(3)準夜勤(1週間)の勤務サイクルです

(ポイント)
・ JASMは世界的な半導体ファウンドリであるTSMCのグループであり、同社が培ってきた高度な製造技術と経験を共有しています。TSMCは微細化技術(N5、N3など)においても他社をリードしており、特に先端プロセスにおける技術力は世界トップクラスです。そのような世界トップクラスのファウンドリにて世界最先端のプロセスに触れながらグローバルなお客様と仕事ができる魅力とやりがいのある職場です。
・先端研究開発への投資と技術革新が積極的に進められており、今後AI、IoT、自動運転などの分野においてさらなる成長が見込まれています。また、JASMは、ソニーやデンソーといった日本の主要企業ともパートナーシップを結んでおり、特にセンサー技術や自動車用半導体分野において、相互補完的な技術協力を行っています。これにより、日本国内の半導体供給ネットワークの強化も期待されています。
・既に約1750名の従業員が在籍しており、様々な文化や考え方、価値観と触れ合い学びを得ることができます。入社後は充実した研修や、Eラーニング、言語文化学習、スキル育成プログラム、OJTなど、継続的なスキルアップが可能です。

求人の詳細を見る

購買管理 (グローバル・サプライチェーン・スペシャリスト )/Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)

TSMC(世界最大の半導体ファンドリ)の熊本工場で購買管理業務を行って頂きます

勤務地
熊本県菊池郡
想定年収
600万円~
雇用形態
正社員
仕事内容
購買管理として、BuyerまたはPlannerの業務を行って頂きます。

(具体的には)
Buyer:
・安定的でコストパフォーマンスンの良いサプライチェーンを目指し、サプライヤーとの協力体制を築き、品質・コスト・輸送・サービス・サステナビリティの観点からの管理を行う。
・購買戦略を立て、サプライヤーと現場が協業できるよう実行・促進を行う
・JASMのサプライチェーンをより優れたものにするためプロジェクトを推進する
Planner:
・必要な材料調達を確実に行うため、需要予測と供給計画を立てる
・必要な配達と補充を確実に行うことのできるサプライヤーを管理する
・効率的なサプライチェーンを確実に行うため、購買品の取り扱いと品質を管理する
・優れたサプライチェーンを行うため、他部署間との横断的な協力体制を構築する

(ポイント)
・ JASMは世界的な半導体ファウンドリであるTSMCのグループであり、同社が培ってきた高度な製造技術と経験を共有しています。TSMCは微細化技術(N5、N3など)においても他社をリードしており、特に先端プロセスにおける技術力は世界トップクラスです。そのような世界トップクラスのファウンドリにて世界最先端のプロセスに触れながらグローバルなお客様と仕事ができる魅力とやりがいのある職場です。
・先端研究開発への投資と技術革新が積極的に進められており、今後AI、IoT、自動運転などの分野においてさらなる成長が見込まれています。また、JASMは、ソニーやデンソーといった日本の主要企業ともパートナーシップを結んでおり、特にセンサー技術や自動車用半導体分野において、相互補完的な技術協力を行っています。これにより、日本国内の半導体供給ネットワークの強化も期待されています。
・既に約1750名の従業員が在籍しており、様々な文化や考え方、価値観と触れ合い学びを得ることができます。入社後は充実した研修や、Eラーニング、言語文化学習、スキル育成プログラム、OJTなど、継続的なスキルアップが可能です。

求人の詳細を見る

87件中 41~60件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)