製造技術(自動車関連設備)/平田機工株式会社【東証プライム市場上場】
世界的優良メーカーとの取引多数の生産エンジニアリングメーカーで自動車関連設備の製造技術をお任せします
求人内容
- 仕事内容
- グローバルに事業展開し、国内屈指の技術水準を誇る当社にて、顧客先に納入する生産設備(電気自動車駆動部分/EVエンジン/トランスミッション等)の製造業務をお任せいたします。
技術レベルの高さから海外の大手自動車メーカーから案件を受けています。
【具体的には】
・新規ライン立上げにおける工事工程や組み立て工程の立案
・組立図面を基にした外注先・請負先・メンバーへの作業指示
・立ちあげた製造ラインの試運転、調整、測定、データ取得などの現場導入フォロー
※国内外へ出張あり。
<業務環境について>
熊本県熊本市に本社を置く同社は、世界の製造業を支える最先端の生産システムと産業用ロボットを提供するグローバル企業です。取引先は世界40カ国以上におよび、出荷比率の90%以上を海外向けが占めていおり、複数の世界的メーカーから優良サプライヤーとして認定されています。
売上構成は半導体関連48.6%、自動車関連34.0%、家電関連14.7%で、EVへの設備投資やレガシー半導体分野での需要により、受注・売上ともに堅調です。近年は社内IT環境の高度化を目的に、IT/DX投資を積極的に推進しています。
<就業環境について>
育児休暇の取得率は100%、復職率もほぼ100%を誇り、短時間勤務制度や子の看護休暇など柔軟な働き方を支援する制度を整備。さらに、休暇取得率向上や労働時間削減に向けた取り組みを積極的に推進しています。 - 募集背景
- 需要の増加に伴う、生産体制、管理体制の強化に向けた増員募集となります。
採用条件
- 学歴
- 高校卒業以上
- 必要業務
経験 - ・各種生産設備、省力化機器等の機械組み立ての実務経験
・国内、海外工場への出張経験 - 優遇要件
- ・機械系CAD使用経験(InventorまたはAutoCADの使用スキル歓迎)
・英語を使用した業務経験(TOEIC500点程度)
勤務条件
- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 転勤有無
- 現時点での想定はありません。
- 想定年収
- 420万円~700万円
- 雇用形態
- 正社員
- 福利厚生
- 各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
昇給年1回、賞与年2回、各種手当(通勤、時間外、住宅、役職、地域ほか)、各種制度(退職金、企業年金基金、持株会、共済会、育児・介護休職、育児時短勤務ほか)、その他施設(独身寮、社宅、社員食堂など) - 休日休暇
- 完全週休二日制(土日、祝日)、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、永年勤続リフレッシュ休暇ほか
※年間休日125日
企業情報
- 業種
- 機械関連(メーカー)
- 特徴
- 【平田機工株式会社/東証プライム市場上場】
1951年「リヤカー」を提供する運搬機メーカーとしてスタートした同社は、設立後、現在の事業のきっかけとなる「コンベヤ」の生産を開始し、現在では「ロボット」や「生産システム」を手掛けるシステムインテグレーターへと成長しています。
経営理念の一つ「人を活かす」に基づき、付加価値の低い作業は機械に任せ、人がより高度な仕事に集中できる環境づくりに注力しています。
生産システムの設計から製造、据付、アフターサービスまで幅広く対応し、各業界のトップメーカーから高い評価を得ています。
また、出荷製品の約9割が海外向けで、北米・ヨーロッパ・アジアに拠点を持ち、世界中のどの地域においても迅速かつ柔軟な対応ができる体制を整えています。
「世界No.1のシステムインテグレーター」を目指す同社は、日々技術革新に努め、グローバル展開を強化しています。 - 売上
- 884億8300万円(2025年3月期 ※連結)
- 従業員数
- 連結:2347名/単体:1502名(2025年3月31日時点)
担当情報
- 管理会社
- 株式会社パーソナル・マネジメント(熊本)
- 求人ID
- 5798
エントリー後の流れ
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
※上記支援サービスは完全無料です。