機械加工管理者 [求人ID:1798] | |
---|---|
仕事内容 |
設計から部品加工・塗装・組立まで一貫生産できる技術力と高い自己資本率で安定経営が自慢。
機械加工管理者として主に金属の切削加工(マシニング、旋盤)職務と統括管理業務を行っていただきます。精密板金加工の技術力は高く現在の主軸事業で売上の8割占めています。生産設備に関しても最新の機械を導入しており、同業他社と比較しても上位に入る設備を保有しています。客先や受注金額も増えてきており機械加工部門を第二の柱に育てていきたいと考えており、機械加工部門を管理する人材を募集することになりました(新人や中堅のオペレーターはいるがマネジメント人材が不足している)。
※機械加工に精通し、工具・刃物の選定や最適な加工方法が理解できること、また、生産性を向上させるために、機械の稼働率を上げる段取りや改善が出来ること、機械オペレーターの統括ができることが求められます。 【具体的には】 ・機械加工に精通し工具、刃物の選定や最適な加工方法の提案 ・生産性向上のための、機械の稼働率を上げる段取りや改善 ・生産負荷状況の把握 ・納期管理において営業部門や顧客との交渉、打ち合わせ ・新人や部下の指導 ・機械加工グループ全般の統括管理 ◆募集について 【雇用形態】正社員 【転勤】無し ◆企業について 【特徴】導体・液晶等各種装置の部品加工(精密板金、機械加工、樹脂加工)及び装置組立 【売上規模】10億円~ 【従業員数】70名~ |
必要業務経験 | 【必須】 ・機械加工における加工技術の理解と生産管理が出来る方 ・機械加工グループの統括と人材育成、指導が出来る方 ・PCスキル「ワード、エクセル」 【歓迎】 ・金属機械加工に精通しており、工具、刃物の選定や最適な加工方法が理解されている方 ※記載していない採用要件もありますので、あらかじめご了承ください。 ※ご質問がある方はエントリー頂く際にお尋ねください。 |
業種 | その他(メーカー) |
勤務地 | 熊本県宇城市  |
想定年収 | 420~600万円 |
雇用形態 | 正社員 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険) 昇給年1回、賞与年2回 退職金制度、通勤手当(当社規定による) |
休日休暇 | 完全週休2日制 ※基本土曜日・日曜日だが会社カレンダーによる 年末年始・夏季・慶弔休暇、年次有給休暇(10~20日) ※年間休日110日 |