CHRO候補/サイバーレコード
EC事業とふるさと納税で急成長。売上100億円まで全力で走り切るための組織強化をお任せします。
求人内容
- 仕事内容
- 上場を目指し、九州でもトップクラスの急成長を続ける当社において、上場を目指し、また成長局面をさらに変革させていくための経営チームの一員として、組織・人事面から牽引いただきます。
当社では年間従業員数50%増で推移、今期もこれまで以上の採用計画を見込んでいます。
これまでに経験のない採用数を実現するとともに、拡大期における人事制度整備などを通じた組織開発をするというチャレンジを、組織拡大を牽引いただく責任者として実行していただきたいと考えております。
(具体的には)
・各種採用ポートフォリオの最適化~具体的な採用施策の企画・実行
・入社後の活躍を支える組織戦略や人事戦略の企画・運用
・上記に伴う経営陣との調整
・配下メンバーのチームマネジメント など
<現状の採用計画>
・年間採用人数:中途採用約60~80名/新卒採用10名/その他パートや業務委託スタッフを想定
※法人営業、Webエンジニア、ECコンサルタント、インサイドセールス、マーケター、営業事務、バックオフィス、新規事業ポジションなど/ジュニアクラス~幹部クラスまで/本社熊本のみならず首都圏や地方採用もあり
・利用媒体:人材紹介会社(エージェント)、スカウト媒体、Indeed、wantedlyなど各種採用媒体など。ブランディング構築やSNS含めた自社採用も強化中
(組織構成)
人事・採用チームは、現在3名で構成しています。※労務は別部署にて担当
(この求人の魅力)
・社長はもちろん幹部クラスとの連携が多く、経営チームの1人として、採用・組織開発に関わっていただきます。
・上場の準備を進めているフェーズです
・まだ良い意味でも悪い意味でも「型」がございませんので、ご自身で設計し能動的に活動いただくことが可能です。 - 募集背景
- 2008年に「GLOBAL EC COMPANY(GEC)」になるという強い気持ちを持って事業をスタート。EC事業やふるさと納税事業で実績を積み上げ事業は好調に推移。5年後には売上100億円を目標に掲げています。24年~26年にはIPO、海外展開を軸とした新規事業の立上げも計画中です。「九州のIT企業といえばサイバーレコード」と認知されるまで、ともに全力で走り切れる経営人材を募集しています。
採用条件
- 学歴
- 大学卒業以上
- 必要業務
経験 - 以下いずれかのご経験がある方
(1)事業会社での幅広い人事領域を経験し、特に以下に強みをお持ちの方(3年以上目安)
・採用戦略立案、実行の経験
・人事評価制度の企画、運用経験
・経営戦略に基づく人事戦略、組織戦略の立案経験
(2)採用関連事業やコンサルにて主に中途採用支援のご経験があり、特に以下に強みをお持ちの方
・大量採用にコミットしたご経験があり、採用計画の立案~実行、関連部署や各種ベンダーマネジメント経験
<(1)(2)に共通して期待したい点>
・スピード感ある環境下での、実務を含む突発業務への柔軟な対応が可能な方
・数値分析や提案資料作成が可能なレベルのPCスキルをお持ちである方 - 優遇要件
- ・CHROとして実務経験がある方(ベンチャー・スタートアップ企業がベター)
・IPOの経験がある方
・社会保険労務士資格を保有している方
【求める人物像】
・素直な人
・人事畑のプロフェッショナルというよりも、 経営や事業への深い理解を持ち、人事組織戦略などへの関心が強い方
・企業を成長させるための組織戦略を設計し、現場を巻き込みながら推進頂ける方
・多様性のある組織において、各人の価値観と中立的に向き合える人間性をお持ちの方
勤務条件
- 勤務地
- 熊本県熊本市
- 転勤有無
- 転勤無/リモート想定無
- 想定年収
- 800万円~1,200万円
- 雇用形態
- 正社員
- 福利厚生
- 昇給年1回、賞与年2回(業績に応じる※昨年実績1~3か月)、社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)、各種制度(資格取得支援・家賃補助・産休育休・介護休暇など)、各種手当(通勤手当※上限5,000円、住宅)、その他(定期健康診断、予防接種、備品提供(PC、デュアルディスプレイ、キーボード、マウス等)、クリスマスケーキプレゼント、イベント(お花見/納涼会/月忘年会)、社内部活動(フットサル・バドミントン・eスポーツ)、お取り寄せMTG/部署ランチ/シャッフルランチ、
CROSSINGキッチン・CROSSING文庫、スタディサポート、フレンド紹介採用、服装自由など) - 休日休暇
- 完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日
休暇:年末年始・夏季・GW・慶弔・年次有給(入社6か月後10日付与、5日連続有給取得制度あり)など
企業情報
- 業種
- インターネット関連
- 特徴
- 九州の商品情報に精通し、それらを売るサービスづくりを提案する情報商社となって売上高100億円を達成し、「九州のIT企業といえばサイバーレコード」と認知されることが目標です。
◎九州を代表するECサポート企業
EC運営代行・ネット通販コンサルティングを行う㈱サイバーレコード。2008年の創業から急成長を遂げ、ECサポート企業としては九州トップクラスの企業となりました。ポイントは商品企画からデザイン、写真撮影、マーケティング、カスタマー対応までクライアントに代わり一括代行する独自のスタイル。現在、提携パートナーである「Amazon」「楽天市場」「Yahoo!」「LOHACO」などの業界大手のECモールで、運営代行企業として300社以上の売上アップに貢献しています。
ふるさと納税事業にも注力。業界大手の「ふるさとチョイス」や「楽天ふるさと納税」の九州唯一の提携パートナーでもあります。また、電通グループやふくおかフィナンシャルグループ、Eストアーなどの上場企業とも業務提携し、運営企業や運営自治体を着実に増やしています。ミッションは「With EC, create regional value. 地域の価値をEコマースで創る」。これからも新しいECの可能性を武器に地域に貢献していきます。
◎熊本県が認定するリーディング企業に認定
熊本県で8社目、IT業界では初めてリーディング企業に認定されました。九州5000社、20,000商品以上のデータを利用し、有望マーケットの北海道や東アジアに展開するeコマースで貢献したいです。
◎投資ファンドのミダスキャピタルが資本参加。ミダス社が東京・大阪以外の地方企業に資本参加するのは初めて。ミダスの支援を受け経営力の向上やノウハウを持つ企業のM&A(合併・買収)、人材獲得を狙う。アジア向けの越境EC支援などに事業領域を広げていき、2027年の上場と31年の時価総額1000億円を目指しています。 - 売上
- 非公開
- 従業員数
- グループ連結 229名(2024年2月期)
担当情報
- 管理会社
- 株式会社パーソナル・マネジメント(熊本)
- 求人ID
- 5451
エントリー後の流れ
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
※上記支援サービスは完全無料です。