品質管理(環境管理担当)/平田機工株式会社

東証プライム市場上場/世界的優良メーカーとの取引多数の生産エンジニアリングメーカー

求人内容

仕事内容
当社が開発するFA機器の品質保証・品質管理業務を担当いただきます。

(具体的には)
・ISO14001環境マネジメントシステムによる環境管理業務
・環境関連法規制の順守評価
・環境関連法規制への情報収集、関連規程改定、教育
・ISO14001内部監査実施、監査員育成、サポート

(ポイント)
・世界のものづくりを支える生産システム、産業用ロボットメーカーです。海外40か国のメーカーと取引があり出荷比率は海外90%以上。複数の世界的メーカーから優良サプライヤーとして認定されています。
・売上は半導体関連が50%、自動車関連30%、家電関連20%。半導体関連は好調で、5Gの本格化や在宅勤務の拡大を背景にデータセンター需要が高まり、半導体装置メーカーからの継続的な設備投資がおこなわれたことで、シリコンウェーハ搬送設備などの売上高が堅調に推移しました。また、自動車関連は電気自動車(EV)などの次世代車向け生産設備の受注が増加中。家電も巣ごもり需要で堅調です。
・性別や年齢、職種を問わず、海外勤務や海外出張などグローバルな舞台で働くチャンスがあります。社内公募による国内拠点および海外グループ会社との人事ローテーション制度がスタートし、さらにそのチャンスが広がりました。
・上司と設定した目標に対して半期に1回面接を行い、評価と本人へのフィードバックを行っています。評価は、目標に対する成果と成果に至るプロセスの両面から行い、その評価を処遇へ反映することで、達成感を感じてもらうことを目指しています。

(就業環境)
・活動内容はそれぞれですが野球、サッカー、ラグビー、テニス、ウォーキング、ツーリングなどのクラブが複数あり、社員同士の交流を深めています。
・同社は休暇取得率向上と労働時間削減への取り組みを積極的に行っています。例えば「ノー残業デー(毎週水曜、給与/賞与支給日)」の実施などがあります。
募集背景
需要の増加に伴う、生産体制、管理体制の強化に向けた増員募集となります。

採用条件

学歴
高校卒業以上
必要業務
経験
・環境法規制に関する知識
・EMSに則した業務推進、経験
・ISO14001内部監査実施経験
優遇要件
・環境計測
・EMSに則したマネジメント経験のある方(またはISO事務局経験者)
・乙種第4類危険物取扱者

※記載していない採用要件もありますので、あらかじめご了承ください。
※ご質問がある方はエントリー頂く際にお尋ねください。

勤務条件

勤務地
熊本県熊本市
転勤有無
現時点での想定はありません。
想定年収
450万円〜600万円
雇用形態
正社員
福利厚生
社会保険完備(健康保険※自社保険 厚生年金 雇用保険 労災保険)
制度:育児介護休職・育児短時間勤務・永年勤続リフレッシュ・共済会・持株会・企業年金基金・退職金・福利厚生アウトソーシングサービス「福利厚生倶楽部」加入など ※定年60歳、再雇用有(65歳まで)
昇給年1回(6月)、賞与年2回(6・12月)、独身寮・社宅(条件有)、社員食堂、トレーニングジム(熊本工場)、定期健康診断、生活習慣病予防診断、産業医面談、予防接種
手当:通勤・役職・地域・残業手当(法定割増率)
休日休暇
完全週休2日制(土曜・日曜)祝日、夏季・年末年始・慶弔・年次有給休暇(初年度入社半年後10日、最大年間付与20日)永年勤続リフレッシュ休暇、育児・介護休職、育児短時間勤務
※有給休暇:入社時0〜6日、1年目最大10日〜16日(入社後0.5年後)、最大年間付与20日(入社6.5年後)

企業情報

業種
機械関連(メーカー)
特徴
1951年「リヤカー」を提供する運搬機メーカーとしてスタートしたHirata。その後、現在の事業のきっかけとなる「コンベヤ」の生産を開始し、さらに効率的な運搬や自動化を進めるために、「ロボット」や「生産システム」の事業へと変貌を遂げてきました。その根底には、経営理念にある「人を活かす」(単純作業は機械に任せ、人は人にしかできない創造的な仕事に専念して欲しい)・「技術革新」(常にお客さまが求めているものは何かと考え、少しでも進歩した製品を提供したい)という思想があります。これからもその理念を貫き、自動車や半導体、家電などあらゆる産業分野の生産システムを造り続け、社会の発展に寄与していきます。

■お客様の夢を実現する生産体制
これまでHirataは、自動車や家電、半導体などの電子部品、食品…といったさまざまな分野で、お客さまの新商品の量産化に向けたいくつもの生産システムを提供してきました。常に、最先端の技術に触れながら、技術力を向上させています。また、それに対応できたのも私たちが誇る一貫生産(開発・提案から生産立ち上げ、保守・サービスまでのプロセスを自社で行うことにより高品質で安定した製品を提供できる)体制によるものだと自負しています。近年では、国内外の大手半導体、自動車、家電メーカーから大変名誉ある賞をいただきました。私たちと一緒に「生産システムのプロフェッショナル」として、お客さまの夢の実現に取り組みませんか?
売上
652億5500万円(2021年3月期)※670億円(2022年3月期)
従業員数
連結 2,221名(うち正社員 1,862名) 単体 1,382名(うち正社員 1,065名) ※2021年3月31日現在

担当情報

管理会社
株式会社パーソナル・マネジメント(熊本)
求人ID
4267

この求人にエントリーする

エントリー後の流れ

お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。

※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
※上記支援サービスは完全無料です。

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)