プロジェクトマネージャー(地熱発電)/ふるさと熱電株式会社

行政・地域と連携し、地熱発電プロジェクトを総合的にマネジメントします。

求人内容

仕事内容
再生可能エネルギー(地熱発電)におけるプロジェクトマネジメント業務をお任せします。
地熱発電所の建設準備や運用計画、行政対応、地域調整など、プロジェクト全体の進行管理を担います。

【具体的には】
◯プロジェクトマネジメント業務
・FIT/FIPに関する手続き対応
・系統連系の確保(電力会社への接続検討申し込みなど)
・地元調整(自治体/利害関係者との折衝)
・許認可取得(自然公園法/電気事業法/温泉法など)
・事業計画の作成

◯SPCの運用業務
・SPC設立から運用までの管理(TK-GKスキームなど)
・発電所運営に関するAM(アセットマネジメント)/PM(プロパティマネジメント)/O&M(オペレーション&メンテナンス)の管理業務

<業務環境について>
ふるさと熱電株式会社は、2015年に熊本・わいた第1発電所(1,995kW)を稼働し、現在は第2発電所(4,995kW)の建設を進行中です(2026年3月稼働予定、資金調達完了)。北海道など新たな地域でも地熱発電プロジェクトを推進し、地域に応じた最適なモデル構築を行っています。

また、地熱発電による地域収益を活用し、スマート農業や地熱を活用したグリーンハウス事業、SDGs関連の教育・研修など、地域創生事業にも積極的に取り組んでいます。「ひと」を中心とした地域創生を理念に、地域住民とともに事業を運営し、持続可能な地域経済の実現を目指しています。
募集背景
熊本においては第二発電所の建設が決定し、熊本県外においてはわいたモデルの拡大などを目指しています。そのための増員募集となります。

採用条件

学歴
高校卒業以上
必要資格
普通自動車第一種運転免許
必要業務
経験
◯再生可能エネルギー領域に関する業務経験(地熱に限らず)
◯PCスキル(Excel/Word)

【求める人物像】
・主体的に課題解決に取り組める方
・専門分野にとらわれず、幅広い業務に柔軟に対応できる方

勤務条件

勤務地
熊本県阿蘇郡
転勤有無
なし
想定年収
700万円~900万円
雇用形態
正社員
福利厚生
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
昇給年1回、賞与年2回、各種手当(通勤、時間外、住宅、資格、単身赴任ほか)、各種制度(再雇用ほか)、年1回お米10kg支給ほか
休日休暇
完全週休二日制(土日、祝日)、夏季・年末年始など長期休暇、慶弔休暇、有給休暇ほか

企業情報

業種
電力・ガス・水道・エネルギー関連
特徴
【ふるさと熱電株式会社】
ふるさと熱電株式会社は、地熱発電を中心とした再生可能エネルギー事業を通じ、地域の自立と持続可能な社会づくりに取り組む企業です。

2015年に熊本県で地熱発電事業を開始し、地域と共生する「わいたモデル」を北海道など新たな地域にも展開しています。経済・資源・絆の3つのサスティナビリティを理念とし、「地域経済の自立による地方創生」「地熱を活用した自然電力の普及」「地域住民との共創による絆の再構築」を目指しています。

海外資源に依存しない発電インフラを構築し、地域に根ざしたエネルギー循環型社会の実現を推進しています。
従業員数
17名

担当情報

管理会社
株式会社パーソナル・マネジメント(熊本)
求人ID
5125

この求人にエントリーする

エントリー後の流れ

お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。

※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
※上記支援サービスは完全無料です。

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)