強度研究開発(量産/レース)/本田技研工業株式会社
二輪事業のマザー工場であるHonda熊本製作所にて研究開発業務をお任せいたします。
求人内容
- 仕事内容
- Hondaの中大型モーターサイクルの強度信頼性を、机上検討やテストを行い作り上げていく仕事をお任せします。完成車でのテストのみならず、部品単位での強度試験も実施をします。開発のリードタイムを短くすべく、強度領域での解析・シミュレーションをもとに仕様検討いただきます。
(具体的には)
・グローバルでのニーズを織り込んだ開発要件の設定
・シミュレーションを活用した完成車机上検討技術の構築
・性能評価のメンバーと連携した、完成車や部品の仕様構築
・新素材や新構造の適用検討 など
【配属部署について】
お客様に『バイクライフをより楽しんでいただける魅力ある商品』を企画から開発・量産まで一貫で推進し、スピーディーに提案・開発・提供をします。
FUNバイクを開発している部署ということもあり、皆二輪が好きで、モノづくりに対して主体的に取り組む“小さな町工場”の風土が根付いており、ワイガヤの精神で活発な意見交流が行われています。
(ポイント)
・中・大型モーターサイクルは年々機能が進化しており、今後もさらに促進されていく中で、完成車一台分の強度信頼性を評価・決定していく責任のあるポジションです。
単に「壊れないもの」ではなく、機能美や走る喜びを実現したより安全で快適なバイクづくりに携わることができます。
・ライダーの安心感に直結する技術であり、Hondaブランドの信頼を担保する責任を担うことで、Hondaのブランド力の強化に貢献できます。
・先進国を中心とした世界中の市場で販売されている機種の開発要件の設定や検証のために、国内外での市場調査を行いお客様のニーズに適した開発要件を設定することができます。 - 募集背景
- 安定的な生産体制を整えるための増員募集となります。
採用条件
- 学歴
- 高等専門学校卒業以上
- 必要資格
- 普通自動車運転免許
- 必要業務
経験 - ※以下いずれかのご経験をお持ちの方
・メーカーにて強度・耐久領域でのご経験(目安3年程度)
建築領域や産業機器メーカーなど、モビリティ業界以外でも強度性能に強みを持っている方は歓迎いたします
・モノづくりの一連の流れに携わり、CAE解析のスキルをお持ちの方 - 優遇要件
- ・二輪が好きな方、ご興味をお持ちの方
・材料力学や構造力学の基礎知識をお持ちの方
【求める人物像】
・Hondaフィロソフィーに共感いただける方
・他部門とコミュニケーションを取り調整を行うのが得意な方
・主体的に取り組むチャレンジ精神をお持ちの方
・粘り強く業務に取り組める方
勤務条件
- 勤務地
- 熊本県菊池郡
- 転勤有無
- 当面は想定しておりません。
- 想定年収
- 590万円~1,090万円
- 雇用形態
- 正社員
- 福利厚生
- 社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用)
給与改定:年1回(6月)、賞与:年2回(6月・12月)、各種制度(退職金・互助会・特別見舞金・財形貯蓄・住宅共済会・健康診断・団体扱い保険・持家支援・持株会・選択型福利厚生・食堂施設・育児・介護休職など)、その他(社宅・独身寮・保養所・健康管理センター・スポーツ施設・社内託児所(和光/栃木)など)
各種手当(通勤・家族・住宅・在宅勤務・育児・介護・食事補助・育児費用補助) - 休日休暇
- 完全週休2日制(土曜・日曜)※当社カレンダーによる
休暇:年末年始・夏季・GW・慶弔・産前産後・子の看護・介護・年次有給(勤務年数に応じて年間最大20日付与/半日有休制度有)
企業情報
- 業種
- 自動車・輸送機器(メーカー)
- 特徴
- Hondaは「三つの喜び(買う喜び、売る喜び、創る喜び)」を基本理念に、創業から数々の製品を生みだし続けてきました。
役員から現場社員まで、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。主体的に仕事に向き合い、意欲と能力のある社員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。
チームやプロジェクトで一体感を持ち、議論をしながら業務を進めており、基本的に出社して勤務いただきます。
■Hondaの未来を創る挑戦
新たな領域のモビリティ開発やオープンイノベーションを通じて喜びの拡大に挑戦。これまで培ってきた技術を総合的に活用することで、モビリティの可能性を拡げ、人々の時間や空間に新たな価値をもたらす独創的な技術研究を進めています。 - 売上
- 21兆6887億6700万円
- 従業員数
- 32088名
担当情報
- 管理会社
- 株式会社パーソナル・マネジメント(熊本)
- 求人ID
- 5687
エントリー後の流れ
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
※上記支援サービスは完全無料です。