商品企画・開発/株式会社木村
『木村のあられ』でお馴染みの企業で、商品企画(商品開発)を担当いただきます。
求人内容
- 仕事内容
- 『木村のあられ』でお馴染みの同社で、商品企画(商品開発)を担当いただきます。
(具体的には)
・新商品企画・開発
・市場調査・データ分析・競合分析
・提携先開拓、企画、交渉
・OEM先開拓、生産委託、進捗管理
・試作品作成、試食、改善
・販促企画立案
・パッケージのデザイン企画
・開発会議、社内プレゼンテーション
・販促企画提案
・展示会への参加
採用条件
- 学歴
- 大学卒業以上
- 必要業務
経験 - ・食品業界での商品開発経験を5年以上お持ちの方
- 優遇要件
- ・素直で謙虚な対応ができる人
・自ら考え行動できる方
・学ぶ意欲、向上心がある方
・会社を良くするための提案活動ができる方
・社内外問わずコミュニケーションが図れる方
勤務条件
- 勤務地
- 熊本県熊本市南区流通団地
- 想定年収
- 450万円~600万円
- 雇用形態
- 正社員
- 福利厚生
- 社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
昇給:年1回(5月)、賞与:年2回(7月/12月)、各種制度(退職金・財形貯蓄・社内レクレーション、産休・育休)
各種手当(時間外・住宅※持ち家ローン残有:22,000円~28,000円/月,貸借契約:27,500円~35,000円/月 いずれも職能資格に応じて・家族※配偶者・父母:5,000円、子供:10,000円/1人につき・通勤※上限12,000円/月) - 休日休暇
- 週休2日制(会社の指定する土曜、日曜、祝日)
休暇:年末年始・夏季・有給・特別・慶弔
企業情報
- 業種
- 食料品(商社)
- 特徴
- ■事業・商品の特徴
【自分たちにしか創れないものを創り、自分たちで販売・配送するなど、木村グループだから手掛けることが出来る製品・サービスを提供する】
九州のおいしいモノを発掘、提案することにこだわってきた(株)木村が
製造事業/卸売事業/物流事業の3部門7社をグループ化。
■社風・風土
~食品を扱うプロ集団であり、アットホームな会社~
プロ集団であるがゆえに、仕事の上では上司は部下に対してシビアに結果を求めます。部下にとっては少々きついところもあるかもしれません。が、何でも質問・相談しやすいアットホームな職場の雰囲気です。
特に『人「財」育成』に力を入れており、新入社員研修や外部研修など、いつもの仕事以外で学ぶ機会が多くあります。機会が多くあるのと同時に、自分自身の成長、自己研鑽も求められます。
仕事以外では、運動が好きな社員が多く、各地でのイベントへの参加や協賛などを積極的に行っています。
■戦略・ビジョン
~誠実さを第一に「日々の豊かな“くらし”を創る」ことに挑戦し、地域社会に貢献します~
卸売事業・製造事業・物流事業の強化を通し、「木村」にしかできない製品・サービスの提供を通して付加価値の創造を実現させるための土壌を作ります。
■木村社長のインタビュー
https://cckuma.com/theory/株式会社木村_木村寿孝 - 売上
- 237億円(2024年4月期)
- 従業員数
- 170名(2025年9月1日時点)
担当情報
- 管理会社
- 株式会社パーソナル・マネジメント(熊本)
- 求人ID
- 5818
エントリー後の流れ
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
※上記支援サービスは完全無料です。