製品設計/世界シェアトップクラスの半導体検査部品メーカー

東証スタンダード上場企業。半導体前工程の検査には欠かせない部品の設計職になります。

求人内容

仕事内容
熊本事業所にてプローブカードと呼ばれる、半導体前工程検査部品の製品設計を行っていただきます。

(具体的には)
・クライアントとの打ち合わせから詳細を決定
・CADを使用しての構造設計業務
・評価作業・シミュレーション解析等

※プローブカードはメーカーや半導体の用途によって仕様が異なるため、ひとつひとつの仕様がオーダーメイドです。お客様の要望に対していちから作り上げていきます。お客様からの制作仕様書を受け取り、プローブカードの全体設計をしていただきます。CADを使っての構造設計や、製作するための指示書の作成を行います。
※配属先となる部署は現在28名で構成されており、平均年齢は30代後半となっております。プローブカードのニーズが高まっているいま、新たな戦力を求めています。

(ポイント)
・現在は熊本事業所を拠点に、アメリカや韓国、台湾、中国上海、ヨーロッパなどグローバルに展開しています。売上の98~99%をプローブカードの生産で占める、プローブカードサプライヤー企業です。
・半導体は現在さまざまな分野で使われていますが、今後はさらにロボットや通信、自動運転用にも大きな伸びが期待されており、世界最先端の技術に関わることが可能です。
募集背景
様々な製品に半導体が使用されるようになり、当社のプローブガードの需要も高まってきております。今回はお客様からのニーズが高まったことによる増員募集となります。

採用条件

学歴
高校卒業以上
必要業務
経験
・機械設計の実務経験3年以上
・CADの実務経験者
優遇要件
・半導体製造の前工程に携わった経験
・半導体、液晶、プリント基板のレイアウト設計スキル
・半導体、液晶、太陽光電池の製造プロセスの成膜、エッチングについての知見
・ビジネスレベルの英語力をお持ちの方(目安:TOEIC600点以上)

※記載していない採用要件もありますので予めご了承ください
※ご質問がある方はエントリーいただく際にお尋ねください

勤務条件

勤務地
熊本県菊池市 
転勤有無
当面転勤はありません。
想定年収
430万円~550万円
雇用形態
正社員
福利厚生
社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)、退職金制度(定年60歳、再雇用制度あり)、確定拠出年金制度、財形貯蓄制度、社員持株制度(毎月の積立金の5%を利子補給)
※転居費用+移動費(本人・家族分)は会社負担(引越業者は会社手配)になります。
通勤手当(上限50,000円)、住宅手当(扶養有…上限3.1万円、扶養無…上限1.9万円)、家族手当(配偶者1.5万円、第一子1万円、第二子以降6千円)、単身赴任手当(3万円以上)、育休・産休制度、旅行宿泊補助、社内クラブ活動(野球・テニス・ゴルフ他)、クリーンウェア貸与
休日休暇
完全週休二日制(土日)祝日、夏季休暇(5~7日)、年末年始休暇(6~8日)、GW休暇、有給休暇(初年度は入社日により変動/11~20日)、慶弔・特別休暇、ヘルスケア休暇、年休の計画付与(5日)

企業情報

業種
半導体・精密機器関連(メーカー)
特徴
2005年東京証券取引所2部に上場、翌年1部に指定替え。2022年4月東京証券取引所の市場再編にともない、スタンダード市場に移行した半導体検査部品・電子管部品の開発製造メーカー
売上
~190億円
従業員数
~660名

担当情報

管理会社
株式会社パーソナル・マネジメント(熊本)
求人ID
2214

この求人にエントリーする

エントリー後の流れ

お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。

※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
※上記支援サービスは完全無料です。

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)