熊本県/素材・食品・医薬品技術者の転職・求人情報一覧
【熊本】研究開発職(評価開発)/再春館製薬所[求人ID:3061]
|
勤務地 |
熊本県上益城郡 |
想定年収 |
400万円~500万円 |
仕事内容 |
地場大手製薬会社にて安全性試験など各種評価試験を実施し、より良い製品づくりに携わっていただきます
基礎化粧品「ドモホルンリンクル」を中心として自社ブランドをさらに成長させ、お客様へ新しい価値を生み出し続けるため、技術力(モノづくり)を高めていきたいと考えています。製品づくりにおける安全性試験など各種評価試験を主体的に進められる人材を求めています。
(具体的には) ・ヒトでの安全性試験 ・ヒトでの有用性試験 ・保存効力試験など
(ポイント) ・お客様の声がダイレクトにつながっている商いだからこそ、開発者へ直接喜びの声や反応を頂きます。自ら携わった商品の評価や声を得たい方には開発者冥利に尽きます。 ・同社が最も重要視し、根底にある考えの「全てはお客様満足のために」を体現するべく、机上のシミュレーションではない、顧客・周囲の声をしっかり聞きながら製品開発に生かせる方を求めています。 ・日本国内での認知度は95%以上。熊本から全国に影響を与えるような商品の製造・開発に携わることができます。
|
|
【熊本】生産管理(工務)/大手鉄骨ファブリケータ―[求人ID:2370]
|
勤務地 |
熊本県宇城市 |
想定年収 |
400万円~500万円 |
仕事内容 |
九州・全国の大型建設プロジェクトを手掛けるメーカーで鉄骨製作の統括、工場の管理をお任せいたします。
鉄骨製作を総括し、工場を管理します。 意匠、構造図を元に製作方針を決め、受注から現場に鉄骨を納めるまでの全体工程を把握し、製作要領および技術面の検討等、鉄骨製作がスムーズに行われるよう段取りを行います。鉄骨に関して幅広い知識と経験、時には感性が必要とされます。
(具体的には) ・鉄骨製作要領書の作成 設計図に基づき、品質などの要求事項が満たされるように製作手順、溶接基準を決定します。 ・鉄骨制作工程の管理 現場での建設がスムーズに進むように、施工図・材料・製作・出荷のスケジュール管理を行います。 ・ゼネコンとの窓口 製作の変更、追加、日程変更に伴う製作工程の変更などの現場の要望に対応します。 ・鉄骨製品検査への対応 設計、管理者、ゼネコン、第三者検査機関などの検査に対応します。検査は、鉄骨製品が組立精度・溶接品質が基準を満たしているかを見ます。
※専門技術職の方でも、最初の1年間は原則工場内で鉄骨製作に携わって頂きます。基本を学んでいただいた後に各部署で活躍して頂きたいと考えています。
(ポイント) ・私たちが関わった建物によって、まち(都市)に人が集まったり、活性化したりと、建物を建てるだけでなく「まち(都市)づくり」に貢献できます。 ・平均年齢は39.8歳となっており、永年勤続者も30年以上が44名、10年以上だと180名以上在籍しています。 ・熊本城天守閣復旧整備工事やオリンピックの競技施設など九州・全国の大型の施工実績を持つ技能集団になります。 ・九州初、全国でも13社しか取得していない業界最高位の「Sグレード」を取得しあらゆる建造物の建築が可能となっています。
|
|
【熊本】品質管理(信頼性評価)/ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社[求人ID:3068]
|
勤務地 |
熊本県菊池郡 |
想定年収 |
400万円~700万円 |
仕事内容 |
最大手半導体デバイスメーカーにおいて製品の品質認定、出荷判定や信頼性評価を行う品質管理業務
製品品質及び業務プロセス品質の向上や品質システム推進(トラブルの未然防止・再発防止、業務プロセス品質の向上)が主な仕事です。
(具体的には) ・品質マネジメントシステムを理解しビジネス環境・品質トラブルなどの変化に対してQMSを見直し、各部署の業務効率化を図り、顧客に安心/納得頂ける体制の維持/改善を行います。
(ポイント) ・ソニーが提供する商品やサービスを、バックグラウンドで支えている半導体技術です。その技術力を目の当たりにできる醍醐味があります。 ・スマートフォンやデジタルカメラに搭載されているCMOSイメージセンサーは世界でも高く評価され、世界シェアの4割を超えています。世界に誇る技術を持った大手メーカーでは高い対応力・スピードが求められるため、スキルアップにもつながります。 ・半導体で未来を創り、より豊かなライフスタイルを提案していく面白さ、やりがいがあります。 ・中途入社の方も多く、各部署で受け入れ態勢も整っているため馴染みやすい環境にあります。 ・福利厚生面や設備も充実しているため、安心して仕事に取り組んで頂けます。 ・ダイバーシティーを尊重しており、性別や国籍、障がいの有無に関係なく、技術や専門性を持ち良いものを作りたいという熱い想いのある方を求めています。
|
|
【熊本】研究開発職(室長候補)/独自特許技術を持った食品ベンチャー[求人ID:2849]
|
勤務地 |
熊本県熊本市 |
想定年収 |
500万円~700万円 |
仕事内容 |
大手メーカーが注目する熊本発の食品ベンチャー。特許技術を駆使した植物肉の研究開発職
コア技術である「植物肉」の味の分析(プロファイリング、ビッグデータの構築)をお任せいたします。
(具体的には) ・食品の味覚、嗅覚分析業務(機器分析、食品分析、成分分析) ・研究計画の策定 ・部下のマネジメントなど
※現在2名の研究員(30代、40代)と特許技術を生み出した落合氏(50代)の3名で行っておりますが、植物肉のさらなるニーズ・市場に応えるべく研究開発業務に力を入れていきたいと考えています。 ※現在はミラクルチップ(大豆タンパク基材)として植物肉加工品を各種開発していますが、今後は肉のうまみ・食感の再現をさらに高め牛肉・豚肉・鶏肉など用途に沿ったミラクルチップの開発・生産を目指しています。
◆ミラクルチップとは・・・ 当社独自の特許技術でもある落合式ハイプレッシャー法を駆使し、作り出した植物肉の原料となります。植物肉の最大の課題でもあった「肉のうまみ・食感の再現・大豆特有の臭み」を解決。素材そのものがおいしいため、植物肉商品の開発が従来比較で低コストで実現可能となります。 ⇒現在はハンバーガーパティやチキンナゲット、ハンバーグ、ボロネーゼ…大手メーカーや外食チェーン店を中心として注目され、共同開発を行っています。
(ポイント) ・2020年4月には新社屋に移転。地域経済を牽引する企業として熊本県地域未来投資促進事業補助金の採択も受け最新の研究設備を揃えています。 ・大手食品メーカーとの取引が決定しており、新規機械導入、設営及び量産化のための新規工場の建設も控えています。 ・将来的に考えられる食糧危機の解決に貢献したいという強い想いで「植物肉」の開発に至りました。急成長のベンチャー企業において責任も大きい分、非常にやりがいの大きな仕事です。 ・植物肉の市場は世界で9兆円を超えると見込まれています。(UBS調べ)第四のお肉である植物肉が牛肉・豚肉・鶏肉と同じように食卓に並ぶ時代も近くなっています。国内では植物肉において先発企業となる当社。独自の開発技術・製造プロセスにより原価低減も実現し価格競争力も持っていることから今後の事業展開・成長が望まれています。
|
|
【熊本】工場長候補/独自特許技術を持った食品ベンチャー[求人ID:2689]
|
勤務地 |
熊本県益城郡 |
想定年収 |
500万円~600万円 |
仕事内容 |
工場ラインの立ち上げ及び量産化・体制づくりをお任せしたいと考えております
当社独自技術で室内栽培する大豆から『植物肉』を製造する工場ラインの管理や運営をお任せいたします。また、来年の新工場の立ちあげ及び量産化体制づくりにも携わっていただきたいと考えています。
(具体的には) ・新規ラインの立ちあげ(植物肉の原料となるタンパク質基材の製造工場ライン) ・製造工程・安全面の管理と検証 ・工場全般のマネジメント(生産管理、品質管理、人員管理等)など
※現在は5名のスタッフで製造を行っています。来年の10月には新工場も建設予定の為、工場立ち上げのサポートもお願いしたいと考えています ※取り扱い機器…エクストルーダー、大豆発芽(栽培)装置等
(ポイント) ・大手食品メーカーとの取引も決定し、ファストフード店でも取り扱い頂いております。今後はレストランなどの外食チェーン店でも需要は伸びてくと考えています。 ・将来的に考えられる食糧危機の解決に貢献したいという強い想いで「植物肉」の開発に至りました。急成長のベンチャー企業において責任も大きい分、非常にやりがいの大きな仕事です。
|
|
【熊本】製造管理スタッフ/独自特許技術を持った食品ベンチャー[求人ID:2949]
|
勤務地 |
熊本県益城郡 |
想定年収 |
400万円~500万円 |
仕事内容 |
植物肉の製造や機械設備のメンテナンス、パート社員の管理など工場の運営に関わる幅広い業務をお任せします
当社独自技術で室内栽培する大豆から『植物肉』を製造する工場ラインの立ち上げや量産化の体制づくりに工場長ととともに携わっていただける方を募集します。
(具体的には) ・植物肉の製造作業 ・機械設備のメンテナンス・トラブル対応 ・製造工程・安全面の管理と検証 ・工場全般のマネジメント(生産管理、品質管理、人員管理等)サポート業務
※現在は5名の社員で製造~出荷まで行っています。来年の工場新設に向け、さらに人員を増やしていきたいと考えています。 ※取り扱い機器…エクストルーダー、大豆発芽(栽培)装置等 ※近い将来の工場長候補としてキャリアアップが見込めるポジションです。生産管理、設備管理などのリーダー経験のある方、大歓迎です。
(ポイント) ・大手食品メーカーとの取引も決定し、ファストフード店でも取り扱い頂いております。今後はレストランなどの外食チェーン店でも需要は伸びてくと考えています。 ・生産体制を整えるためにも新規機械導入、設営及び量産化のための工場体制作りをお願いしたいと考えております。 ・初年度は工場ラインの立ち上げに携わっていただき、年間1000トンの植物肉用(たんぱく基材)の製造ラインを確立したいと考えております。 ・将来的に考えられる食糧危機の解決に貢献したいという強い想いで「植物肉」の開発に至りました。急成長のベンチャー企業において工場の立ち上げは責任も大きい分、非常にやりがいの大きな仕事です。
|
|
【熊本】研究開発職(製品開発)リーダークラス/再春館製薬所[求人ID:3059]
|
勤務地 |
熊本県上益城郡 |
想定年収 |
500万円~600万円 |
仕事内容 |
自社ブランドのさらなる成長に向け、グッドエイジングを実現していくための新たな製品開発体制を目指します
基礎化粧品「ドモホルンリンクル」を中心として自社ブランドをさらに成長させ、お客様へ新しい価値を生み出し続けるため、技術力(モノづくり)を高めていきたいと考えています。中間管理職としてチームマネジメントやプロジェクトの管理をお任せいたします。
(具体的には) ・ドモホルンリンクルの商品企画・開発 ⇒ユーザビリティ、環境配慮型の容器や包装の企画設計 ⇒ドモホルンリンクルのリニューアルに伴う製剤開発 ・季節や生活の変化、お客様のニーズに合わせた製品や提供価値の開発 ⇒プレゼント品の商品企画・開発 (日焼け止め/ハンドクリーム/和漢茶/栄養機能食品/タオル…) ・当社のこだわり・特徴を活かした新たな製品の企画・開発 ⇒コンセプト/仕様・デザインの設定/試作・検討/パッケージ・ネーミングの設定/生産工程の確認・視察 ・チームのマネジメント・プロジェクト管理
(製品開発に関して) ・使用する原料はこだわりの天然原料(和漢植物170種類)を使用しております。(合成品不使用) ・製品開発は短期のもので半年~1年。長期のものは2~3年程度かかります。それぞれのプロジェクトに対して1,2名の開発担当が行います。 ・当社の製品はワンブランドで45年以上にわたり研究者がこだわり、磨き続けたものになります。長年変わらない想い(全てはお客様満足のために)と、時代に合わせて変化するもの(品質・原料の追求)を大事にしながら、新たなドモホルンリンクルの確立を目指していきたいと考えています。
(ポイント) ・お客様の声がダイレクトにつながっている商いだからこそ、開発者へ直接喜びの声や反応を頂きます。自ら携わった商品の評価や声を得たい方には開発者冥利に尽きます。 ・担当した製品はコンセプトづくり~出庫まで一貫して関わることができます。一部の研究にとどまらず、技術者としての幅を広げたい方、これらの業務を前向きに捉えられる方にはお勧めできるお仕事です。 ・同社が最も重要視し、根底にある考えの「全てはお客様満足のために」を体現するべく、机上のシミュレーションではない、顧客・周囲の声をしっかり聞きながら製品開発に生かせる方を求めています。 ・日本国内での認知度は95%以上。熊本から全国に影響を与えるような商品の製造・開発に携わることができます。
|
|
【熊本】研究開発職(製品開発)/再春館製薬所[求人ID:3060]
|
勤務地 |
熊本県上益城郡 |
想定年収 |
400万円~500万円 |
仕事内容 |
自社ブランドのさらなる成長に向け、グッドエイジングを実現していくための新たな製品開発体制を目指します
基礎化粧品「ドモホルンリンクル」を中心として自社ブランドをさらに成長させ、お客様へ新しい価値を生み出し続けるため、技術力(モノづくり)を高めていきたいと考えています。中間管理職としてチームマネジメントやプロジェクトの管理をお任せいたします。
(具体的には) ・ドモホルンリンクルの商品企画・開発 ⇒ユーザビリティ、環境配慮型の容器や包装の企画設計 ⇒ドモホルンリンクルのリニューアルに伴う製剤開発 ・季節や生活の変化、お客様のニーズに合わせた製品や提供価値の開発 ⇒プレゼント品の商品企画・開発 (日焼け止め/ハンドクリーム/和漢茶/栄養機能食品/タオル…) ・当社のこだわり・特徴を活かした新たな製品の企画・開発 ⇒コンセプト/仕様・デザインの設定/試作・検討/パッケージ・ネーミングの設定/生産工程の確認・視察
(製品開発に関して) ・使用する原料はこだわりの天然原料(和漢植物170種類)を使用しております。(合成品不使用) ・製品開発は短期のもので半年~1年。長期のものは2~3年程度かかります。それぞれのプロジェクトに対して1,2名の開発担当が行います。 ・当社の製品はワンブランドで45年以上にわたり研究者がこだわり、磨き続けたものになります。長年変わらない想い(全てはお客様満足のために)と、時代に合わせて変化するもの(品質・原料の追求)を大事にしながら、新たなドモホルンリンクルの確立を目指していきたいと考えています。
(ポイント) ・お客様の声がダイレクトにつながっている商いだからこそ、開発者へ直接喜びの声や反応を頂きます。自ら携わった商品の評価や声を得たい方には開発者冥利に尽きます。 ・担当した製品はコンセプトづくり~出庫まで一貫して関わることができます。一部の研究にとどまらず、技術者としての幅を広げたい方、これらの業務を前向きに捉えられる方にはお勧めできるお仕事です。 ・同社が最も重要視し、根底にある考えの「全てはお客様満足のために」を体現するべく、机上のシミュレーションではない、顧客・周囲の声をしっかり聞きながら製品開発に生かせる方を求めています。 ・日本国内での認知度は95%以上。熊本から全国に影響を与えるような商品の製造・開発に携わることができます。
|
|
【熊本】食品検査・分析/株式会社再春館「安心・安全」研究所[求人ID:3058]
|
勤務地 |
熊本県熊本市 |
想定年収 |
400万円~400万円 |
仕事内容 |
新たな検査方法を確立しながら、九州全域の食の安全を守る食品検査員のお仕事になります
検査だけでなく、新たな検査方法の開発をお任せいたします。その他、お願いしたいのは下記業務となります。デザイン・サンプリング・分析・評価・報告書作成の一連の業務を実施いただきます。
(具体的には) ・検体の調製・粉砕・採取 ・測定・データ解析・入力 (これらの業務を各作業ごとに分担して担当) ・検査データに関する問い合わせ対応 ・検査方法の検証など
※当社では、マニュアルに則りながらも、より良い検査方法はないかなど検証を繰り返しながら新たな検査手法の確立を実施しています。 ※2019年にこれまでの超臨界抽出法からQuEChERS法へ変更したのをきっかけに、最新のLC/MS/MSなどを自由に用いて検体に合った検査手法を開発しています。
(ポイント) ・環境調査・分析の需要は高く、再春館グループの中でも今後伸び続ける事業となっています。また、グループの基盤が強いため安定性もあり、新しいことにチャレンジできる環境があります。 ・将来的には同検査分野の責任者を担っていただくことも可能です。単なる分析技術者ではなく調査を含めたコンサルティング業務に似た仕事内容となるため、幅広い業務に携わることができ、キャリアの幅が広がります。 ・取引先は全国ではありますが、勤務地は熊本をメインとした事業になります。 ・入社時は実務をメインとし、将来的には部署全体の管理を任せ更なる事業の展開を目指しています。 ・平均年齢は30代半ばで、若い方も積極的に事業の中枢に参加し活躍されています。
|
|
【熊本】製造マネージャー候補/樹脂加工メーカー[求人ID:3048]
|
勤務地 |
熊本県菊池郡 |
想定年収 |
550万円~700万円 |
仕事内容 |
創業以来黒字経営・多品種小ロットを受注生産する樹脂加工メーカーにおいて製造マネージャーをお任せします
2017年新設した熊本工場にて製造マネージャー候補を募集します。同社は、医療業界・半導体業界向けに工業用樹脂製品の受託加工やヘルスケア製品の生産を行っております。工場全体のヒト・モノ・カネとQCDのマネジメントを統括する熊本工場長の下、生産体制・品質管理体制などの各種仕組みを企画・管理・運用をしていただきます。
(具体的には) ・製造部のトップとして生産工程の確認、生産ライン管理、各種会議 ・要望の実現性、採算等の観点から受注案件の選定 ・工場の生産性向上に向けて改善策の立案・実行 ・採用面接、メンバーの指導・教育など
※熊本工場は現在50名体制で20代~30代の若手も多く活躍しています。配属後は現工場長の下で業務を覚えていただき、熊本工場の社員を牽引し、工場長を支える右腕としての活躍を期待しております。
(ポイント) ・試作や特殊なオーダー品など1個から、多い時で月に2万品目を製造するという特徴を持っています。業界の中でもかなりニッチ(隙間産業的)な分野ですが、40年以上培った経験と開発力で、お客様に高い技術力を評価いただいている企業です。 ・今後も成長し続ける企業であり、成長フェーズに大きく関われることも魅力の一つです。 ・入社された後は現在の工場長のもとで仕事を覚えて頂きます。業界や製品の知識がない方でも入社後に経験しながら習得して頂くことが可能です。 ・平均年齢は31歳と比較的若い方が多く働いております。
|
|
求人検索の条件を変更する
ご希望の求人情報が見つからなかった方へ
具体的なご希望に応じてマッチする案件をサーチいたします。Web上では公開していない「非公開求人」も含めてご紹介できる可能性がございますので、まずはサービスにご登録のうえ、コンサルタントにご相談ください。

「まだ希望が固まっていない」という方へ
全国各地でセミナーや個別相談会を開催しています。各地域に精通するコンサルタントが転職やキャリア、暮らしについてなど、様々なご相談にお応えします。「転職ありき」でなくとも構いません。まずは広く情報収集する場としてお役立てください。
