放送技術(総合職)/地場放送局
第一級級陸上無線技術士の資格を活かし、テレビ・ラジオ局にて総合職として活躍して頂けます。
求人内容
- 仕事内容
- 陸上無線技術士の資格を活かし、当社の心臓部とも言える放送施設機器の保守・管理、マスター・中継等の放送送出業務に携わって頂きます。
(具体的には)
・ラジオ・テレビの放送基幹システム・グループネットワーク等の構築・運用・保守・管理
・系列各局との運行連携、データ放送コンテンツ管理
・ラジオ・テレビの送信所・中継局の保守・管理・設計
・送信機やアンテナ等機材の調整・点検・操作による送信業務
・外部技術会社との折衝及び機材調達など
・セキュリティ対策など
※現在、技術局長(50代後半)を中心として約15名のメンバーで行っています。50代以上が3名となっており、次世代の組織を作っていくため採用を進めています。
(ポイント)
・番組を正常に放送するために、なくてはならない「縁の下の力持ち」のような存在です。番組放送を陰からサポートできるやりがいがあります。
・専門職ではなく、総合職としての採用となります。入社後はこれまでのご経験を活かしてお任せできるところから従事していただきます。
・放送技術という職務領域から地域発展を担うことができ、公共メディアを扱う社会的貢献性の高い仕事でもあると考えています。
・テレビでの制作技術、放送技術、送信技術はもちろんのことラジオ技術も携わることができます。様々な技術を習得し、マルチな分野で活躍できる技術者になることも魅力です。 - 募集背景
- 次代の組織づくりを図っていくための技術・総合職の増員募集となります。
採用条件
- 学歴
- 高校卒業以上
- 必要業務
経験 - ・第一級陸上無線技術士の資格
・放送局や通信会社など、陸上無線技術士の資格を活かした経験をお持ちの方
※上記の資格・経験をお持ちの方 - 優遇要件
- ・マスター業務だけでなく、送信業務の経験をお持ちの方
・放送技術等の専門能力を有するほか、様々な状況に柔軟に対応できる方
・常に自己啓発に努め、鋭い先見性と洞察力により改善提案ができる方
・様々なキャリアに挑戦していきたいという指向性をお持ちの方
勤務条件
- 勤務地
- 熊本県熊本市 
- 転勤有無
- 基本的には無し
- 想定年収
- 450万円~600万円
- 雇用形態
- 正社員
- 福利厚生
- 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、退職金制度、確定拠出年金制度
時間外手当、任地手当、家族・教育手当、通勤交通費(当社規定による)、育児介護休業制度 - 休日休暇
- 完全週休2日制(シフト制)、祝日、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇
企業情報
- 業種
- 放送・出版・マスコミ
- 特徴
- 開局以来、総合情報産業を目指して熊本の魅力や情報をラジオ、テレビ、イベントを通して皆様に届けてきた当社。これからも熊本の文化向上のために様々な情報を発信していきます。
- 売上
- ~50億円
- 従業員数
- ~150名
担当情報
- 管理会社
- 株式会社パーソナル・マネジメント(熊本)
- 求人ID
- 2618
エントリー後の流れ
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
※上記支援サービスは完全無料です。