生産管理者
冷凍技術で熊本の青果物を全国へ。国も後押しする事業として成長している企業の生産管理者をお任せします
求人内容
- 仕事内容
- 食料自給率UPと持続可能な農業を追求し、2021年3月より冷凍野菜工場を稼働しました。工場が稼働して2年目となりますが、さらなる業務拡大に合わせて倉庫物流の専門知識・技術を持った方を採用したいと考えています。
(具体的には)
・受発注管理
・原料(野菜・果物)の仕入れ対応
・生産状況の管理・調整
・出荷管理・在庫管理
・仕入れ先や発注元、運送会社とのやり取りなど
※現在は2~3名(30代~50代)で管理を行っています。メンバーのマネジメントや工場・仕入れの生産調整などもお任せしたいと考えています。
(ポイント)
・加工することで野菜や果物を安定して販売し、さらに加工用の農産物栽培が産地化の促進、生産者の所得向上につながることを目的としています。
・今後はさらに生産者の方のサポート体制を強化するために、営農業務にも力を入れています。現在の生産能力をさらに高め、原料の生産体制も強化していきます。
・当グループは乾燥野菜事業と冷凍野菜事業を軸に、栽培から加工、流通、販売までを一貫して対応し、多品目を扱う「食の総合商社」を目指しています。 - 募集背景
- さらなる業務拡大に合わせて倉庫物流の専門知識・技術を持った方を採用したいと考えています。
採用条件
- 学歴
- 高校卒業以上
- 必要資格
- 普通自動車第一種免許
- 必要業務
経験 - ・生産・出荷等の外部との調整経験をお持ちの方(工場における生産管理経験をお持ちの方は尚可)
【求める人物像】
・コミュニケーション力のある方(社内外の関係者との連携が重要なため)
・部下、後輩から信頼される方(複数人で行う作業もあるため) - 優遇要件
- ・倉庫業務の経験者(在庫管理、帳簿などの理解)
・フォークリフトの免許をお持ちの方
※記載していない採用要件もありますので予めご了承ください
※ご質問がある方はエントリーいただく際にお尋ねください
勤務条件
- 勤務地
- 熊本県熊本市 
- 転勤有無
- 転勤はありません。
- 想定年収
- 420万円~500万円
- 雇用形態
- 正社員
- 福利厚生
- 社会保険完備(健康保険・厚生年金・労災・雇用保険)・昇給年1回(4月)、賞与年3回(3月、7月、12月)・時間外(固定残業30時間分、超過分は追加支給)
諸手当:通勤・家族・職務・住宅制度(購入祝い金5km未満50万円、10km未満25万円、10km以上3万円)・住宅手当(家賃40%、上限25,000円)・退職金・社宅・借上げ独身寮・永年勤続表彰・その他表彰制度有・海外研修(5年に1回) - 休日休暇
- 完全週休2日制(日曜日 ※交代制)、祝日
休暇:年末年始・年次有給・慶弔
※市場のカレンダーに沿った休日になります
企業情報
- 業種
- 食料品(メーカー)
- 特徴
- 調理の簡素化や安心・安全な国内野菜・果実の消費者ニーズはもちろん、ゴミや食品ロス対応といった社会的な問題としても冷凍食品の需要が高まっています。
冷凍野菜の生産に力を入れることで、生産者の皆様の所得向上につながることが目的の一つです。この事業を成功させ、熊本から農業の活性化の一翼を担えればと考えています。 - 売上
- ~2億円
- 従業員数
- ~50名
担当情報
- 管理会社
- 株式会社パーソナル・マネジメント(熊本)
- 求人ID
- 4118
エントリー後の流れ
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
※上記支援サービスは完全無料です。