熊本県の求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

433件中 61~80件を表示

人事(シニア採用担当スペシャリスト)/Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)

TSMC(世界最大の半導体ファンドリ)の熊本工場で採用に関する業務をお任せいたします。

勤務地
熊本県菊池郡
想定年収
600万円~
雇用形態
正社員
仕事内容
採用に関する業務をお任せいたします。

(具体的には)
・リクルーターとして、採用管理システム(SAP SuccessFactorsまたはMyNavi)を通じて、新卒・中途採用のソーシング、選考、内定、入社までの採用活動を管理
・継続的に人材パイプラインを構築し、キャンパスリレーション、インターンシッププログラム、フェローシップなど、ビジネスの成功を支える質の高い人材を確保するための適切なソリューションを提案
・適切な候補者を見つけるための採用マーケティング、ブランディングおよびソーシングプランを策定・実施、さまざまなメディアチャンネルを使用してタレントコミュニティと関わる(求人イベントの主催や進行など)
・採用マネージャーとのジョブスコープミーティングを促進し、ポジションの仕様を決定し、サーチアプローチを提案
・採用マネージャーと連携してオファーの詳細を決定し、候補者の受諾を促進
・本社TA と協力し、TA ポリシー(TA ポリシー、手順、SOP 管理など)を実施
・規制を遵守し、採用活動の正確な報告を提供

(ポイント)
・ JASMは世界的な半導体ファウンドリであるTSMCのグループであり、同社が培ってきた高度な製造技術と経験を共有しています。TSMCは微細化技術(N5、N3など)においても他社をリードしており、特に先端プロセスにおける技術力は世界トップクラスです。そのような世界トップクラスのファウンドリにて世界最先端のプロセスに触れながらグローバルなお客様と仕事ができる魅力とやりがいのある職場です。
・先端研究開発への投資と技術革新が積極的に進められており、今後AI、IoT、自動運転などの分野においてさらなる成長が見込まれています。また、JASMは、ソニーやデンソーといった日本の主要企業ともパートナーシップを結んでおり、特にセンサー技術や自動車用半導体分野において、相互補完的な技術協力を行っています。これにより、日本国内の半導体供給ネットワークの強化も期待されています。
・既に約1750名の従業員が在籍しており、様々な文化や考え方、価値観と触れ合い学びを得ることができます。入社後は充実した研修や、Eラーニング、言語文化学習、スキル育成プログラム、OJTなど、継続的なスキルアップが可能です。

求人の詳細を見る

アプリ開発エンジニア/九州デジタルソリューションズ株式会社

地域の課題解決に向けた自社開発に携われるIT企業。幅広い業界に関する個別業務システムの開発が可能

勤務地
熊本県熊本市
想定年収
550万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
主に収納代行システムの開発やサポート、改善業務を行っていただきます。地銀のグループ会社という強みを生かし、地域に密着した事業展開をおこなっています。自社パッケージの開発・維持・メンテナンス業務だけでなく、新規アプリの開発などにも携わることができます。

(具体的には)
・お客様からのヒアリング
・要件定義・仕様決定
・基本設計・詳細設計・改善
・テスト・導入サポートなど

※現在は30名程度の開発メンバー+常駐スタッフ10名程度で業務をおこなっています。
※2023年6月には自社開発システム「くらモール」を販売開始。酒造会社の悩みから生まれた受発注管理システムになります。様々な業種の地域企業の課題をデジタル技術でサポートすることが可能です。

(ポイント)
・開発したシステムを自前のクラウド基盤を通して、SaaSとして幅広いお客様に提供しています。
・WEB、スマホ等のアプリケーション開発、クラウド上のデータベース、ネットワーク、セキュリティ基盤の構築など先端の技術職を蓄積しています。
・最新のIT技術などの知識を得ることができ、顧客の課題を解決する達成感もあります
・財務会計や勤怠管理、生産管理、顧客管理などお客様ニーズに応じたパッケージシステムの販売、構築を行います
・幅広い業界に関する個別業務システム(農業や水産業、小売り、建設業等多様な業種)を開発しているので、お客様ニーズに対応した提案が可能です

求人の詳細を見る

経理/株式会社同仁グループ

ライフサイエンス・ヘルスケア業界を中心に拡大戦略を続ける企業の経理業務をお任せします

勤務地
熊本県熊本市南区
想定年収
420万円~645万円
雇用形態
正社員
仕事内容
グループ内のシステム管理に関わる業務全般をお任せします。
IT・システムの経験を活かして、グループ全体のDX推進を担うビジネスパートナーとして活躍できる環境です。基幹システムの運用保守やセキュリティ管理はもちろん、業務効率化に向けたシステム構築や、デジタル化支援など、最先端の技術に触れながらやりがいのある仕事をお任せします。
ゆくゆくはグループ全体のIT戦略を担当するとともに、リーダーとして、デジタルトランスフォーメーションを推進する中心メンバーを目指していただきたいと考えています。

(具体的には)
・IT機器、IT資産の管理
・ヘルプデスク業務
・システムの設計・導入・管理
・セキュリティ対策の設計、監査
・職場環境・業務改善など

(ポイント)
・会社の発展に直接貢献している手触り感を持つことができます。
改善すべき課題や、未開拓のシステム案件が複数発生しています。課題の特定や、導入の目的などの上流工程から、実務によって成果が生まれていくまで一気通貫して対応できます。
・コミュニケーションスキルも発揮できます。
多様な事業展開を行う当グループでは、様々なシステム・情報・IT機器を取り扱っています。現場のメンバーや社外のベンターさんを巻き込みながらチームとして協働していくことができます。

求人の詳細を見る

法務・コンプライアンス/株式会社肥後銀行

金融機関において法務全般の調査や法務リスク管理、リーガルチェックなどをお任せいたします。

勤務地
熊本県熊本市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
当行のCR統括部または九州フィナンシャルグループのCR統括部にて勤務いただきます。法務全般の調査や研究、統括に関する業務をお任せしたいと考えています。

(具体的には)
・契約書・各種規程のリーガルチェック
・新商品・新業務等各種事案に関するリーガルチェック
・訴訟への対応
・民法・銀行法・金融商品取引法等の法令についての調査・行内への周知等
・法務リスク管理に関する業務など

※九州フィナンシャル・グループとしての案件の対応などもお願いしたいと考えています。

(ポイント)
・お客様の業種も様々で、幅広いフィールド、ポジションがあるからこそ、これまでに培った経験を活かせる場所が必ずあります。
・熊本・九州の経済を支え、さらなる発展を目指しているリーディングカンパニーになります。
・金融機関を取り巻く環境が大きく変化する中、旅行・観光の株式会社くまもとDMCや、教育を専門とする肥後ビジネス教育株式会社などと協力し新規事業にも積極的に取り組んでいます。
・成長の見込まれる産業やテーマに資金を投じて頂き運用することで、経済の血液を循環させ地元の発展にも繋がる重要なお仕事となっています。

求人の詳細を見る

【管理職】総務/株式会社シアーズホーム

急成長する大手住宅メーカのグループ全社の体制強化に携わっていただきます。

勤務地
熊本県熊本市
想定年収
580万円~840万円
雇用形態
正社員
仕事内容
総務部門における管理職として、総務業務の実行・推進および部内メン バーのマネジメント業務をお任せします。 社内コンプライアンス意識向上のための仕組み構築や、リスク管理体制の整備・構築に注力し、グループ全社の経営基盤の強化に貢献していただきます。

(具体的には)
・リスク管理体制の構築・運用
・社内規程やワークフローの整備・運用
・コンプライアンス体制強化のための制度構築~運用
・取締役会/株主総会の管理・運営
・契約書等の文書管理体制の整備
・リスクマネジメント業務(BCPの策定/運用等)
・部内メンバーのマネジメント業務 など

(ポイント)
・2019年度・2020年度・2021年度の九州地場資本住宅メーカーにおける九州ビルダー着工棟数ランキングにおいて第1位を獲得。多くのお客様から支持される大手住宅メーカの成長に欠かせない組織づくりに貢献できます。(※調査元:住宅産業研究所「TACT」より)
・経済産業省が主管する「健康経営優良法人2024」、全国で認定された16,733社のうち上位500社に該当する「ブライト500」にもダブル認定されており、安定した業績とさらなる業績拡大に向けて裁量権をもって
業務を行うことができます。

求人の詳細を見る

インフラエンジニア/株式会社RKKCS

地方自治体・金融機関に対して、システム基盤の設計・構築をお任せします。

勤務地
熊本県熊本市
想定年収
400万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
地方自治体・金融機関向け基幹系システムの稼働環境における、要件定義、設計などの上流工程から、設定、構築、導入、運用保守を実施頂きます。

(具体的には)
下記のいずれかのスペシャリストになっていただきます。
・ネットワーク関連設計・設定
・サーバ・クライアント関連設計・設定
・データベース関連設計・設定
・ミドルウェア
・その他セキュリティやプライベートクラウドの設計・導入など

※他分野にスキルを広げたり、単一分野を深堀し稼働環境の構想から実現に至るまでSEとしてのキャリアを磨けます。

(モデル年収)
・年収530万円/経験5年目/20代/一般/月給22.1万円+各種手当+賞与
・年収580万円/経験7年目/30代/主任/月給25.8万円+各種手当+賞与
・年収790万円/経験14年目/30代/係長/月給30.3万円+各種手当+賞与

(ポイント)
・当社はシステムを自ら創り自ら販売する独立系企業です。創るだけでなく販売から操作説明、お客様へのサポートなど自社で一貫したサービスを行っています。
・全国のお客様から高い評価と提供分野でトップクラスのシェアを得ています。(自治体導入実績:全国33都道府県325市区町村、金融機関導入実績:全国41都道府県61金融機関)
・地方自治体と金融機関に特化した開発を行っているため、ノウハウを蓄積することにより市場競争力を高めています。
・地方を起点に全国へ展開している挑戦的な会社です。当社が直接対応するお客様には現地でのサポートを重視し、地域ITベンダーや全国系のITベンダーにもシステムを提供しています。
・仕事を離れた場での交流も盛んに行われており、社員同士のコミュニケーションを深めているため上司とも気軽に話ができる環境がございます。

求人の詳細を見る

地方創生業務(地域振興部)/株式会社肥後銀行

SDGs・脱炭素分野、観光振興、大学との連携による地域課題の解決支援をおこなっていただきます。

勤務地
熊本県熊本市
想定年収
600万円~
雇用形態
正社員
仕事内容
当行は、産官学金連携による地域課題解決支援を行っています。その中で、SDGs・脱炭素分野、観光振興、大学との連携による地域人材育成において先駆的取り組みを実践できる人材を募集いたします。

(具体的には)
以下のいずれかの業務をおこなっていただきます。
1.地公体および地域の脱炭素・SDGs取組み支援
(1)地公体の取組み状況に応じた地域の脱炭素支援
(2)SDGsを軸とした新たな観光コンテンツ造成
(3)地公体と連携したSDGs事業の推進

2.社会環境変化に応じた観光振興施策実践
(1)台湾を中心としたインバウンド効果の最大化
(2)地公体と連携した観光情報発信
(3)地公体・地域との観光産業振興に向けた支援

3.産学官金連携による産業振興に向けた取組強化
(1)持続可能な地域産業振興支援の実践
(2)地域人材育成や地域イノベーションの創発
(3)地域課題解決等のためのDX推進、DX人材の育成・交流

(ポイント)
・お客様の業種も様々で、幅広いフィールド、ポジションがあるからこそ、これまでに培った経験を活かせる場所が必ずあります。
・熊本・九州の経済を支え、さらなる発展を目指しているリーディングカンパニーになります。
・金融機関を取り巻く環境が大きく変化する中、旅行・観光の株式会社くまもとDMCや、教育を専門とする肥後ビジネス教育株式会社などと協力し新規事業にも積極的に取り組んでいます。
・成長の見込まれる産業やテーマに資金を投じて頂き運用することで、経済の血液を循環させ地元の発展にも繋がる重要なお仕事となっています。

求人の詳細を見る

ポジティブアクション/女性活躍推進(オープンポジション)/東京エレクトロン九州株式会社

世界最先端のビジネスに携われる世界トップクラスの半導体製造装置メーカにて女性エンジニアとして活躍

勤務地
熊本県合志市
想定年収
450万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
皆さまのご経験や希望等を踏まえ、以下のような幅広いポジションをご提案させていただきます。

(具体的には)
・各種エンジニア職
(機械設計、電気電子設計、ソフト開発、プロセス開発、製造・生産技術など)
・資材、品質保証
・社内SE(社内システム開発、ネットワーク・サーバーの構築・保守、セキュリティ)

(ポイント)
■社員の働き方や今後の取り組みについて
・育休取得率は、前年比(2022年度)13%アップ!男性社員も積極的に取得しています。復職率はTELグループ全体で100%!!復職時には事前に面談も行い、スムーズに職場復帰ができる環境が整っています。女性活躍推進にも力を入れており、女性管理職を2027年までに8名まで増やすことを目指しています。
・2025年夏には新たな開発棟が竣工予定です。開発強化を進めるとともに、一人ひとりの社員が生き生きと働ける環境づくりも促進していきます。
■職場環境や施設も充実
・社内には2か所の社員食堂があり、メニューも豊富!最近ではスターバックスのコーヒーメーカーも設置し、格安で本格的な味が会社で堪能できるようになりました。
・また、食堂では特別メニューの販売やサラダバー、月に1回キッチンカーが来て軽食やスイーツを販売しています。
・そのほかにも、社員が気持ちよく利用できるようにトイレなどファシリティもリノベーション中です。
■入社後の定期的な面談実施
・入社後、3か月・半年・1年と定期的に人事担当者との面談を実施しています。入社後の不安を少しでも解消できるよう面談を通してサポートします。
■メンター・メンティー制度
・入社1年以内の女性社員(新人・中途問わず)を対象に、メンター・メンティー制度を導入しています。部門を跨いだ対話によって、社内の繋がりや交流の活性化を促進するとともに、仕事はもちろんプライベート含め相談ができる環境をつくっています。

求人の詳細を見る

会計(経営企画部門)/株式会社九州フィナンシャルグループ

単体・グループの連結決算(四半期・年次)業務を中心として、対応をお任せいたします。

勤務地
熊本県熊本市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
『地域価値共創グループ』というビジョンの実現に向け、単体・グループの連結決算(四半期・年次)業務を中心として、対応をお任せいたします。

(具体的には)
・財務諸表・開示資料等の作成
・経営層への報告
・監査法人対応等の業務
・監督官庁への報告
・税務申告など

※現在は2名(50代、30代)で業務を担当しています。各銀行には主計担当者が在籍しており、グループ全体では20名近くの主計担当者がいます。

(ポイント)
・会計、税務の課題解決を通じた専門知見や経験の向上が可能です。
・組織全般の経営課題の解決に大きく関与している業務になるため、グループの成長に貢献できるポジションです。
・これまでの金融業務だけではない、グループ経営資源を最大限に活用し、持続可能な地域社会の実現に積極的に貢献します。

求人の詳細を見る

電気制御設計/平田機工株式会社

東証プライム市場上場/世界的優良メーカーとの取引多数の生産エンジニアリングメーカー

勤務地
熊本県熊本市
想定年収
500万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
半導体関連設備(EFEM/ソーター、ウエハ搬送ロボット等)やフラットパネルディスプレイ製造設備のコンポーネント(コーター装置等)をメインとし、生産設備の電気設計‐開発業務をお任せします。

(具体的には)
・納入後の改善設計がメイン業務
・顧客の要求分析や構想設計
・製品の納入

製造ライン一式や単体装置まで、幅広くエンジニアとしてのスキルを磨くことのできる環境です。
納入後製品における高度な不具合解決については、一部設計担当者が技術サポートを行います。

(ポイント)
・世界のものづくりを支える生産システム、産業用ロボットメーカーです。海外40か国のメーカーと取引があり出荷比率は海外90%以上。複数の世界的メーカーから優良サプライヤーとして認定されています。
・売上は半導体関連が44.9%、自動車関連38.6%、家電関連13.1%。
※自動車関連:世界的なカーボンニュートラルへの取り組みを背景に、電気自動車(EV)への設備投資が引き続き旺盛で、EVの受注・売上ともに堅調に推移。
※半導体関連:半導体市場では減速傾向はあるものの、前期からの受注残に加え、レガシー(旧来世代)半導体分野での設備投資需要を背景に、当期も高い水準で受注・売上を確保。
・性別や年齢、職種を問わず、海外勤務や海外出張などグローバルな舞台で働くチャンスがあります。社内公募による国内拠点および海外グループ会社との人事ローテーション制度がスタートし、さらにそのチャンスが広がりました。
・上司と設定した目標に対して半期に1回面接を行い、評価と本人へのフィードバックを行っています。評価は、目標に対する成果と成果に至るプロセスの両面から行い、その評価を処遇へ反映することで、達成感を感じてもらうことを目指しています。

(就業環境)
・活動内容はそれぞれですが野球、サッカー、ラグビー、テニス、ウォーキング、ツーリングなどのクラブが複数あり、社員同士の交流を深めています。
・年間休日120日以上/育児や介護休職(取得率100%/復職率ほぼ100%)、短時間勤務、子の看護休暇、時間外労働の制限などの制度も整備。
・休暇取得率向上と労働時間削減へ積極取組実施中(「グッドライフ休暇」「ノー残業デー(毎週水曜、給与/賞与支給日)」等)

求人の詳細を見る

営業(半導体関連設備部門)/平田機工株式会社

東証プライム市場上場/世界的優良メーカーとの取引多数の生産エンジニアリングメーカー

勤務地
熊本県熊本市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
産業用ロボットを活用して国内外の電機、電子部品、自動車部品メーカーをはじめ、各種製造業のお客様の自動化実現に貢献するための営業業務をお任せいたします。海外メーカーとの取引が多いため、営業経験や語学力を活かした顧客との円滑な取引での活躍を期待しています。

(具体的には)
半導体、および、FPD製造設備を中心に、国内外の顧客に当社製品を販売する営業を担当します。
・ロボットをはじめとするコンポーネント単体の販売
・生産設備の場合には、顧客の仕様に基づき、構想、見積、受注~販売製品の検収までに携わります

(ポイント)
・世界のものづくりを支える生産システム、産業用ロボットメーカーです。海外40か国のメーカーと取引があり出荷比率は海外90%以上。複数の世界的メーカーから優良サプライヤーとして認定されています。
・売上は半導体関連が44.9%、自動車関連38.6%、家電関連13.1%。
※自動車関連:世界的なカーボンニュートラルへの取り組みを背景に、電気自動車(EV)への設備投資が引き続き旺盛で、EVの受注・売上ともに堅調に推移。
※半導体関連:半導体市場では減速傾向はあるものの、前期からの受注残に加え、レガシー(旧来世代)半導体分野での設備投資需要を背景に、当期も高い水準で受注・売上を確保。
・性別や年齢、職種を問わず、海外勤務や海外出張などグローバルな舞台で働くチャンスがあります。社内公募による国内拠点および海外グループ会社との人事ローテーション制度がスタートし、さらにそのチャンスが広がりました。
・上司と設定した目標に対して半期に1回面接を行い、評価と本人へのフィードバックを行っています。評価は、目標に対する成果と成果に至るプロセスの両面から行い、その評価を処遇へ反映することで、達成感を感じてもらうことを目指しています。

(就業環境)
・活動内容はそれぞれですが野球、サッカー、ラグビー、テニス、ウォーキング、ツーリングなどのクラブが複数あり、社員同士の交流を深めています。
・年間休日120日以上/育児や介護休職(取得率100%/復職率ほぼ100%)、短時間勤務、子の看護休暇、時間外労働の制限などの制度も整備。
・休暇取得率向上と労働時間削減へ積極取組実施中(「グッドライフ休暇」「ノー残業デー(毎週水曜、給与/賞与支給日)」等)

求人の詳細を見る

サイバーセキュリティ対策(一般クラス)/株式会社肥後銀行

セキュリティの強化やリスク管理の統括に関する業務をお任せいたします。

勤務地
熊本県熊本市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
多様化するサイバー攻撃への対策について高度化を図るべく、CR統括部もしくはIT統括部のいずれかの部署にて以下業務に携わっていただきたいと考えています。

(具体的には)
・サイバーセキュリティ態勢等の構築及び見直し
・サイバーセキュリティ関連の規定・マニュアル改定
・サイバーセキュリティ対策等の企画立案
・サイバー攻撃の情報収集、分析、レポーティングなど

(ポイント)
・お客様の業種も様々で、幅広いフィールド、ポジションがあるからこそ、これまでに培った経験を活かせる場所が必ずあります。
・熊本・九州の経済を支え、さらなる発展を目指しているリーディングカンパニーになります。
・金融機関を取り巻く環境が大きく変化する中、旅行・観光の株式会社くまもとDMCや、教育を専門とする肥後ビジネス教育株式会社などと協力し新規事業にも積極的に取り組んでいます。
・成長の見込まれる産業やテーマに資金を投じて頂き運用することで、経済の血液を循環させ地元の発展にも繋がる重要なお仕事となっています。

求人の詳細を見る

新規事業推進

保有している土地やマンションの資産運用、収益化に向けた新規事業の企画・開発をお任せいたします

勤務地
熊本県熊本市
想定年収
550万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
新規事業の企画・推進を行う部署において収益性の向上に向けた事業の企画・立案・推進をお任せいたします。

(具体的には)
・保有不動産の収益性向上と管理・運用
・保有不動産の売却や遊休不動産の新規開発
・不動産に関する鑑定・コンサルティング業務
・収益化に向けた新規事業の企画・開発
・他事業を活用したイベントの企画・運用など

※保有するマンション、土地(店舗・コインパーキング)などの不動産物件の購入・運用に限らず、その他収益性の向上に向けた新規事業推進など様々な業務をお任せします
※現在は1名の者がメインで担当しておりますが、定年も近いため後任となる方を採用したいと考えています。

(ポイント)
・不動産関連の業務だけでなく、地域社会の教育・音楽・スポーツ・その他文化的イベントの企画・運営など、当社がおこなう事業を活かした新規事業の立ち上げに関われる機会があります
・新たなビジネスへの投資として2018年に新規事業の部署が立ち上げられました。常に時代の先を見据えて様々な変化に対応できるようなチャレンジをおこなっています
・財務基盤も安定している熊本地場企業にて、腰を据えて働くことができます。新たな事業の柱としてより深く地域に密着し、地域のパフォーマンスを一緒に上げていきませんか?
・不動産関連の業務においては営業ではなく、企画・運用をおこなっていただきます。保有不動産の活用の仕方は多種多様です。市場環境や時代の流れに応じて、自社の資産・サービスを活用した新たな事業を生み出していただきます。

求人の詳細を見る

デジタルエンジニア(経験者)/東京エレクトロン九州株式会社

世界TOPクラスの半導体装置メーカーにて生成AI関連技術を活用した社内システムの開発をお任せします

勤務地
熊本県合志市
想定年収
450万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
生成AI関連技術を社内システムへ取り込むことにより、開発~生産工程やオペレーションの高効率化、お客さま先でのサービス品質向上に加え、各種課題の早期解決に向けたシステム開発をご担当いただきます。

(具体的には)
・自社内に潜在/顕在している課題の解決手法を検討する
・解決の手段として生成AIや機械学習等を適切に用いる(最新情報の収集・適用含む)
・検討の結果を業務部門と共有し、専門分野の観点も加味した議論、提案を行う
・検討した内容でプロトタイプを作成し、実現に向けた評価を行う。または、業務部門からの当該技術適用検討依頼に対応し、システム開発の一翼を担う

(ポイント)
■社員の働き方や今後の取り組みについて
・育休取得率は、前年比(2022年度)13%アップ!男性社員も積極的に取得しています。復職率はTELグループ全体で100%!!復職時には事前に面談も行い、スムーズに職場復帰ができる環境が整っています。女性活躍推進にも力を入れており、女性管理職を2027年までに8名まで増やすことを目指しています。
・2025年夏には新たな開発棟が竣工予定です。開発強化を進めるとともに、一人ひとりの社員が生き生きと働ける環境づくりも促進していきます。
■職場環境や施設も充実
・社内には2か所の社員食堂があり、メニューも豊富!最近ではスターバックスのコーヒーメーカーも設置し、格安で本格的な味が会社で堪能できるようになりました。
・また、食堂では特別メニューの販売やサラダバー、月に1回キッチンカーが来て軽食やスイーツを販売しています。
・そのほかにも、社員が気持ちよく利用できるようにトイレなどファシリティもリノベーション中です。
■入社後の定期的な面談実施
・入社後、3か月・半年・1年と定期的に人事担当者との面談を実施しています。入社後の不安を少しでも解消できるよう面談を通してサポートします。

求人の詳細を見る

ECモールの企画・運営/株式会社九州みらいCreation

南九州の豊かな観光資源を活かしたECモールの企画・運営に携わっていただきます。

勤務地
熊本県熊本市西区
想定年収
500万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ECモールの企画・運営に携わっていただきます。サイトの認知度UPに向けたマーケティングやプロモーション活動を中心に各種業務をお任せいたしたいと考えています。

(具体的には)
・ECモールの戦略立案と運営管理
地域商社のECモール運営における年間戦略や目標設定を行い、事業計画に基づくアクションプランを策定。
地元特産品や地域企業の商品をオンラインで販売するためのコンセプト設計・マーケティング戦略を立案。
ECモールの業績(売上、利益、集客数など)を分析し、改善策や最適化施策を実施。
・商品選定・仕入れサポート
地元企業や生産者との連携を深め、商品ラインナップの選定を行う。
商品のパフォーマンスを分析し、ニーズに基づいた商品追加・改善提案を行う。
地元企業のオンライン販売における支援や、商品開発のサポートも実施。
・マーケティング・プロモーション活動
SNSやWEB広告を活用したECモールの集客支援。
ECモール内でのキャンペーン、セール、期間限定の特典などを企画・運営。
地域メディアやインフルエンサーとの連携を図り、地域商材の認知度向上を目指すプロモーション活動を実施。
・UI/UX改善・ECサイト運営
ECサイトのユーザビリティを改善し、ユーザーが快適に購入できる環境を提供。
定期的にサイトのデザイン、ナビゲーション、検索機能などを見直し、顧客体験の向上に努める。
モバイルやPC等、異なるデバイスにおける最適化を図り、ユーザーエクスペリエンスを高める。

(ポイント)
・九州FGの新規事業として立上げられた会社となっており新しい技術やアイデアを取り入れ、常にイノベーションを追求している企業であり、社員も新しいチャレンジを楽しみながら成長できる環境が整っています。
・熊本・鹿児島・宮崎の3県の資源や特産物を活用した事業を推進しており、地域とのつながりを大切にしながら地域活性に携わることができます。
・若いメンバーが多く、活気のある職場です。YouTube動画の作成や物販イベントへの出展などよかもーるを知っていただくために様々な取り組みを行っています。

求人の詳細を見る

財務マネージャー(Finance Manager)/Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)

第二工場の建設も始まるTSMC(世界最大の半導体ファンドリ)の熊本工場で経理業務をお任せいたします。

勤務地
熊本県菊池郡
想定年収
1,000万円~
雇用形態
正社員
仕事内容
CFO の下に配属され、以下の責任を負いながら財務部門を率います。

(具体的には)
・組織内のすべての財務活動を指揮および監視
・会社の流動性を管理し、現金と信用源へのアクセスの確保
・投資家、政府、銀行顧客との関係を深める
・外貨リスクを把握し、適切なヘッジ処理を評価
・保険とリスク管理の監督
・財務、企業会計、税務、法務の各分野にわたる主要な関係者との連携
・スタッフの採用・教育
・財務に関する企業ポリシーや法定要件に準拠した対応
・そのほか特別プロジェクトの対応など

(ポイント)
・ JASMは世界的な半導体ファウンドリであるTSMCのグループであり、同社が培ってきた高度な製造技術と経験を共有しています。TSMCは微細化技術(N5、N3など)においても他社をリードしており、特に先端プロセスにおける技術力は世界トップクラスです。そのような世界トップクラスのファウンドリにて世界最先端のプロセスに触れながらグローバルなお客様と仕事ができる魅力とやりがいのある職場です。
・先端研究開発への投資と技術革新が積極的に進められており、今後AI、IoT、自動運転などの分野においてさらなる成長が見込まれています。また、JASMは、ソニーやデンソーといった日本の主要企業ともパートナーシップを結んでおり、特にセンサー技術や自動車用半導体分野において、相互補完的な技術協力を行っています。これにより、日本国内の半導体供給ネットワークの強化も期待されています。
・既に約1750名の従業員が在籍しており、様々な文化や考え方、価値観と触れ合い学びを得ることができます。入社後は充実した研修や、Eラーニング、言語文化学習、スキル育成プログラム、OJTなど、継続的なスキルアップが可能です。

求人の詳細を見る

事業再生支援/株式会社肥後銀行

お客様の相談に応えながら、熊本・九州の地域活性に関わることができる非常にやりがいのある仕事です

勤務地
熊本県熊本市
想定年収
600万円~
雇用形態
正社員
仕事内容
このような経済状況だからこそ、地域の企業様の発展・成長を支え、地域金融機関としての役割を果たすために事業再生支援業務に力を入れていきたいと考えています。

(具体的には)
・特定業種企業(観光・製造・開発プロジェクト・農林水産など)の事業再生支援に向けた企業、各ステークホルダーへのヒアリング
・営業店・本部・外部支援専門家と連携したハンズオン支援、計画策定実務
・事業再生支援に係る基本施策の企画・立案
・事業再生支援に係る共通化資料の制定と効率化(業務フロー明文化など)
・事業再生支援担当者育成に向けた指導・研修企画
(事業再生支援に係る稟議審査・事前相談・信用格付・自己査定業務)

※お客様の幅広いニーズに応えながら、熊本/九州の活力を創造していくやりがいのある業務であり、地域振興に携われます。

(ポイント)
・お客様の業種も様々で、幅広いフィールド、ポジションがあるからこそ、これまでに培った経験を活かせる場所が必ずあります。
・熊本・九州の経済を支え、さらなる発展を目指しているリーディングカンパニーになります。
・金融機関を取り巻く環境が大きく変化する中、旅行・観光の株式会社くまもとDMCや、教育を専門とする肥後ビジネス教育株式会社などと協力し新規事業にも積極的に取り組んでいます。
・成長の見込まれる産業やテーマに資金を投じて頂き運用することで、経済の血液を循環させ地元の発展にも繋がる重要なお仕事となっています。

求人の詳細を見る

機械設計(半導体関連設備)/平田機工株式会社

東証プライム市場上場/世界的優良メーカーとの取引多数の生産エンジニアリングメーカー

勤務地
熊本県熊本市
想定年収
400万円~630万円
雇用形態
正社員
仕事内容
半導体関連設備および、FPD製造設備のコンポーネント(ロボットなど)、および、システム(装置)の 開発・機械設計業務を担当します。

(具体的には)
・顧客の仕様に基づき、装置の機械設計(構想~詳細)、評価、納入製品の技術サポートに携わります

(ポイント)
・世界のものづくりを支える生産システム、産業用ロボットメーカーです。海外40か国のメーカーと取引があり出荷比率は海外90%以上。複数の世界的メーカーから優良サプライヤーとして認定されています。
・売上は半導体関連が44.9%、自動車関連38.6%、家電関連13.1%。
※自動車関連:世界的なカーボンニュートラルへの取り組みを背景に、電気自動車(EV)への設備投資が引き続き旺盛で、EVの受注・売上ともに堅調に推移。
※半導体関連:半導体市場では減速傾向はあるものの、前期からの受注残に加え、レガシー(旧来世代)半導体分野での設備投資需要を背景に、当期も高い水準で受注・売上を確保。
・性別や年齢、職種を問わず、海外勤務や海外出張などグローバルな舞台で働くチャンスがあります。社内公募による国内拠点および海外グループ会社との人事ローテーション制度がスタートし、さらにそのチャンスが広がりました。
・上司と設定した目標に対して半期に1回面接を行い、評価と本人へのフィードバックを行っています。評価は、目標に対する成果と成果に至るプロセスの両面から行い、その評価を処遇へ反映することで、達成感を感じてもらうことを目指しています。

(就業環境)
・活動内容はそれぞれですが野球、サッカー、ラグビー、テニス、ウォーキング、ツーリングなどのクラブが複数あり、社員同士の交流を深めています。
・年間休日120日以上/育児や介護休職(取得率100%/復職率ほぼ100%)、短時間勤務、子の看護休暇、時間外労働の制限などの制度も整備。
・休暇取得率向上と労働時間削減へ積極取組実施中(「グッドライフ休暇」「ノー残業デー(毎週水曜、給与/賞与支給日)」等)

求人の詳細を見る

データベースエンジニア/株式会社RKKCS

自治体・金融機関の基幹システムのデータベースの要件定義や設計、効率的な運用保守設計をお任せします。

勤務地
熊本県熊本市
想定年収
400万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
自治体・金融機関向け基幹システムの稼働環境におけるデータベースのスペシャリストとして以下の業務をお任せします。

(具体的には)
・システム導入の要件定義
・設計
・効率的な運用保守設計など

■プロジェクト例
・市役所をはじめとした自治体向けのアプリケーション開発
住民情報、税情報、国民健康保険、介護保険、子育て、福祉などの自治体業務の根幹を担う基幹系業務システム

・金融機関の事務集中部門を支援するアプリケーション開発
口座振替依頼書、諸届、相続、差押、本人確認書などの管理システム

※自社開発の企業だからこそ自己裁量も大きく、提案機会も多数あり、自社の技術が社会インフラを支えているという実感を得られます。

(モデル年収)
・年収530万円/経験5年目/20代/一般/月給22.1万円+各種手当+賞与
・年収580万円/経験7年目/30代/主任/月給25.8万円+各種手当+賞与
・年収790万円/経験14年目/30代/係長/月給30.3万円+各種手当+賞与)

(ポイント)
・当社はシステムを自ら創り自ら販売する独立系企業です。創るだけでなく販売から操作説明、お客様へのサポートなど自社で一貫したサービスを行っています。
・全国のお客様から高い評価と提供分野でトップクラスのシェアを得ています。(自治体導入実績:全国33都道府県325市区町村、金融機関導入実績:全国41都道府県61金融機関)
・地方自治体と金融機関に特化した開発を行っているため、ノウハウを蓄積することにより市場競争力を高めています。
・地方を起点に全国へ展開している挑戦的な会社です。当社が直接対応するお客様には現地でのサポートを重視し、地域ITベンダーや全国系のITベンダーにもシステムを提供しています。
・仕事を離れた場での交流も盛んに行われており、社員同士のコミュニケーションを深めているため上司とも気軽に話ができる環境がございます。

求人の詳細を見る

調査・研究・分析/株式会社肥後銀行

調査員として地方経済の活性化に向けて必要なソリューションを検討して頂きます

勤務地
熊本県熊本市
想定年収
600万円~
雇用形態
正社員
仕事内容
調査員として市場の変化を促す本質的な要因の把握を基にした多面的かつ先見的な分析を行い、地方経済の活性化に向けて必要なソリューションを検討して頂きます。

(具体的には)
・市場調査設計、課題抽出、データ分析、仮説構築
・解析ツールをつかったビッグデータ分析
(需要予測、及びその実現に向けたマーケティング戦略構築、当該戦略の実行支援、効果測定等)
・AI、機械学習など先端技術のマーケティング戦略への応用など

※公益財団法人 地方経済総合研究所への出向となります

(公益財団法人 地方経済総合研究所に関して)
・平成元年4月に財団法人地域流通経済研究所として設立以来、流通・サービス業や消費生活者等に軸足を置いた調査、分析を中心に、地元の経済活動を支援する研究機関として様々な事業を展開しています。
・熊本県、熊本市をはじめとした行政機関や教育機関、研究機関、経済諸団体等との緊密な連携を図りながら、研究事業活動を遂行しています。
・人口減少や少子高齢化による地方経済の活力の減退、環境やエネルギー問題、基幹産業である農林漁業等の再生に取り組むため、幅広い視野に立った調査・研究を充実させ地方経済振興に向けた戦略設計と提言活動を展開する機能が求められています。

(ポイント)
・お客様の業種も様々で、幅広いフィールド、ポジションがあるからこそ、これまでに培った経験を活かせる場所が必ずあります。
・熊本・九州の経済を支え、さらなる発展を目指しているリーディングカンパニーになります。
・金融機関を取り巻く環境が大きく変化する中、旅行・観光の株式会社くまもとDMCや、教育を専門とする肥後ビジネス教育株式会社などと協力し新規事業にも積極的に取り組んでいます。
・成長の見込まれる産業やテーマに資金を投じて頂き運用することで、経済の血液を循環させ地元の発展にも繋がる重要なお仕事となっています。

求人の詳細を見る

433件中 61~80件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)