地方創生/株式会社肥後銀行【九州フィナンシャルグループ】
自治体や大学と協働しSDGsや観光分野の地域課題解決を推進します。
求人内容
- 仕事内容
- 自治体や大学、地域企業と連携し、SDGs・脱炭素への取り組み、観光振興施策の推進、大学との協働による人材育成を中心とした地域課題の解決に向けた取り組みをお任せします。
【具体的には】
◯SDGs・脱炭素への取り組み
・自治体の状況に応じた脱炭素施策の支援
・SDGsをテーマにした観光コンテンツの企画、造成
・自治体と連携したSDGs関連事業の推進
◯観光振興施策の推進
・台湾を中心としたインバウンド需要の拡大
・自治体と協働した観光情報の発信
・地域と一体となった観光産業振興の支援
◯産学官金連携による産業振興に向けた取り組み強化
・持続可能な地域産業の振興支援
・地域人材育成やイノベーション創出の推進
・地域課題の解決に向けたDX推進/DX人材の育成、交流
<業務環境について>
同行では、非金融部門の強化を進める中で新規事業を推進しており、多様な業種の企業と協働しながら事業を展開しています。九州フィナンシャルグループ全体で幅広い領域をカバーしているため顧客の業種も多様で、経験を活かしやすい環境です。 - 募集背景
- デジタルサービス強化
採用条件
- 学歴
- 大学卒業以上
- 必要業務
経験 - ◯下記いずれかの経験(金融機関での勤務経験は不問)
・脱炭素/SDGs/観光分野に関する業務経験
・自治体での勤務経験
<求める人物像>
・地域とともに発展する姿勢を持ち、社会的価値の創出に向けて行動できる方 - 優遇要件
- ◯下記のような資格をお持ちの方
・ITパスポート
・CS検定(2級以上)
勤務条件
- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 転勤有無
- 将来的な可能性はあり
- 想定年収
- 700万円~1,000万円
- 雇用形態
- 正社員
- 福利厚生
- 各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
昇給年1回、賞与年2回、各種手当(通勤、時間外、住宅、家族ほか)、各種制度(退職金、財形貯蓄、持株、調整年金、資格取得奨励金、通信講座等支援ほか) - 休日休暇
- 完全週休二日制(土日、祝日)、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、リフレッシュ休暇、シーズン休暇ほか
企業情報
- 業種
- 銀行
- 特徴
- 【株式会社肥後銀行/九州フィナンシャルグループ】
株式会社肥後銀行は、2015年に鹿児島銀行と経営統合し、九州フィナンシャルグループの一員として事業を展開しています。「九州トップの総合金融グループ」を目指し、企業・自治体・個人向けに幅広い金融サービスを提供しながら、地域に根差した新たなビジネスモデルの創造に取り組んでいます。
<グループ会社>
(株)鹿児島銀行、九州FG証券(株)、九州デジタルソリューションズ(株)、(株)九州みらいCreation、九州会計サービス(株)、肥銀リース(株)、鹿児島リース(株)、JR九州FGリース(株)、(株)鹿児島カードほか - 売上
- 【総資産】6兆8385億円 【預金】5兆5263億円 【貸出金】4兆7028億円 ※いずれも2025年3月末時点
- 従業員数
- 2209名(2025年3月末時点)
担当情報
- 管理会社
- 株式会社パーソナル・マネジメント(熊本)
- 求人ID
- 5211
エントリー後の流れ
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
※上記支援サービスは完全無料です。