ウェーハ製造管理・生産改善/ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社

ソニーグループ最大の半導体デバイスメーカー。半導体ウェーハ工程製造ラインの改善業務をお任せします

求人内容

仕事内容
製造におけるプラットフォーム的な立ち位置で、TECをまたぎ製造ラインの生産効率のアップや生産管理/製造現場の支援を行います。

(具体的には)
・半導体ウェーハ工程製造ラインの改善業務。4TEC統合したもの流し運用構築、仕組み改善、新たな技術の導入
・半導体ウェーハ工程の生産設備(DRY・DIFF・CVD・PVD・WET・工程等)の開発・導入、生産性改善、歩留改善や生産Capa構築(設備導入・立上げ)、コストダウン、品質改善、設備汎用化対応など

【教育環境】
・OJTを基本としビジネス領域別に技術研修プログラムを通じて業務上必要な半導体技術を効率的に習得できます。
・半導体未経験者には、Off-JTやe-Learningシステムを駆使した研修で、十分な支援を行っており、安心して取り組む事ができます。

(ポイント)
・ソニーが提供する商品やサービスを、バックグラウンドで支えている半導体技術です。その技術力を目の当たりにできる醍醐味があります。
・スマートフォンやデジタルカメラに搭載されているCMOSイメージセンサーは世界でも高く評価され、世界シェアの4割を超えています。世界に誇る技術を持った大手メーカーでは高い対応力・スピードが求められるため、スキルアップにもつながります。
・半導体で未来を創り、より豊かなライフスタイルを提案していく面白さ、やりがいがあります。
・中途入社の方も多く、各部署で受け入れ態勢も整っているため馴染みやすい環境にあります。
・福利厚生面や設備も充実しているため、安心して仕事に取り組んで頂けます。
・ダイバーシティーを尊重しており、性別や国籍、障がいの有無に関係なく、技術や専門性を持ち良いものを作りたいという熱い想いのある方を求めています。
募集背景
生産規模の拡大に伴う増員採用。産業用から民生カメラ用、車載用、モバイル用まで、幅広い分野においてニーズが拡大している状況です。

採用条件

学歴
大学卒業以上
必要業務
経験
・(異業種歓迎)生産設備の改善・開発、立上げ・保守の経験
・半導体装置メーカーでのフィールドサポートや生産プロセス技術全般の経験
・製造現場でのラインリーダーなど、生産調整や生産管理のご経験

【求める人物像】
・ポジティブでコミュニケーション能力の高い人
・何事にも臨機応変に対応出来る人
・周囲と良い関係を築き、悩んでも一人で溜め込まない人
・前向きに新たな技術に対して積極的にチャレンジできる人
・現象やメカニズムの考察・解明が好きな人
優遇要件
・半導体ウェーハ生産設備の改善・開発の経験
・ウェーハプロセス改善、 条件だし、歩留向上、生産性向上、コスト削減の経験
・大量データのPC処理経験

※記載していない採用要件もありますので、あらかじめご了承ください。
※ご質問がある方はエントリー頂く際にお尋ねください。

勤務条件

勤務地
熊本県菊池郡
転勤有無
現時点での想定はありませんが、将来的には発生する可能性もあります。
想定年収
420万円〜
雇用形態
正社員
福利厚生
社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金保険)、産休・育休制度、退職金制度、財形貯蓄制度、持株会制度、団体保険など
※ソニー製品購入クーポン券の支給やソニーグループ内の生命保険、損害保険に社員価格で加入することが可能
※各テクノロジーセンターにはカフェテリアを完備
<UIターン支援・研修制度>
・入社に伴う転居の引越費用、住宅初期費用、着任旅費は当社負担
・入社者全員チューター(指導員)がサポート・定期面談・研修でキャリア形成支援
交通費支給(自転車・自動車通勤OK)、時間外手当
<年収例>
795万円/係長・専門家レベル(月給47万9000円+業績給)
649万円/上級担当者レベル(月給39万1000円+業績給)
482万円/初級担当者レベル (月給29万円+業績給)
休日休暇
完全週休2日制(土日)年末年始、夏期休業日、個人別休日(年間休日の中には、会社休日以外で個人が自由に設定できる休日)、産前・産後休暇(取得実績あり)、育児休暇(取得実績あり)
※年次有給休暇について、入社時に入社月に応じて最大16日付与。入社後、勤続年数に応じ最大48日付与(繰越含む)

企業情報

業種
半導体・精密機器関連(メーカー)
特徴
【世界シェアNo.1の製品を開発・製造する大手半導体メーカー】
ソニーセミコンダクタマニュファクチャリングは、ソニーセミコンダクタソリューションズグループの一員として、イメージセンサーを始めとする半導体のプロセス開発とデバイス開発・生産を担っています。イメージセンサーは、スマートフォンやデジタルカメラ、自動車、セキュリティカメラなど、世界中のさまざまなアプリケーションで使われ、モバイル向けを中核として、車載カメラやセキュリティカメラ、ファクトリーオートメーションなどにおける成長が期待されています。
売上
連結売上高 1兆764億円
従業員数
約11,400名

担当情報

管理会社
株式会社パーソナル・マネジメント(熊本)
求人ID
4131
担当コンサルタントより
【事業・商品の特徴】
イメージセンサーのシェアは世界NO.1。5Gの登場でスマートフォン市場が復調し、スマートフォンのカメラに使用される「CMOSイメージセンサー」の市場も盛り上がっている状況です。また、半導体市場は製造装置市場のおよそ6〜10倍で推移しており、年々拡大傾向にあります。

【研究開発・設備投資にも積極的】
これまで主に長崎のテクノロジーセンターでデバイス開発や生産を行ってきましたが、さらに開発精度を高めるため、商品企画・設計、デバイス開発、製品技術開発の3つの機能を集結し、2022年9月に博多オフィスを開設。また、熊本県内に半導体の新工場の建設も検討されています(22年12月時点の報道)

【Japan Advanced Semiconductor Manufacturing(以下JASM)株式会社にソニーグループが少数株主として参画】
TSMCの半導体受託製造子会社で、TSMCが株式の過半を所有するJASM株式会社に対して、親会社のソニーセミコンダクタソリューションズは約5億米ドル(約570億円)を資本金として出資し、20%未満の株式を取得する予定です。

この求人にエントリーする

エントリー後の流れ

お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。

※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
※上記支援サービスは完全無料です。

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)